このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

電光超人グリッドマン

1 :名無しさん名前募集中。。。:2012/04/02(月) 00:01:32 ID:6oMmRqqq0
自作PCやCGイラストから作り出されたヒーローや怪獣など
コンピュータの世界を中心とした世界観
当時としては珍しいVTR方式やCGの使用

時代を先取りした円谷プロの特撮ヒーローについて語るスレです

2 :名無しさん名前募集中。。。:2012/04/02(月) 00:03:33 ID:6oMmRqqq0
たぶんここに来てる人の中には
昔観ていたって人が少なくないんじゃないかな……
と思ってスレ立てしてみました

3 :名無しさん名前募集中。。。:2012/04/02(月) 03:37:50 ID:p5n36dES0
グリッドマン、シャンゼリオン、ガイファードは俺の中で1グループ

4 :名無しさん名前募集中。。。:2012/04/02(月) 11:30:32 ID:m6jZt8Q/0
ウルトラアクトで商品化進めてるみたいで嬉しい

5 :名無しさん名前募集中。。。:2012/04/02(月) 12:07:01 ID:p5n36dES0
ジャンのリデコだったりしてw

当時玩具も出来がいいんだよなー

6 :名無しさん名前募集中。。。:2012/04/03(火) 14:02:54 ID:lNcCV.0P0
バギラだったかな
頭と腕と尾が刃物になってる怪獣のフィギュアだけ今も持ってるよ

超全集によると
最初は序盤で出た全怪獣をメカ化して再登場させる予定だったらしいね
あと最終的に全怪獣の要素を組み合わせた合体怪獣を出すつもりだったとか
デザイン画も載ってたけどネクサスのイズマエルっぽい感じの混じり方だった

7 :名無しさんとSFX:2012/04/06(金) 12:44:18 ID:6npP2Qf40
ボツになったけど
武史が悪のグリッドマンに変身する案もあったんだっけ

8 :名無しさんとSFX:2012/04/20(金) 22:28:28 ID:IMFVjDjY0
今見ると
まだインターネットなんて無かった頃なのに
怪獣達の存在がウィルスやスパイウェアを思わせるな
現実世界にまでダイレクトに干渉できるところは怪獣って感じだが

今だったら
スマホのアプリのフリして活動する怪獣とか出てきそう

9 :名無しさんとSFX:2012/04/21(土) 19:13:17 ID:D5bRinHw0
グリッドマンてレンタルとかでDVD出てる?

10 :名無しさんとSFX:2012/04/25(水) 06:10:20 ID:TW46cuoI0
残念ながらないようだ
DVDも売り切れてるっぽい

11 :名無しさんとSFX:2012/04/25(水) 23:20:23 ID:4eCswii30
情報有り難う。
今の若い特撮ファンにも見てもらいたい作品だから、レンタルとか出るといいんだけどなぁ・・・

12 :名無しさんとSFX:2012/05/26(土) 04:38:30.10 ID:8bA6P9730
よくよく考えてみると
>>6
>デザイン画も載ってたけどネクサスのイズマエルっぽい感じの混じり方だった
元を辿っていくとこの手の合体怪獣は
タロウのタイラントやエースのジャンボキング辺りに行き着くな
円谷の伝統みたいなものなのかね

13 :名無しさんとSFX:2012/08/21(火) 17:51:33.69 ID:sAlSH.L01
カーンデジファー様がフロッピーに納まるサイズなのがよくネタにされてるが
あんだけすごい力持ったAI?がフロッピーディスクサイズにデータ圧縮されてる訳で
よくよく考えると恐ろしい技術持ってるのがわかる

14 :名無しさんとSFX:2012/10/14(日) 16:26:11.89 ID:TYYayAxd1
何気に三度も登場しているシノビラー
あと怪獣なのに亜武丸という全部漢字の怪獣も居たな
アブダクションが語源らしい

15 :名無しさんとSFX:2013/01/22(火) 21:14:33.89 ID:.UwNFijj0
ようやくDVD再販か
レンタルは始まるかな

16 :eri:2013/01/26(土) 13:25:39.25 ID:oD04pNkv0


17 :名無しさんとSFX:2013/03/25(月) 01:05:41.21 ID:skYLLLdp0
DVD-BOXが出るまで待機
出るかどうかわからないが

18 :名無しさんとSFX:2013/05/24(金) 14:33:08.27 ID:3tTet2mk0
サイバーエージェントと聞いてグリッドマンを思い出す人は少ないだろう

19 :名無しさんとSFX:2013/05/30(木) 23:20:15.14 ID:ETmatcsO0
>あんだけすごい力持ったAI?がフロッピーディスクサイズにデータ圧縮されてる訳で
>よくよく考えると恐ろしい技術持ってるのがわかる
つまり、RXのライドロンも超恐ろしい!

3KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス