このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【学習】日本の食料事情をわかりやすく学べる農水省のサイトがリニューアル
56 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2015/05/02(土) 06:07:47.64 ID:hFNl73eP0
【科学政策】減少続く希少なチョウ類、地元住民に繁殖法指導 カンボジア(2015年05月01日)
http://www.afpbb.com/articles/-/3047062
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/500x400/img_3af34154cdb42ffa2ffffede73c2893a130900.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/500x400/img_6bb920fbfc67fe739577848c07361148153534.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/500x400/img_545162ff84bf4fa0f2d5988f204ec01d104714.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/b/500x400/img_fbe22909a73a26fc7264bfff5827ba10150521.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/500x400/img_27c8c86dd7859c323cc42aae1eee351c109295.jpg
カンボジア・シエムレアプ州にある、東南アジア最大規模のチョウ類保護施設「バンテアイ・スレイ・
チョウ類センター」では、地元の住民たちにチョウ類の繁殖方法を指導している。
カンボジアでは、木材の密輸のために違法な伐採がまん延し、森林地帯が荒廃。その結果、同国に
生息する数多くの美しいチョウ類を含め、さまざまな野生生物たちが大きな打撃を受けた。
貧困の解決を目指して開発を急ぐ同国政府は、政界にパイプを持つ企業に対し、ゴムやサトウキビの
プランテーション、水力発電用のダムをつくるためとして、保護区を含めた数十万ヘクタールにおよぶ
森林の伐採を許可し、非難を浴びている。
105KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス