このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
BBN地震速報
1 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/04/23(木) 10:06:37.90 ID:2Lv1n1uq0
気象庁情報]23日 09時52分頃 長野県北部(N36.7/E138.5)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは20km
153 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2015/05/23(土) 11:43:50.66 ID:YzSXGwQs0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/23 09:27:39 震源:奄美大島近海 推定震度:3(M3.8) 深さ:10km
154 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2015/05/23(土) 11:45:35.91 ID:YzSXGwQs0
【気象庁情報】23日 08時00分頃 種子島近海(N30.5/E130.2)にて 最大震度3(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
155 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/23(土) 11:54:29.44 ID:YzSXGwQs0
[気象庁情報]23日 11時46分頃 沖縄本島近海(N26.5/E127.1)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km
156 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/23(土) 23:11:52.71 ID:YzSXGwQs0
[速報LV5]23日 21時49分頃 日高地方中部(N42.3/E142.5)(推定)にて M3.7(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定85km
157 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/23(土) 23:12:07.02 ID:YzSXGwQs0
[気象庁情報]23日 21時49分頃 浦河沖(N42.2/E142.5)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは70km
158 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2015/05/24(日) 00:46:49.18 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 00時42分頃 宮城県北部(N38.9/E140.9)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
159 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/05/24(日) 11:54:14.87 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 06時23分頃 三重県南東沖(N34/E136.3)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは30km。
160 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです
:2015/05/24(日) 11:54:32.19 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 06時41分頃 千葉県東方沖(N35.6/E141.1)にて 最大震度2(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
161 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/05/24(日) 11:54:51.31 ID:B/zhRZYw0
[速報LV5]24日 09時09分頃 薩摩半島西方沖(N31.4/E130.4)(推定)にて M4.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定160km
162 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです
:2015/05/24(日) 11:55:02.32 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 10時18分頃 兵庫県南東部(N34.8/E135.4)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km
163 :
番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです
:2015/05/24(日) 21:14:29.47 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 20時59分頃 東京湾(N35.5/E140)にて 最大震度2(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは30km。
(;´Д`)
164 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/05/25(月) 11:41:45.77 ID:BcSLMIWT0
[気象庁情報]25日 03時38分頃 福島県会津(N37/E139.4)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]25日 05時58分頃 福井県嶺北(N35.9/E136.8)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
[気象庁情報]25日 08時58分頃 福島県沖(N37.3/E141.2)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは30km
[気象庁情報]25日 10時06分頃 千葉県東方沖(N35.6/E141.1)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
165 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/05/25(月) 14:30:36.16 ID:BcSLMIWT0
【速報LV1】25日 14時28分頃 埼玉県南部(N36.1/E139.6)(推定)にて M5.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定51.7km。
166 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/05/25(月) 14:31:53.75 ID:BcSLMIWT0
■■気象庁速報■■25日 14時28分頃 最大震度5弱の地震が発生。(
http://j.mp/1LABig9
) 震度5弱:茨城県南部他/震度4:茨城県北部他/震度3:福島県中通り他
167 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/05/25(月) 14:35:40.09 ID:BcSLMIWT0
■■気象庁情報■■25日 14時28分頃 埼玉県北部(N36.1/E139.6)にて 最大震度5弱(M5.6)の地震が発生。 震源の深さは50km
168 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/05/25(月) 14:37:01.95 ID:BcSLMIWT0
地震 14:28】
[震度5弱]茨城南部
[震度4]茨城北部、栃木南部、群馬南部、埼玉北部、埼玉南部、千葉北東部、千葉北西部、東京23区、東京多摩東部、神奈川東部、神奈川西部
[震度3]福島中通り、福島浜通り、栃木北部、群馬北部、秩父地方、千葉南部、東京多摩西部、山梨東部・富…
169 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/25(月) 15:40:49.98 ID:BcSLMIWT0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/25 15:37:37 震源:日本海中部 推定震度:不明(M5.5) 深さ:440km
170 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/05/26(火) 10:50:37.39 ID:4h5A2M4X0
[気象庁情報]26日 01時35分頃 日向灘(N31.8/E132)にて 最大震度2(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは20km
[気象庁情報]26日 07時09分頃 浦河沖(N41.6/E142.1)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは70km
[気象庁情報]26日 08時41分頃 茨城県北部(N36.4/E140.5)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは100km
[気象庁情報]26日 09時20分頃 紀伊水道(N34.2/E135.1)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]26日 09時57分頃 与那国島近海(N23.9/E122.4)にて 最大震度1(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
171 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/26(火) 15:07:41.83 ID:4h5A2M4X0
[速報LV5]26日 14時55分頃 釧路沖(N42.5/E145.1)(推定)にて M3.8(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定17km
172 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/26(火) 23:21:31.70 ID:ts7neWCp0
[気象庁情報]26日 19時47分頃 沖縄本島近海(N26.9/E128.5)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは20km
173 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/05/27(水) 12:29:39.76 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 07時23分頃 長野県北部(N36.8/E137.9)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
174 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/27(水) 12:30:28.56 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 10時05分頃 千葉県東方沖(N35.8/E141)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは30km¥
175 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2015/05/27(水) 12:30:54.50 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 10時51分頃 薩摩半島西方沖(N31.2/E130.4)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは150km
176 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2015/05/27(水) 12:31:29.33 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 10時58分頃 茨城県沖(N36.5/E140.7)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。
177 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です
:2015/05/27(水) 16:13:46.36 ID:ObSI50yt0
[速報LV1]27日 16時11分頃 福岡県筑後地方(N33/E130.5)(推定)にて M4.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです
:2015/05/27(水) 22:49:52.88 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 19時10分頃 岐阜県美濃東部(N35.5/E137.5)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは20km。
179 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2015/05/28(木) 13:45:27.32 ID:t/M/1acN0
気象庁情報]28日 13時37分頃 長野県北部(N36.8/E138.5)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは20km
180 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2015/05/28(木) 17:03:32.93 ID:t/M/1acN0
[気象庁情報]28日 16時57分頃 与那国島近海(N24/E122.4)にて 最大震度1(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは20km
181 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2015/05/28(木) 17:39:40.38 ID:t/M/1acN0
[気象庁情報]28日 17時34分頃 津軽海峡(N41.4/E141.4)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km
182 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/29(金) 01:42:44.99 ID:DnyFnvR70
[気象庁情報]29日 01時08分頃 沖縄本島近海(N26.4/E126.9)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。(
183 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/05/29(金) 09:22:46.95 ID:DnyFnvR70
[気象庁情報]29日 02時51分頃 長野県北部(N36.6/E137.9)にて 最大震度2(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
184 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/05/29(金) 09:23:13.80 ID:DnyFnvR70
[気象庁情報]29日 07時13分頃 千葉県東方沖(N35.3/E141.3)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは30km
185 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/05/29(金) 13:03:49.86 ID:DnyFnvR70
[速報LV1]29日 12時57分頃 豊後水道(N32.9/E132.1)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定33.7km。
186 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/29(金) 16:14:12.64 ID:DnyFnvR70
[気象庁情報]29日 16時05分頃 茨城県沖(N36.4/E140.9)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは30km
187 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/05/29(金) 23:13:14.81 ID:DnyFnvR70
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/29 22:24:01 震源:三陸沖 推定震度:1(M3.7) 深さ:10km
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです
:2015/05/30(土) 01:09:04.22 ID:FRjZzQFP0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/30 01:06:47 震源:茨城県南部 推定震度:2(M3.9) 深さ:60km
189 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2015/05/30(土) 01:09:45.55 ID:FRjZzQFP0
【気象庁速報】30日 01時06分頃 最大震度4の地震が発生。(
http://j.mp/1FIh422
) 震度4:群馬県南部他/震度3:茨城県北部他
190 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/30(土) 01:16:48.59 ID:9WBFkG5es
慣れってこわいな
震度3くらいの揺れでも危機感を感じなくなってる
191 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/30(土) 10:04:33.40 ID:FRjZzQFP0
[気象庁情報]30日 08時24分頃 宮城県沖(N38.7/E142.2)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
192 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/30(土) 16:49:43.46 ID:FRjZzQFP0
[気象庁情報]30日 15時43分頃 栃木県北部(N37/E139.6)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]30日 16時40分頃 京都府南部(N35.1/E135.7)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km
193 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/05/30(土) 20:28:46.50 ID:FRjZzQFP0
【気象庁速報】30日 20時24分頃 最大震度4の地震が発生。(
http://j.mp/1AE5Tsb
) 震度4:小笠原他
194 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2015/05/30(土) 20:32:20.79 ID:w8KXYZz40
津波の心配はなし
195 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/30(土) 20:36:55.11 ID:FRjZzQFP0
■■速報LV4■■30日 20時23分頃 N28.6/E140.5近辺にて M7.8(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定660km。
196 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/30(土) 20:37:50.60 ID:FRjZzQFP0
■■速報LV5■■30日 20時23分頃 N28.6/E139.8近辺にて M7.9(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定680km。
197 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/05/30(土) 21:07:10.72 ID:K+ttp8V51
震源がどんどん深くなってるな
テレビの第一報より100kmほど深くなってるじゃん
198 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/05/30(土) 22:04:04.89 ID:FRjZzQFP0
[気象庁情報]30日 21時56分頃 茨城県北部(N36.7/E140.6)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
199 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/05/31(日) 01:53:42.79 ID:cNFJs+Mp0
[気象庁情報]31日 01時26分頃 静岡県東部(N35.3/E139)にて 最大震度2(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
200 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/31(日) 02:34:30.25 ID:cNFJs+Mp0
[気象庁情報]31日 02時22分頃 硫黄島近海(N25.3/E140.5)にて 最大震度1(M5.6)の地震が発生。 震源の深さは70km
201 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/05/31(日) 11:31:28.83 ID:cNFJs+Mp0
【速報LV1】31日 03時48分頃 N29.7/E144.6近辺にて M5(推定)の地震が発生。 震源の深さは不明
[気象庁情報]31日 03時49分頃 鳥島近海(N30.7/E143)にて 最大震度1(M6.3)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]31日 07時50分頃 静岡県東部(N35.3/E139)にて 最大震度1(M2.3)の地震が発生
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/05/31(日) 17:05:55.22 ID:cNFJs+Mp0
[気象庁情報]31日 16時53分頃 茨城県南部(N36.2/E139.8)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは50km
203 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/05/31(日) 17:33:25.98 ID:cNFJs+Mp0
[気象庁情報]31日 17時14分頃 沖縄本島近海(N26.1/E127)にて 最大震度2(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは60km
204 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2015/06/01(月) 07:32:25.07 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 02時52分頃 福井県嶺北(N35.9/E136.8)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
205 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です
:2015/06/01(月) 10:05:51.28 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 09時49分頃 北海道東方沖(N44/E147)にて 最大震度1(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは80km
206 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です
:2015/06/01(月) 10:36:11.69 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 10時18分頃 沖縄本島近海(N27.3/E128.9)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは30km
207 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/01(月) 19:30:43.40 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 19時16分頃 兵庫県南東部(N34.8/E135.4)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/01(月) 23:56:22.67 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 22時55分頃 奄美大島近海(N28/E130.2)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは30km。
209 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/06/02(火) 01:18:25.54 ID:dveg6aPA0
[速報LV5]02日 00時51分頃 三陸沖(N39.9/E143.4)(推定)にて M4.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定24km
210 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/06/02(火) 01:18:36.59 ID:dveg6aPA0
[気象庁情報]02日 01時06分頃 福島県沖(N37.5/E141.5)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは50km。
211 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です
:2015/06/02(火) 12:12:24.62 ID:dveg6aPA0
[気象庁情報]02日 08時36分頃 沖縄本島近海(N26.3/E127.3)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは50km。
212 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2015/06/02(火) 12:12:37.88 ID:dveg6aPA0
[気象庁情報]02日 10時33分頃 奄美大島近海(N28.5/E129.1)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
213 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2015/06/02(火) 18:03:10.28 ID:dveg6aPA0
[気象庁情報]02日 17時51分頃 父島近海(N27.5/E142.5)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは70km
214 :
番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです
:2015/06/03(水) 00:33:14.22 ID:hmekd/4R0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/02 21:47:38 震源:東海道南方沖 推定震度:不明(M3.7) 深さ:380km
215 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/06/03(水) 00:33:39.87 ID:hmekd/4R0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/03 00:17:07 震源:宮城県沖 推定震度:2(M4.1) 深さ:10km
216 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/03(水) 08:32:07.16 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 01時41分頃 東京都多摩東部(N35.7/E139.5)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは100km。
217 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2015/06/03(水) 08:32:29.00 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 03時39分頃 岩手県沖(N40.1/E142)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは70km
218 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2015/06/03(水) 08:32:44.21 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 06時14分頃 根室半島南東沖(N43.1/E146)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは50km
219 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/06/03(水) 08:32:58.54 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 07時01分頃 茨城県沖(N36.7/E141.1)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
220 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/03(水) 08:33:51.02 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 08時21分頃 宮城県沖(N38.7/E142.2)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは40km。
221 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/06/03(水) 21:38:11.13 ID:hmekd/4R0
気象庁情報】03日 20時39分頃 釧路地方北部(N43.5/E144.4)にて 最大震度3(M4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
222 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/06/03(水) 22:29:18.87 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 22時08分頃 釧路地方北部(N43.5/E144.4)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/06/03(水) 22:44:18.26 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 22時35分頃 熊本県熊本地方(N32.7/E130.9)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。
224 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/06/04(木) 05:18:10.78 ID:CVYKfbTA0
■■気象庁情報■■04日 04時34分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度5弱(M5)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
225 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/06/04(木) 05:42:45.17 ID:CVYKfbTA0
[気象庁情報]04日 05時36分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
226 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/06/04(木) 14:26:21.77 ID:CVYKfbTA0
【気象庁情報】04日 14時03分頃 網走地方(N43.5/E144)にて 最大震度3(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
227 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/06/04(木) 14:44:07.38 ID:CVYKfbTA0
[気象庁情報]04日 14時36分頃 青森県東方沖(N41.5/E142)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは70km。
228 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/06/04(木) 17:16:46.35 ID:CVYKfbTA0
[気象庁情報]04日 16時21分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
229 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/05(金) 09:01:05.27 ID:vpMnK1aa0
[気象庁情報]05日 08時52分頃 紀伊水道(N33.7/E135.1)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは40km
230 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2015/06/05(金) 16:59:22.66 ID:vpMnK1aa0
[気象庁情報]05日 15時11分頃 宮城県沖(N38.7/E142.3)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは40km。
231 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/06/05(金) 19:45:32.70 ID:vpMnK1aa0
[気象庁情報]05日 19時36分頃 東京都23区(N35.7/E139.9)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは50km。
232 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2015/06/06(土) 11:16:43.73 ID:lzVWW2E+0
[気象庁情報]06日 06時27分頃 千葉県東方沖(N35.7/E141)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは20km
233 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/06/06(土) 11:17:12.20 ID:lzVWW2E+0
[気象庁情報]06日 09時30分頃 西表島付近(N24.3/E123.8)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは20km
234 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2015/06/06(土) 11:17:41.08 ID:lzVWW2E+0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/06 09:42:11 震源:茨城県沖 推定震度:1(M3.5) 深さ:30km
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/06(土) 16:54:03.82 ID:lzVWW2E+0
[気象庁情報]06日 16時28分頃 八丈島近海(N33.2/E139.1)にて 最大震度1(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
236 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/06/06(土) 17:23:13.90 ID:lzVWW2E+0
[気象庁情報]06日 17時05分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
237 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです
:2015/06/07(日) 08:55:34.11 ID:qlLMeCno0
[気象庁情報]07日 06時15分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
238 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/06/07(日) 08:55:44.74 ID:qlLMeCno0
【気象庁速報】07日 08時50分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1IlorgI
) 震度3:釧路地方中南部他
239 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/06/07(日) 20:14:22.32 ID:qlLMeCno0
[気象庁情報]07日 09時07分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度2(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
240 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/06/07(日) 20:14:44.24 ID:qlLMeCno0
[気象庁情報]07日 19時20分頃 根室半島南東沖(N43.4/E146.2)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは50km
241 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/06/08(月) 01:23:35.01 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 01時14分頃 茨城県沖(N36.4/E140.9)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
242 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です
:2015/06/08(月) 12:14:53.95 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 04時29分頃 沖縄本島北西沖(N26.5/E126.1)にて 最大震度1(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは130km
243 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/06/08(月) 15:39:11.96 ID:w+vjVyLl0
気象庁情報】08日 15時01分頃 青森県東方沖(N41.5/E142)にて 最大震度4(M5.5)の地震が発生。 震源の深さは70km。
244 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです
:2015/06/08(月) 15:39:46.69 ID:w+vjVyLl0
8日午後3時1分ごろ、青森県で震度4の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
245 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/06/08(月) 15:41:02.97 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 14時25分頃 伊勢湾(N34.8/E136.7)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
246 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/06/08(月) 15:44:56.29 ID:w+vjVyLl0
日本原燃によりますと、青森県にある使用済み核燃料の再処理工場は今のところ、この地震で異常が発生したという情報は入っていないということです。
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです
:2015/06/08(月) 22:35:11.50 ID:w+vjVyLl0
気象庁情報]08日 18時15分頃 宮古島近海(N24.8/E125.5)にて 最大震度2(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは30km。
248 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2015/06/08(月) 22:35:28.60 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 20時43分頃 沖縄本島近海(N26.4/E127.4)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは50km。
249 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/06/08(月) 23:31:35.27 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 23時20分頃 長崎県南西部(N32.9/E130)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
250 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/06/09(火) 14:58:25.25 ID:xQUcCcE10
【気象庁情報】09日 05時44分頃 茨城県南部(N36.2/E140)にて 最大震度4(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは50km。
251 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/09(火) 16:12:01.39 ID:xQUcCcE10
[気象庁情報]09日 16時06分頃 徳島県南部(N33.8/E134.6)にて 最大震度2(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
252 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/09(火) 16:25:23.77 ID:xQUcCcE10
[気象庁情報]09日 16時10分頃 島根県東部(N35.4/E133.2)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
253 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2015/06/09(火) 20:33:47.94 ID:xQUcCcE10
[気象庁情報]09日 18時20分頃 天草灘(N32.5/E130)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
129KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス