このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

STAP論文の撤回提案 共著者「信用できない」 理研は調査継続

1 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2014/03/11(火) 00:29:53.58 ID:ZoX+QlPy0
画像や表現に不自然な点があるなどと指摘されている新たな万能細胞「STAP細胞」の
論文について、共著者の一人、若山照彦・山梨大教授は10日、「信用できなくなった」と
語り、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方晴子・
研究ユニットリーダーら他の著者に論文を撤回するよう呼び掛けたことを明らかにした。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/10/kiji/K20140310007751230.html

101 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2014/04/03(木) 10:03:33.50 ID:OV0t/wSj0
いい加減にしろ

102 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2014/04/04(金) 05:01:19.90 ID:FYD53kOp0
ノバルティス社長ら総辞任=白血病薬研究に社員関与で
時事通信??4月3日(木)14時17分配信
 東京大病院など22施設が行った白血病治療薬の臨床研究に販売元のノバルティスファーマ社員が関与していた問題で、同社スイス本社のデビッド・エプスタイン社長は3日、都内で記者会見し、日本法人の二之宮義泰社長と担当取締役、持ち株会社ノバルティスホールディングジャパンの社長がそろって辞任したと発表した。

ノバルティス社長ら総辞任=白血病薬研究に社員関与で (時事通信) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140403-00000075-jij-soci

利権もひとりだけに押し付けないできっちりけじめつけろよ

103 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2014/04/04(金) 10:57:34.72 ID:GCI4AibX0
個人に全部押し付けてダッシュで逃げ切ろうってか 醜い実に醜い

104 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2014/04/04(金) 16:15:53.15 ID:zXCCyBMn0
組織ぐるみででっち上げやろうとしてたのなら、
小保方氏はぜひ暴露してほしい

何にせよ一度は記者会見するべきだな

105 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2014/04/05(土) 00:43:16.28 ID:1jS59jl90
STAP論文の共著者が7日会見

理化学研究所は7日午後、新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の存在を検証する実験計画を
説明するため、論文の共著者の一人である理研発生・再生科学総合研究センターの丹羽仁史・
プロジェクトリーダーらが東京都内で記者会見する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0403Z_U4A400C1CR8000/

106 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2014/04/05(土) 00:48:09.45 ID:1jS59jl90
山中教授「30代の研究者は未熟」 指導の重要性指摘

30代の研究者は未熟、独立後も教育が必要。2012年にノーベル医学生理学賞を受けた
山中伸弥京都大教授(51)が4日、衆院内閣委員会で参考人として意見を述べた。
http://www.asahi.com/articles/ASG4455TSG44ULBJ00C.html

107 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2014/04/05(土) 11:07:39.98 ID:6EW1roGC0
さすが山中教授 率直な意見ですね

108 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2014/04/07(月) 18:20:00.60 ID:bfp8fHuI1
「STAP論文」問題 小保方氏、9日に大阪市内で記者会見へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000527-san-soci

109 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2014/04/07(月) 21:03:50.42 ID:qLpFG1Ats
結局スタップ細胞なるものは存在しなかったのだろうか

110 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2014/04/07(月) 22:56:12.23 ID:78SzMtAT0
会見するとか言っといて結局入院したんだとさ
佐村河内の方がマシだったな

111 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2014/04/07(月) 23:51:22.32 ID:08RiI4gX0
「STAP細胞」論文問題 共同執筆者、STAP細胞検証実験の概要を発表

STAP細胞の論文問題で、共同執筆者である理化学研究所の丹羽仁史プロジェクトリーダーが
7日午後に会見し、STAP細胞が存在するか検証する実験の概要を発表した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00266242.html

112 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2014/04/07(月) 23:52:04.48 ID:08RiI4gX0
「STAPは一つの仮説」 共著者・丹羽氏が疑惑後初会見

理化学研究所が発表した新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文不正問題で、共著者の
丹羽仁史(ひとし)・理研プロジェクトリーダーらが7日、STAP細胞の詳しい検証計画を公表。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140407/scn14040722100010-n1.htm

113 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2014/04/08(火) 23:53:44.15 ID:AlOdlFqr0
明日病院から出て来て会見するんだね
どんな会見になってしまうんだろう…泣くんだろうなぁ多分

114 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2014/04/08(火) 23:54:31.07 ID:uNkra7kk0
 三木秀夫弁護士によると、小保方氏は「たまたま一つだけできたのではなく、幾つも作っている。何度も見たし、他にも見た人がいる」と説明。

STAP存在に自信=小保方氏、弁護士に説明 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000147-jij-soci

「UFOを何度も見た」と同じレベルの信用度しかないことを理解して話しているのだろうか

115 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2014/04/09(水) 00:01:54.07 ID:L+5h3JpBs
>>114
およそ科学者とは思えない供述
発表当初、生物学の歴史を愚弄してるとかコメントした先生がバカにされてたけど
こういう姿勢を見て言ったのかな

116 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2014/04/09(水) 00:10:42.88 ID:CqipGn890
この説明をした弁護士もかなりあれだよな

117 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2014/04/09(水) 00:11:18.82 ID:cmwpkbBG0
STAP存在に自信=小保方氏、弁護士に説明

小保方晴子研究ユニットリーダーの代理人弁護士は不服申し立て後の記者会見で、小保方氏が
STAP(スタップ)細胞の存在を確信していると強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014040800961

118 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2014/04/09(水) 00:11:57.04 ID:cmwpkbBG0
すまん、スレ更新してなかった

119 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2014/04/09(水) 01:32:19.59 ID:mygRDYLPs
「何度も見たし他にも見た人がいる」まんまオカルトじゃないか
プラズマですね

120 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2014/04/09(水) 11:29:24.82 ID:JTuqEECO0
会見が楽しみ 散々甘い汁吸っといてなんていうのかな

121 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2014/04/09(水) 11:43:48.60 ID:xXVXcklu0
研究結果の内容の根幹を担う写真違うの貼り付けて提出して悪意は無かったって
ちょっと苦しすぎると思うの

122 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2014/04/09(水) 18:39:46.96 ID:do1juinm0
STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは9日、記者会見し、論文に疑念が持たれていることについて謝罪した一方、「STAP細胞は200回以上作製に成功している」と述べました。

専門家「200回以上作製」信用できない NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140409/t10013618461000.html

123 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2014/04/09(水) 18:53:35.15 ID:JTuqEECO0
壮大な茶番を見た

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです:2014/04/09(水) 19:03:06.71 ID:xSGK8al0s
オボもオボ擁護してる奴もオボに全責任なすりつけようとしてるチームのカス共も徹底的に叩くわ

125 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2014/04/09(水) 19:34:29.20 ID:acgUAJt+s
オボを叩けもオボより理研を叩けも間違ってるんだよな
こいつら全員一蓮托生にダメでオボを追求して終わりにしてはいけない
全員道ずれにするって意味ではオボの会見は有意義だった

126 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2014/04/09(水) 19:37:57.57 ID:HtcgKHa8s
全部まとめて消えるなこれは

127 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2014/04/09(水) 19:38:32.90 ID:Jjulrogu1
小保方氏「STAPある」=論文撤回を否定??「別の人が成功」証拠示さず (時事通信) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000072-jij-sctch
国内外の研究者からSTAP細胞の作製成功が報告されていないことに対し、小保方氏は「作製には、ある種のレシピのようなものがある。新たな論文として発表したい」と述べた。
 さらに「別の方にやってもらったことがあり、その方は成功している」と説明したが、作製した人物の名前は明かさなかった。

128 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2014/04/09(水) 21:20:19.60 ID:GRvzrx6z0
今日の会見で理研関係者は大喜びだろうな
小保方ひとりを切って関係者は逃げきる態勢に勢いがつく

129 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2014/04/10(木) 01:32:07.88 ID:GVDoPMWV0
小保方氏会見:若山教授「ミス多い論文、撤回すべきだ」

小保方晴子氏の記者会見について、論文の共著者のSTAP細胞の論文共著者である若山照彦・
山梨大教授は9日、報道陣の取材に「ミスを認めて謝罪したのは前進だ」と話した。
http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000m040073000c.html

130 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2014/04/10(木) 01:33:10.17 ID:GVDoPMWV0
新独法、問題決着まで未定=STAP騒動が飛び火−菅長官

新万能細胞「STAP(スタップ)細胞」をめぐる騒動は、成長戦略の一環として政府が進める
独立行政法人改革にも飛び火した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014040900724

131 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2014/04/10(木) 15:53:03.29 ID:IqWA8L/Ts
本人のため厳しく指導できない上司
何があったのか口を塞ぐ同僚、スタッフ
理研に金突っ込んでも日本は成長しないだろう
捏造成果はいっぱい生まれるだろうが

132 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2014/04/10(木) 16:01:07.85 ID:RNqYAX100
もうだめだな理研

133 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/04/10(木) 19:17:13.82 ID:xgwVfDRfs
若山はなんで他人事のコメントなんだ
お前の愛弟子がスタップ肝細胞は若山さんが作ったと名指ししてたぞ

134 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2014/04/10(木) 19:50:23.02 ID:GFolfmkLO
時論公論「STAP細胞 研究者の責任は」
2014年04月10日
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/185105.html

135 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2014/04/11(金) 01:32:45.10 ID:WVOjVOwc0
STAP問題 指導役の笹井氏も会見の意向

STAP細胞を巡る問題で、不正が指摘されている論文の発表が防げなかった背景には、研究者たちが
行うべきデータの検証などが十分行われていなかったことがあると理化学研究所の調査委員会は
指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140410/k10013650361000.html

136 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2014/04/11(金) 01:33:26.09 ID:WVOjVOwc0
同僚冷ややか、リケジョ後輩は理研の対応疑問視

理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが9日に開いた記者会見。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140409-OYT1T50207.html

137 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2014/04/11(金) 04:22:49.21 ID:sq1gCbVIs
会見は作戦どおりだったかもしれないが、小保方は
もう一歩踏み込んでSTAPの証明しなければ
いずれどうにもならなくなるはず

138 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2014/04/11(金) 15:44:48.48 ID:pAUf7xaws
スタップの証明できたらもうとっくにやってるでしょ
理研の面々も補助金もらうためか知らんが未だにスタップあるって強弁してるんだよな
オボーの勘違いか若山の捏造かは知らんが無い物をあるって言ってしまったのが問題の核心

139 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2014/04/11(金) 16:47:55.79 ID:sq1gCbVIs
これが私的にやってる研究なら研究秘密もある程度の
欺瞞もも許されようが
税金使ってやってる研究ならおぼぼは早急に追加資料と
立証根拠をまとめて発表すべきじゃないのかね
元々科学に正義も何もないのかもしれないが、
元気なのに入院してる場合でもないだろう

140 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2014/04/12(土) 14:17:34.96 ID:ewyNwpKa0
病気でもないのにどうやって入院出来たんだろう
本当に入院してんのかね

141 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2014/04/12(土) 14:18:43.48 ID:iPnYV6yM0
本物の詐欺師やで

142 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2014/04/12(土) 14:52:10.38 ID:3//8zigrs
>>140
政治家も立場が悪くなるとよくやってる
お金持ち用の病院があるからね

143 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2014/04/13(日) 00:57:24.51 ID:RjDmDXOz0
小保方氏、理研に追加資料提出へ STAP論文問題

STAP細胞の論文問題で、再調査が必要かどうか審査を始めた理化学研究所に対し、理研の
小保方晴子研究ユニットリーダー(30)側が、近く追加資料を提出する方針であることが12日、
代理人への取材で分かった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1201E_S4A410C1CR8000/

144 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/04/14(月) 01:02:56.11 ID:9sTcQowa0
STAP念頭に再発防止を急ぎ提言…理研改革委

STAP(スタップ)細胞の論文問題で、外部有識者で作る理化学研究所の改革委員会は13日、
2回目の会合を開き、研究不正の再発防止策を1か月以内にとりまとめ、理研に提言することを決めた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140413-OYT1T50080.html

145 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2014/04/14(月) 14:03:20.92 ID:v5M3pZJL0
一度解体したほうがいいぞ腐った組織は

あ、国ごと解体しなきゃならんかwww

146 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2014/04/15(火) 01:47:56.94 ID:CEw8vlcm0
STAPの証明でない…理研の別の研究員が実験

STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所は14日、小保方晴子ユニットリーダーらが
1月末に論文を発表した後、論文を執筆したチームとは別の研究員が作製実験をしたことを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140414-OYT1T50101.html

147 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2014/04/15(火) 01:48:33.58 ID:CEw8vlcm0
検証サイトが暴いた 小保方氏、論文の「疑惑」

新たな万能細胞とされる「STAP細胞」の論文をめぐる不正問題で、論文の疑惑を最初に
指摘したのは、インターネットの検証サイトだった。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140414/scn14041419280005-n1.htm

148 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2014/04/15(火) 01:54:30.00 ID:CEw8vlcm0
「メスの幹細胞もある」小保方氏が朝日新聞記事に反論

英科学誌ネイチャーに掲載されたSTAP細胞の論文にメスマウスの幹細胞のデータが
載っているのに、幹細胞を作製した研究者が「オスしか作っていない」と話していると
12日付朝刊で朝日新聞が報じた記事について、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子
ユニットリーダーの弁護団は14日、「メスの幹細胞もあった」とする小保方氏の反論を
報道陣に説明した。
http://www.asahi.com/articles/ASG4G3C2LG4GULBJ004.html

149 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2014/04/15(火) 07:03:07.60 ID:yKIFjtc00
往生際が悪い

150 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2014/04/15(火) 07:42:05.85 ID:JgT+vwOs0
世界を暴くシステム(ネット)

151 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです:2014/04/15(火) 17:27:56.14 ID:K8hC7EKh1
もたもたしてんじゃねーぞ
おぼさんをさっさと暴いてしまえよ

152 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2014/04/16(水) 02:01:54.81 ID:csciWo7e0
STAP論文共著の笹井氏があす会見

STAP細胞を巡る問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーと共同で論文を執筆した理化学研究所の
笹井芳樹副センター長が、16日、記者会見を開くことになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140415/k10013750661000.html

153 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/04/16(水) 02:16:42.83 ID:C3WHMRS0s
いろいろ推測はされてるが無いと証明するのも難しいと

154 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/04/16(水) 11:07:37.77 ID:QPbkRPsMs
あるかないかだけでいいからそろそろはっきりさせろ

155 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2014/04/16(水) 13:33:21.55 ID:sBN3gvbC0
何時まで引っ張るのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2014/04/16(水) 17:52:06.75 ID:gmoCIXGR0
些細の会見でひとつわかったことがあるそれは些細が禿げを隠していること
禿げを隠そうとするやつの言うことを信用できないのは常識なので些細の発言を信用することはできない

157 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2014/04/17(木) 01:15:35.88 ID:JBYJjF4D0
笹井氏 「STAP論文 撤回するのが適切」

STAP細胞の論文を小保方晴子研究ユニットリーダーと共同で執筆した理化学研究所の
笹井芳樹副センター長が記者会見し、混乱を招いたことを謝罪したうえで、論文について
「信頼性が大きく損なわれた以上撤回するのが最も適切だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140416/k10013795591000.html

158 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2014/04/17(木) 01:16:04.28 ID:JBYJjF4D0
笹井氏、どこか人ごと…「アドバイザー」何度も繰り返す

「アドバイザー」。小保方氏の上司でSTAP論文作成の指導役だった笹井氏は、何度も同じ言葉を繰り返した。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140417/scn14041700040001-n1.htm

159 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2014/04/17(木) 01:16:35.49 ID:JBYJjF4D0
若山氏 「論文撤回の考え変わらず」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140416/k10013803201000.html

160 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2014/04/17(木) 02:18:15.44 ID:fWn8J1+2s
結局ないんだよ
可能性レベルの話を小保方がふかしまくり、広報が匙加減間違えた
でもそこを注意して大事にさせないのが管理職だと思うんだが

161 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2014/04/17(木) 02:22:24.64 ID:r13XVkBWs
小保方が言ったことでたった一つだけ正しいことは
論文を撤回するならSTAP細胞は理研に存在しなかったってこと
誤りがあったので撤回はしますがSTAP細胞はありまーす!なんてことは通らない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/04/18(金) 01:34:16.13 ID:Jpu52P+f0
笹井氏会見「完全な失敗」「あれでは翻訳家宣言」 東大医科研・上昌広特任教授

3時間以上にわたって行われた理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹・
副センター長(52)の会見。STAP細胞の存在に自信を見せつつも、不正とされた画像や
実験ノートを見ていないなど、釈明する場面も目立った。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140417/scn14041711300006-n1.htm

163 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2014/04/18(金) 01:34:49.44 ID:Jpu52P+f0
小保方氏、「正しい画像」の根拠を文書で提出へ

STAP(スタップ)細胞の論文問題で、小保方(おぼかた)晴子・理化学研究所ユニットリーダーの
代理人を務める三木秀夫弁護士は17日、理研の調査委員会に対し、週明けにも、不服申し立ての
追加資料を提出する考えを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140417-OYT1T50130.html

164 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2014/04/18(金) 10:11:12.45 ID:8RpVyZNl0
いつまで続けるんだよぉ

165 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2014/04/18(金) 10:54:21.19 ID:BYNCedxI0
そろそろあるのか無いのかはっきりしろ
もう本人ありますあります言いすぎて自分で洗脳掛かってるんじゃないのか

166 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2014/04/18(金) 14:34:23.60 ID:QfYqrmkas
まだはっきりしてないのかよwww
さっさと小保方のノート回収しろよ

167 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2014/04/19(土) 01:10:57.22 ID:ssmzXkYR0
「笹井氏の責任、小保方氏と同等」 理研改革委員長

STAP論文の問題で、理化学研究所が設置した「研究不正再発防止のための改革委員会」の
岸輝雄委員長は18日、論文共著者である理研の笹井芳樹氏の責任について「(理研の
小保方晴子氏と)同等の責任を持つべきだ」と批判した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1803S_Y4A410C1CR8000/

168 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2014/04/22(火) 00:33:32.99 ID:1ppc0bsy0
「ねつ造ではない」小保方氏が補充書類

STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは、ねつ造などの
不正行為があったと認定した調査委員会の報告に対し、改めて正しい画像が存在するので
ねつ造ではないなどと主張する文書を理化学研究所に提出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140421/k10013898211000.html

169 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です:2014/04/25(金) 12:31:48.62 ID:6yFkLdV72
STAP理研調査委員長が辞任 自身の論文で画像加工 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000026-asahi-soci

STAP論文、再調査を=小保方氏代理人 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000072-jij-soci

石井博士もおぼサイドだったとは

170 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2014/04/25(金) 20:55:52.31 ID:C17F3892s
もう泥仕合になってきたな
スタップ細胞はありまーす!

171 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2014/04/25(金) 23:15:18.24 ID:L0znm4ab0
あるないアルよ

172 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2014/04/29(火) 00:59:00.93 ID:VjXuSoZ20
小保方氏への聞き取り調査、理研が打診 「事前に書面で質問を」

STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人を務める
大阪弁護士会の三木秀夫弁護士は28日、理研の調査委員会から、近日中に小保方氏の聞き取り
調査ができないか27日の昼ごろに電話で打診を受けたことを明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140428/scn14042814570002-n1.htm

173 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2014/05/01(木) 01:26:41.89 ID:Ng5Cbbop0
STAP問題の再発防止提言「5月中」に延期

STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所が設置した改革委員会の岸輝雄委員長
(東京大名誉教授)は30日、再発防止の提言がまとまる時期は「5月中」との見通しを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140430-OYT1T50116.html

174 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2014/05/01(木) 01:27:16.90 ID:Ng5Cbbop0
小保方氏 理研に質問書「ねつ造の解釈説明を」

STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは30日、「改ざん」や
「ねつ造」について調査委員会がどのような解釈をしたのか、詳しい説明を求める質問書を提出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140430/k10014122811000.html

175 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2014/05/01(木) 10:04:12.87 ID:CsT2E9CP0
逆切れキタコレ

176 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2014/05/03(土) 01:25:18.34 ID:C6OoSUw70
STAP調査委員の論文不正なし 所属の東京医科歯科大

STAP細胞論文を調べた理化学研究所調査委員会の委員の論文に疑問点が指摘された問題で、
委員の一人が所属する東京医科歯科大は2日、田賀哲也教授の論文に「不正があったと
立証できるものはない」とする予備調査の結果を発表した。
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201002177.html

177 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2014/05/03(土) 01:25:51.20 ID:C6OoSUw70
対応遅れなら理研の法人指定先送り 科技相

訪米中の山本一太科学技術担当相は1日、STAP細胞論文問題で理化学研究所の対応が
遅れた場合は、理研を特定国立研究開発法人に指定する法案の今国会への提出は
難しいとの見通しを示した。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140502/scn14050212380002-n1.htm

178 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2014/05/05(月) 01:47:23.09 ID:n9HWzI6h0
理研 全研究者に論文の自主点検指示

STAP細胞を巡る問題を受けて、理化学研究所は、所属するすべての研究者に対し、論文の
自主点検を指示したことが分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140504/k10014217011000.html

179 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2014/05/05(月) 01:47:58.82 ID:n9HWzI6h0
小保方氏側「調査委の信用なくなった」と不信感

 STAP(スタップ)細胞論文の不正を認定した理化学研究所調査委員会で、調査委員の過去の
研究論文に「不正ではないか」という指摘が相次いで寄せられ、理研の確認作業が難航している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140503-OYT1T50134.html

180 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2014/05/05(月) 01:55:48.56 ID:u8bZ1l/Y1
わかっているとおもいますが小保方のしんよう回復にはつながりません

181 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2014/05/05(月) 12:19:26.53 ID:S1siRezi0
もはやわけがわからないよ状態
//////////////////////////////
////////|l∨/////////l|/////////
////////|l. ∨/////// .l|/////////
////////l   ∨-―-/   l/////////
////////          ∨///////
///////l  ○      ○  l∨//////
////// 、   、_, 、_,    ,! ∨/////
/////  /\.         / l  ∨////
////  ////〉   `'´  〈//∧  ∨///

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2014/05/05(月) 12:54:18.25 ID:YykX0x1+O
北野武最新作/アウトレイジ予告編
http://www.youtube.com/watch?v=cbR59haFoxk

183 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2014/05/08(木) 01:22:40.48 ID:xAMNaUhN0
STAP問題 理研調査委 再調査せずと結論

STAP細胞を巡る問題で理化学研究所の調査委員会は、ねつ造などの不正はなかったとする
小保方晴子研究ユニットリーダーの不服申し立てを退け、再調査は行わないとする結論をまとめました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140507/k10014263131000.html

184 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です:2014/05/08(木) 01:23:16.37 ID:xAMNaUhN0
再調査なしに小保方さん「非常に悲しい」

理化学研究所の調査委員会がSTAP細胞の論文問題に関し再調査しないとの結論をまとめたことを
受け、理研の小保方晴子氏(30)は「正式に何も聞いていないが驚いている。とても信じられないが、
事実とすれば非常に悲しい」とのコメントを発表した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140507-1297437.html

185 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2014/05/08(木) 01:24:04.45 ID:xAMNaUhN0
STAP細胞:小保方氏、実験ノートの一部公表

理化学研究所のSTAP細胞論文問題で、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子・
研究ユニットリーダー(30)の弁護団は7日夜、理研の調査委員会が論文不正の再調査を
しない方針を決めたことを受け、小保方氏の実験ノートの一部を公表した。
http://mainichi.jp/select/news/20140508k0000m040143000c.html

186 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/05/08(木) 02:12:46.07 ID:jR6PTKiC0
こんなのに高級支払って高待遇とかあほらし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/05/08(木) 12:27:48.92 ID:GwhT8pSEs
ノートの一部を一般公開してなんか意味あんの

188 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2014/05/08(木) 17:58:37.50 ID:5oA8ff+l0
もう形勢逆転するには実物提出しか無いんで早くしてください

189 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2014/05/09(金) 02:06:41.26 ID:0Kg8juGj0
理研「画像の正しさ、確認できず」/一問一答

理化学研究所の記者会見の一問一答は次の通り。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140508-1297926.html

190 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです:2014/05/09(金) 02:10:02.48 ID:0Kg8juGj0
小保方氏側「論文は撤回しない」…訴訟も選択肢

STAP(スタップ)細胞の論文問題で、小保方晴子ユニットリーダー(30)の不服申し立てを退けた
理化学研究所の調査委員会は8日、東京都内で記者会見を開いた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140508-OYT1T50187.html

191 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2014/05/09(金) 02:10:34.62 ID:0Kg8juGj0
専門家「小保方氏のノートは落書きレベル」

STAP細胞の問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーは7日、実験ノートの一部を公表しましたが、
理化学研究所の調査委員会は、報告書の中で具体的な記述がないなど実験ノートからねつ造は
なかったとする小保方リーダーの主張を科学的に裏付けることは不可能だと結論づけました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014305341000.html

192 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2014/05/09(金) 11:02:20.82 ID:opZa1APO0
ババアもう万歳しろよ

193 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2014/05/09(金) 19:54:06.53 ID:XDlzgdKPs
落書きが本当に描いてあったね
あれを発表するってことはもう限界なんじゃないかな
上の方道ずれにして欲しかったが

194 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2014/05/10(土) 01:50:23.68 ID:W5cCNFQE0
「STAP細胞、作製できなかった」 香港の研究者が報告

理化学研究所の小保方晴子氏らの手法では「STAP細胞は作製できなかった」とする論文を、
香港中文大の李嘉豪教授が英オンライン科学誌に8日発表した。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140509/scn14050909100002-n1.htm

195 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2014/05/10(土) 12:14:42.00 ID:VGWxTw4h0
ただのメルヘンおばさんだったか

196 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2014/05/11(日) 01:05:23.79 ID:jwlJ4lxk0
Wmの憂鬱、隠し球が決めた小保方さんの研究不正確定

調査委員長の論文疑義発覚による辞任など、味噌を付けた理研の調査委員ですが、不服申し立て
拒絶の理由書は極めて説得力のあるものでした。最終報告書でも明らかにされなかった彼らの
隠し球は、小保方ユニットリーダーらが、ほぼ同じ内容を他の一流科学雑誌に投稿して
拒絶されていた論文と、その雑誌のレフェリーのコメントのメールでした。
https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20140508/175930/

197 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2014/05/13(火) 00:50:14.50 ID:ZWraW9j60
小保方氏「論文撤回の意向なし」 STAP細胞問題

STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子氏(30)の代理人は12日、小保方氏は
理研の勧告に応じて論文を撤回する意向はないことを明らかにした。
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014051201001563.html

198 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2014/05/13(火) 23:58:20.61 ID:ZWraW9j60
理研、元調査委員3氏の論文「不正に当らず」

STAP細胞の論文に不正があったと認定した理化学研究所の元調査委員3氏の論文に疑義が
指摘された問題で、理研は13日、いずれも「不正に当たらない」とする予備調査の結果を公表した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1304S_T10C14A5CR8000/

199 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2014/05/20(火) 02:27:43.24 ID:ZA/Gy1BY0
実験用マウス、別研究費で購入か 理研が調査

STAP細胞の論文問題で、小保方晴子氏が平成23年12月に実施したと主張する実験のマウスは、
実験計画に基づく理化学研究所の研究費ではなく国の科学研究費補助金(科研費)で購入したと
みられることが19日、理研への取材で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140519/scn14051914330004-n1.htm

200 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/05/22(木) 00:31:12.35 ID:XoV9CFZj0
STAP 不正認定以外にも複数の疑義

STAP細胞の論文について不正と認定された2つの画像以外にも複数の画像やグラフに疑義があるとする
調査内容の文書を理化学研究所のチームがまとめていたことがNHKの取材で分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140521/t10014624211000.html

75KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス