このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

BBN地震速報

1 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです:2015/04/23(木) 10:06:37.90 ID:2Lv1n1uq0
気象庁情報]23日 09時52分頃 長野県北部(N36.7/E138.5)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは20km

401 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2015/07/10(金) 11:14:38.84 ID:hjyvr6e80
[気象庁情報]10日 04時10分頃 青森県三八上北地方(N40.4/E141.5)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは90km
[気象庁情報]10日 09時40分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは50km。

402 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2015/07/10(金) 19:58:47.38 ID:hjyvr6e80
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/10 19:55:06 震源:三陸沖 推定震度:1(M3.5) 深さ:10km

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2015/07/11(土) 08:56:40.98 ID:w2fD+gIb0
[気象庁情報]11日 04時23分頃 大分県西部(N33.3/E130.9)にて 最大震度2(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。

404 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2015/07/11(土) 15:21:40.87 ID:w2fD+gIb0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/11 15:18:32 震源:日高地方中部 推定震度:2(M3.6) 深さ:130km

405 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/07/11(土) 20:37:21.23 ID:w2fD+gIb0
[気象庁情報]11日 20時27分頃 北海道東方沖(N43.7/E147.8)にて 最大震度2(M5)の地震が発生。 震源の深さは10km

406 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2015/07/12(日) 09:47:11.23 ID:lQXmpD4l0
[気象庁情報]12日 02時37分頃 宮城県沖(N37.9/E142)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
[気象庁情報]12日 03時39分頃 沖縄本島近海(N26/E128.4)にて 最大震度2(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは40km。
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/12 08:16:28 震源:八丈島東方沖 推定震度:2(M4.6) 深さ:50km

407 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/07/12(日) 14:17:58.56 ID:lQXmpD4l0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/12 13:43:00 震源:千葉県東方沖 推定震度:2(M3.8) 深さ:30km

408 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2015/07/12(日) 17:49:10.57 ID:lQXmpD4l0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/12 15:05:03 震源:宮城県沖 推定震度:2(M3.6) 深さ:40km

409 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/07/13(月) 04:34:41.40 ID:qtkUn2790
■■気象庁速報■■13日 02時52分頃 最大震度5強の地震が発生。( http://j.mp/1ITHWz9 ) 震度5強:大分県南部他/震度5弱:愛媛県南予他/震度4:広島県南西部他/震度3:島根県西部他

410 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2015/07/13(月) 15:53:54.81 ID:qtkUn2790
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/13 15:52:36 震源:大隅半島東方沖 推定震度:2(M3.8) 深さ:40km

411 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2015/07/13(月) 18:22:51.97 ID:qtkUn2790
[気象庁情報]13日 18時12分頃 青森県東方沖(N40.7/E142.2)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは50km。

412 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2015/07/13(月) 19:49:05.65 ID:qtkUn2790
[気象庁情報]13日 19時32分頃 大阪府北部(N35/E135.4)にて 最大震度2(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km。

413 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2015/07/13(月) 20:19:16.69 ID:qtkUn2790
[気象庁情報]13日 20時05分頃 大阪府北部(N35/E135.4)にて 最大震度2(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。

414 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/07/14(火) 02:16:21.70 ID:cetqnwWc0
[気象庁情報]14日 00時23分頃 宮城県沖(N38.5/E141.8)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは50km

415 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2015/07/14(火) 03:11:22.87 ID:cetqnwWc0
[気象庁情報]14日 02時57分頃 石垣島近海(N24.6/E124.1)にて 最大震度2(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは60km。

416 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2015/07/14(火) 17:35:42.19 ID:cetqnwWc0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/14 17:23:45 震源:釧路地方中南部 推定震度:不明(M3.5) 深さ:150km

417 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2015/07/14(火) 21:04:42.72 ID:cetqnwWc0
[気象庁情報]14日 20時59分頃 新潟県中越地方(N37.6/E139.1)にて 最大震度2(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは20km

418 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2015/07/14(火) 22:42:12.47 ID:cetqnwWc0
[気象庁情報]14日 22時16分頃 福島県沖(N37.3/E141.9)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは30km。

419 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/07/15(水) 13:45:08.76 ID:QeU3RA4g0
[気象庁情報]15日 02時47分頃 伊豆大島近海(N35/E139.4)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは30km。

420 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2015/07/15(水) 18:00:05.01 ID:QeU3RA4g0
[気象庁情報]15日 16時18分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]15日 16時23分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]15日 17時01分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度1(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]15日 17時06分頃 八丈島近海(N33.3/E139.4)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]15日 17時08分頃 岩手県沖(N40.2/E142.5)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは20km。

421 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2015/07/15(水) 19:07:33.14 ID:QeU3RA4g0
[気象庁情報]15日 19時02分頃 長野県北部(N36.6/E138.3)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。

422 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/07/15(水) 22:30:38.86 ID:QeU3RA4g0
[気象庁情報]15日 22時17分頃 福島県沖(N37.3/E141.4)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは30km。

423 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/07/16(木) 08:39:09.36 ID:nPs3qau50
[気象庁情報]16日 03時00分頃 奄美大島近海(N28.6/E129.7)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは20km
[気象庁情報]16日 06時14分頃 苫小牧沖(N42.6/E141.7)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは130km。
[気象庁情報]16日 07時47分頃 宮古島近海(N24.7/E125.3)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。

424 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/07/16(木) 10:57:16.77 ID:nPs3qau50
[気象庁情報]16日 10時15分頃 青森県東方沖(N41.3/E142.7)にて 最大震度2(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは30km。

425 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2015/07/16(木) 14:15:13.99 ID:nPs3qau50
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/16 14:12:30 震源:与那国島近海 推定震度:2(M4.1) 深さ:40km

426 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2015/07/16(木) 19:15:21.26 ID:nPs3qau50
【気象庁情報】16日 14時39分頃 宮城県沖(N38.3/E142.1)にて 最大震度3(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは40km

427 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2015/07/16(木) 19:15:39.08 ID:nPs3qau50
[気象庁情報]16日 15時13分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。

428 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2015/07/16(木) 19:16:09.34 ID:nPs3qau50
[気象庁情報]16日 18時22分頃 八丈島近海(N33.2/E139.4)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。
[気象庁情報]16日 18時35分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは10km

429 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/07/16(木) 22:15:08.90 ID:nPs3qau50
[速報LV3]16日 22時13分頃 岩手県内陸南部(N39.5/E140.9)(推定)にて M3.2(推定)の地震が発生

430 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2015/07/17(金) 14:05:10.21 ID:FODZnomt0
[気象庁情報]17日 02時15分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。

431 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/07/17(金) 14:05:25.24 ID:FODZnomt0
[気象庁情報]17日 09時57分頃 日向灘(N32.1/E131.9)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは30km

432 :番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです:2015/07/17(金) 18:48:18.14 ID:FODZnomt0
[気象庁情報]17日 18時32分頃 日向灘(N32.6/E132.3)にて 最大震度2(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは30km

433 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/07/18(土) 13:56:08.76 ID:YMoLtFRK0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/18 07:54:11 震源:岩手県沖 推定震度:2(M3.6) 深さ:30km

434 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2015/07/18(土) 18:46:32.23 ID:YMoLtFRK0
[気象庁情報]18日 18時28分頃 日向灘(N32.2/E131.8)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは30km

435 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2015/07/19(日) 02:33:00.26 ID:p9k69ekD0
【気象庁速報】19日 02時13分頃 最大震度3の地震が発生。( http://j.mp/1OmC7KT ) 震度3:鹿児島県大隅他

436 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2015/07/19(日) 14:26:13.53 ID:p9k69ekD0
[気象庁情報]19日 14時20分頃 宮城県沖(N38.6/E141.9)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは50km

437 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/07/20(月) 10:12:21.31 ID:LEFaoT230
[気象庁情報]20日 05時47分頃 茨城県北部(N36.7/E140.6)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]20日 07時05分頃 千葉県北東部(N35.9/E140.6)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは40km。

438 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2015/07/20(月) 10:23:42.91 ID:LEFaoT230
[気象庁情報]20日 10時12分頃 青森県東方沖(N41/E141.4)にて 最大震度2(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km

439 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2015/07/20(月) 12:07:52.32 ID:LEFaoT230
[気象庁情報]20日 10時46分頃 大分県中部(N33.3/E131.4)にて 最大震度1(M2)の地震が発生。 震源の深さは10km

440 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2015/07/20(月) 14:05:42.65 ID:LEFaoT230
[気象庁情報]20日 13時25分頃 宮城県沖(N38.4/E142)にて 最大震度1(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは60km

441 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2015/07/20(月) 22:59:59.84 ID:LEFaoT230
【気象庁速報】20日 22時55分頃 最大震度3の地震が発生。( http://j.mp/1gJYU8m ) 震度3:新潟県上越他

442 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2015/07/20(月) 23:04:00.58 ID:LEFaoT230
【気象庁情報】20日 22時56分頃 新潟県中越地方(N37.2/E138.6)にて 最大震度3(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは20km。

443 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2015/07/21(火) 06:50:41.47 ID:yRNrcfzf0
[気象庁情報]21日 05時46分頃 紀伊水道(N33.9/E134.9)にて 最大震度2(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは50km。

444 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2015/07/21(火) 13:38:53.42 ID:yRNrcfzf0
[気象庁情報]21日 13時30分頃 熊本県熊本地方(N32.6/E130.7)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km

445 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/07/21(火) 15:38:12.38 ID:yRNrcfzf0
[気象庁情報]21日 15時27分頃 内浦湾(N42/E141)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。

446 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2015/07/21(火) 21:00:28.98 ID:yRNrcfzf0
【気象庁情報】21日 18時17分頃 福島県沖(N37.8/E141.7)にて 最大震度3(M5)の地震が発生。 震源の深さは60km。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2015/07/22(水) 12:58:42.17 ID:7twXHK/t0
[気象庁情報]22日 05時21分頃 島根県西部(N35/E132.2)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km

448 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/07/22(水) 14:23:06.91 ID:7twXHK/t0
[気象庁情報]22日 13時44分頃 千葉県北西部(N35.5/E140.1)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは80km
[気象庁情報]22日 13時51分頃 八丈島東方沖(N33.7/E141.1)にて 最大震度1(M5.1)の地震が発生。 震源の深さは60km

449 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2015/07/22(水) 17:21:49.77 ID:7twXHK/t0
[速報LV5]22日 17時13分頃 三陸沖(N39.7/E143.6)(推定)にて M4.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定28km。

450 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/07/23(木) 08:33:26.93 ID:Oj4aGP420
[気象庁情報]23日 03時49分頃 茨城県沖(N36.5/E141)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。

451 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2015/07/23(木) 15:02:52.52 ID:Oj4aGP420
[気象庁情報]23日 14時28分頃 静岡県東部(N35.3/E138.7)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km

452 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/07/23(木) 19:27:44.37 ID:Oj4aGP420
[速報LV4]23日 18時43分頃 浦河沖(N41.9/E142.5)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定56km。

453 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2015/07/23(木) 23:42:44.56 ID:Oj4aGP420
[気象庁情報]23日 21時52分頃 福島県沖(N37.1/E144.4)にて 最大震度1(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは10km。

454 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2015/07/24(金) 14:38:39.18 ID:aVpwkSmu0
[気象庁情報]24日 07時30分頃 岩手県沖(N39/E142.3)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは50km。

455 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/07/24(金) 14:38:56.35 ID:aVpwkSmu0
[気象庁情報]24日 10時53分頃 島根県東部(N35.3/E133.3)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは20km。

456 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2015/07/24(金) 17:44:49.42 ID:aVpwkSmu0
[気象庁情報]24日 17時39分頃 岩手県沖(N39.1/E142.1)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは50km。

457 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2015/07/24(金) 18:01:41.95 ID:aVpwkSmu0
【気象庁情報】24日 17時53分頃 愛媛県南予(N33.4/E132.4)にて 最大震度4(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは40km

458 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/07/24(金) 18:04:47.21 ID:aVpwkSmu0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/24 18:01:09 震源:台湾付近 推定震度:2(M5.0) 深さ:10km

459 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2015/07/25(土) 12:46:12.58 ID:jGo6TAL30
[気象庁情報]25日 04時31分頃 千葉県東方沖(N35.6/E141.1)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/07/25(土) 12:46:45.62 ID:jGo6TAL30
[気象庁情報]25日 07時21分頃 兵庫県北部(N35.6/E134.6)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km。

461 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/07/26(日) 00:41:52.42 ID:zpcpzZs70
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/26 00:36:31 震源:北海道東方沖 推定震度:2(M4.4) 深さ:130km

462 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです:2015/07/26(日) 01:33:28.84 ID:zpcpzZs70
[気象庁情報]26日 00時36分頃 国後島付近(N43.9/E146.2)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは100km。

463 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2015/07/26(日) 09:59:27.31 ID:zpcpzZs70
[気象庁情報]26日 08時26分頃 山梨県東部・富士五湖(N35.5/E139)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは20km。

464 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/07/27(月) 00:54:59.03 ID:11nGZLh80
[気象庁情報]27日 00時37分頃 三重県南東沖(N33.9/E136.5)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは30km

465 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/07/27(月) 13:54:12.26 ID:11nGZLh80
[気象庁情報]27日 13時34分頃 秋田県沖(N39.5/E139.6)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは10km

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2015/07/27(月) 23:17:20.78 ID:11nGZLh80
[気象庁情報]27日 23時04分頃 千葉県東方沖(N35.8/E141.1)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは30km。

467 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2015/07/28(火) 01:30:39.89 ID:gVJaGvGZ0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/28 01:25:52 震源:三重県南東沖 推定震度:1(M3.6) 深さ:10km

468 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2015/07/28(火) 10:56:46.33 ID:gVJaGvGZ0
[気象庁情報]28日 02時37分頃 福島県会津(N37.7/E139.9)にて 最大震度2(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km未満

469 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2015/07/28(火) 10:57:25.17 ID:gVJaGvGZ0
[気象庁情報]28日 01時50分頃 茨城県南部(N36.2/E140.1)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。

470 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/07/28(火) 18:06:39.50 ID:gVJaGvGZ0
[気象庁情報]28日 16時57分頃 長野県南部(N35.4/E137.7)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。

471 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/07/29(水) 00:07:24.96 ID:WbJyMmJ90
[気象庁情報]28日 23時36分頃 山梨県東部・富士五湖(N35.4/E138.8)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは20km

472 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2015/07/29(水) 09:48:29.88 ID:WbJyMmJ90
[気象庁情報]29日 08時45分頃 宮城県沖(N38.7/E142.2)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは40km。

473 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/07/29(水) 15:11:59.84 ID:WbJyMmJ90
[気象庁情報]29日 13時53分頃 茨城県沖(N36.4/E141.1)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。

474 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/07/29(水) 21:37:48.46 ID:WbJyMmJ90
速報LV1]29日 21時34分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定41.2km。

475 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2015/07/29(水) 21:38:07.39 ID:WbJyMmJ90
【気象庁速報】29日 21時35分頃 最大震度3の地震が発生。( http://j.mp/1VMTdqg ) 震度3:栃木県南部他

476 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/07/30(木) 12:21:31.98 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 07時07分頃 釧路地方北部(N43.6/E144.4)にて 最大震度1(M1.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満

477 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2015/07/30(木) 13:59:31.57 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 13時53分頃 青森県三八上北地方(N40.5/E141.5)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは80km。

478 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2015/07/30(木) 14:24:01.12 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 13時53分頃 青森県三八上北地方(N40.5/E141.5)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは80km。+

479 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2015/07/30(木) 15:37:24.44 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 15時08分頃 山梨県中・西部(N35.8/E138.4)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは20km

480 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2015/07/30(木) 17:23:04.30 ID:5Kg1MypH0
【気象庁情報】30日 17時16分頃 福島県浜通り(N37.1/E140.7)にて 最大震度3(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。

481 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/07/30(木) 23:04:10.61 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 20時49分頃 茨城県北部(N36.7/E140.6)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/07/31(金) 11:49:43.35 ID:Lk0cYz+V0
[気象庁情報]31日 11時04分頃 岩手県沖(N40/E142.5)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2015/07/31(金) 13:18:30.01 ID:Lk0cYz+V0
[気象庁情報]31日 13時08分頃 岩手県内陸南部(N39.2/E141.3)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは80km

484 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2015/07/31(金) 13:26:58.38 ID:Lk0cYz+V0
[気象庁情報]31日 13時16分頃 青森県東方沖(N41/E142)にて 最大震度2(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは60km

485 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです:2015/07/31(金) 23:31:52.64 ID:Lk0cYz+V0
[気象庁情報]31日 23時17分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km

486 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2015/08/01(土) 13:37:53.84 ID:Kx8OLgdW0
[気象庁情報]01日 08時44分頃 茨城県南部(N36.3/E140)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは70km。
【気象庁速報】01日 09時23分頃 最大震度3の地震が発生。( http://j.mp/1MYxSUY ) 震度3:岩手県内陸南部他
[気象庁情報]01日 12時33分頃 宮城県沖(N38.3/E141.9)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは60km。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/08/01(土) 23:28:51.41 ID:Kx8OLgdW0
【気象庁速報】01日 23時24分頃 最大震度3の地震が発生。( http://j.mp/1MZQ2ph ) 震度3:宮城県南部他

488 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/08/02(日) 01:01:18.59 ID:QVlmcDHp0
[気象庁情報]02日 00時52分頃 九州地方南東沖(N30.6/E131.6)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは40km。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2015/08/02(日) 13:00:01.43 ID:QVlmcDHp0
[気象庁情報]02日 06時51分頃 九州地方南東沖(N30.6/E131.6)にて 最大震度1(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは40km

490 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2015/08/02(日) 15:01:39.94 ID:QVlmcDHp0
気象庁情報]02日 14時16分頃 福島県会津(N37/E139.4)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。

491 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2015/08/02(日) 22:25:35.12 ID:QVlmcDHp0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/02 22:22:25 震源:岩手県沖 推定震度:2(M3.9) 深さ:10km

492 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2015/08/02(日) 22:29:09.51 ID:QVlmcDHp0
[気象庁情報]02日 21時45分頃 長野県北部(N36.6/E137.9)にて 最大震度1(M1.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。

493 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/08/03(月) 09:21:35.12 ID:/UOxD9rm0
[気象庁情報]02日 22時22分頃 岩手県沖(N39.9/E142.7)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは30km
[気象庁情報]03日 02時51分頃 新潟県上越地方(N37.1/E138.1)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは20km。
[気象庁情報]03日 06時58分頃 宮城県沖(N38.3/E141.6)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは50km。

494 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2015/08/03(月) 11:59:45.69 ID:/UOxD9rm0
【気象庁情報】03日 10時09分頃 石川県加賀地方(N36.4/E136.6)にて 最大震度3(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。

495 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/08/03(月) 12:00:05.96 ID:/UOxD9rm0
[気象庁情報]03日 10時59分頃 日向灘(N32.6/E132.3)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは30km

496 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2015/08/03(月) 15:07:41.29 ID:/UOxD9rm0
気象庁情報】03日 14時30分頃 福島県沖(N37.8/E141.6)にて 最大震度3(M4.9)の地震が発生。 震源の深さは50km

497 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2015/08/03(月) 15:32:19.68 ID:/UOxD9rm0
[気象庁情報]03日 15時26分頃 茨城県南部(N36/E140.1)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは60km

498 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2015/08/03(月) 22:49:30.38 ID:/UOxD9rm0
[気象庁情報]03日 22時11分頃 淡路島付近(N34.3/E134.8)にて 最大震度2(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2015/08/04(火) 12:39:20.24 ID:+RVXCTRC0
[気象庁情報]04日 05時13分頃 長野県南部(N35.9/E138.1)にて 最大震度2(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは10km

500 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2015/08/04(火) 14:40:51.14 ID:+RVXCTRC0
[気象庁情報]04日 07時29分頃 日向灘(N32/E132.1)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは20km。

129KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス