このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

暇な奴にShadoweraとかいうTCGの神ゲー布教する

1 :以下、アマジグに変わりましててん載きんしです:2013/08/24(土) 15:40:02.40 ID:6GnTGEbS0
タブレット(アプリ)でもPC(ブラウザ&アプリ)でもできる
日本人プレイヤー少ないけど人口はかなり多くて、一日中十秒待たずにマッチする
超絶優良な運営
公式
http://www.shadowera.com/
日本語Wiki
http://wiki.site-station.net/shadow-era-wiki/
なんでも教えるから質問しろよな

2 :以下、アマジグに変わりましててんさい禁しです:2013/08/24(土) 15:55:22.12 ID:ZhtL2JOB0
まず魅力

3 :以下、アマジグに変わりましててんさいきんしです:2013/08/24(土) 16:24:19.25 ID:6GnTGEbS0
とにかく運営が優良で、全カード一枚買い可能(ただしpackでしかキラキラバージョンのカードは出ない)
Hero別にカードプール別に分かれてて、例えば無課金でも一つくらいは割りとすぐに大会優勝者と全く同じデッキを作れる
とにかく課金が安くて、4000円も課金すれば全カード*4揃うレベル(もしそうするなら、物理カード購入准将)
新しくデッキ一つ作る位場合、いちいち対戦で稼ぐの嫌なら手っ取り早く数百円の課金でも済む
対戦(cpu戦含む)で経験値とgold貰えて、それがかなりたまりやすい
外人さんとのchatを楽しむこともできる
絵柄とかフレーバーも魅力だよ
これから盛り上がりそうでアップデートもたくさん来るだろうから、色々期待大
適当に画像(これはiphone)
http://i.imgur.com/ba14mFc.jpg
http://i.imgur.com/W8CrKmc.jpg
かわいい
http://i.imgur.com/yI8E1AF.jpg

ゲームはMTGライク
なんでも分からないことあれば教えるからね

4 :以下、アマジグに変わりまして転載禁止です:2013/08/24(土) 16:28:21.78 ID:6GnTGEbS0
ちなみに最後の画像の奴の新登場したとき、イラストのせいでappstoreの年齢制限上がって審査遅れた
なんじゃそりゃ

5 :以下、アマジグに変わりましててん載きんしです:2013/08/24(土) 16:30:46.64 ID:ZhtL2JOB0
お前の可愛さの基準に納得出来ない!!

6 :以下、アマジグに変わりまして転さいきんしです:2013/08/24(土) 16:59:56.42 ID:6GnTGEbS0
>>5
かわいいオーラあるだろ、正直可愛いのはあんまりいn
ちょっと古いけど魅力まとめコピぺ
多くのTCGで勝てるデッキを作ろうと思えば5000円以上かかるものも多いですが、
Shadow eraでは1300クリスタル(850円)でガチデッキが2〜3つは作れます。
2013年の春には更に150枚の新カードが登場する予定です。
世界中でプレイされているため、時間帯を問わずにいつでもオンライン対人戦を楽しめます。
MTGと比較すると、土地事故(最初の手札に土地が多すぎる、または少なすぎる事態)の心配が無いため、快適にプレイできるでしょう。
どのオンラインTCGにも言えることですが、カードの盗難、紛失、劣化が起こらないことも
特に小中高生の方にとってはメリットになるでしょう。 また、相手のデッキや墓地からカードを使うということも容易です。
英語の勉強にもなります。
各プレイヤーのリプレイが過去30戦まで閲覧できるので、自分の試合を後から見直して研究したり、うまい人の試合を観て勉強したり、白熱した試合を他の人に観てもらったりできます。
カードの強さの上下関係がハッキリしているカードが存在せず、かなりバランス良く作られています。レアだから強いとかはありません。本格的なTCGを体感できます。
カードを集める手段がランダム性の高いブースターパックだけではありません。全てのカードは指定して個々入手出来るので、効率的に自分好みのデッキを組むことが出来ます。

7 :以下、アマジグに変わりましててんさいきんしです:2013/08/24(土) 17:13:12.78 ID:LAfBrRCw0
できた最初期にやってたけどすぐ辞めたな
わりと面白かった気がするけど内容は全く覚えていない

8 :以下、アマジグに変わりまして転さいきんしです:2013/08/24(土) 17:28:06.18 ID:6GnTGEbS0
最初期はバランス崩壊ゲーって感想だったがなあ
カードいっぱい増えてメルトダウンっていうシールド戦も新しく増えたよ
タッグ戦も実装予定らしい

9 :以下、アマジグに変わりまして転載きんしです:2013/08/24(土) 21:15:33.62 ID:gITDyjG80
絵が綺麗だからやってみたいけどルール覚えるのめんどい

10 :以下、アマジグに変わりましててんさい禁しです:2013/08/24(土) 21:22:18.45 ID:6GnTGEbS0
よし俺が頑張って書いてやる
まってろ

11 :以下、アマジグに変わりまして転さいきんしです:2013/08/24(土) 21:28:32.28 ID:6GnTGEbS0
あ、覚えるのが嫌なのか
分かりにくいのかと思った
まあそれならWikiみれば分かりやすく書いてあるしなあ
早漏ですまん

12 : Sweeper【Lv=18】:2013/08/25(日) 06:57:08.25 ID:.dW/HqVp0
やろうと思えば無課金プレイ可能?
あとソリティア要素ある?

13 :以下、アマジグに変わりまして転さいきんしです:2013/08/25(日) 07:19:08.11 ID:beutMXHe0
寧ろ無課金余裕なのが売りの一つだよ
バランスも良くて、何々一強とかもなくソリティアプレイもない

起きたらレスあって嬉しい
流行らねーかな

14 :以下、アマジグに変わりましててんさいきんしです:2013/08/25(日) 12:31:23.89 ID:.dW/HqVp0
CPUボコってGOLD貯めるのは結構忍耐いるな

15 :以下、アマジグに変わりましててん載きんしです:2013/08/25(日) 12:48:18.33 ID:RdJMvAHDs
ボトゲ部と統合しよう

16 :以下、アマジグに変わりましててん載きんしです:2013/08/25(日) 14:37:03.79 ID:moMU0Ujz0
一戦にどれぐらい時間かかる?

17 :以下、アマジグに変わりましててんさいきん止です:2013/08/25(日) 15:27:21.11 ID:/8pJdpjX0
最初に選ぶデッキで迷うよー

18 :以下、アマジグに変わりましててんさいきん止です:2013/08/25(日) 16:32:22.42 ID:Zv0jG2DL0
おい
てめえ
どうしてくれるんだ
ハマったじゃねえか
面白いじゃねえかコレ

19 :以下、アマジグに変わりまして転載きんしです:2013/08/29(木) 18:38:32.57 ID:K4t/PhDn0
旅行行ってて帰ってきた>>1だ返事しなくてすまんな
>>14
確かに
まずはガチデッキ一つ作って対人で稼ぐ方が楽しいよ(メイジは初心者向けで環境トップクラス)
俺はハマった時点で課金したけど
>>15
いいね!
まだ見てたら詳しく頼む
>>16
だいたい15分かもう少し位かな
全カードの効果覚えてない初心者はもう少し遅いね
制限時間あるしそんなに気にならない程度だよ
たまーに長期戦が覚悟されるミル狼がいるけど嫌われてる
>>17
直感で決めて間違いないけど、扱いやすいのはウォリアーかメイジかな?

公式に日本語フォーラムあるから覗いて見るのも良いよ

20 :以下、アマジグに変わりまして転載禁しです:2013/08/29(木) 18:45:28.30 ID:K4t/PhDn0
もし慣れたやついたらいつかフレンド対戦しようぜ
ID晒すの嫌なら俺晒すし、レートも変動しないので気軽に
>>18
(ちょろい)

21 :以下、アマジグに変わりましててん載きんしです:2013/08/29(木) 22:11:30.32 ID:mY8NFmTF0
何のデッキ使ってる?

22 :以下、アマジグに変わりまして転載きん止です:2013/08/29(木) 23:10:20.76 ID:jdYXQH1L0
音楽がいいね
生贄にやるカードは現状いちばん要らないやつをやればいいのか?

23 :以下、アマジグに変わりまして転載きん止です:2013/08/30(金) 07:59:28.65 ID:Qo4apTh.0
>>21
おれは前デッキ使ってるけど、最近はBorisが多いかな
Kings prideっていうので強化されたhasteアライで殴りまくるデッキ
シンプルだけど楽しいよ
ただし愛してるのはBaduruuだ
はっきりいってゴミのような強さだったけど新カード追加で出世した
ずっと使ってた俺は歓喜だな
>>22
そんな感じ
ある程度こなすと相手のデッキがある程度読めるから、それに対して対応したり出来るようになるよ
他にターン毎の流れを大まかに考えて、コストかぶってる奴をサクるとかね

構築の質問とかも答えるから遠慮なく晒してね
Deck builder
http://sedeck.mygamesonline.org/index.php

24 :以下、アマジグに変わりまして転さいきんしです:2013/08/31(土) 21:41:39.38 ID:p8bG7/Ga0
不屈の精神

25 :以下、アマジグに変わりまして転載きんしです:2013/08/31(土) 21:51:06.77 ID:HI1G/BEl0
>>19
ボドゲの方は人が集まらんもんで若干息切れ状態
合併と見せかけて食われてしまいそうじゃ

26 :以下、アマジグに変わりましててん載きんしです:2013/08/31(土) 21:57:12.87 ID:p8bG7/Ga0
そうかありがと
でもここ、俺以外にプレイヤーがいないのかもしれない

27 :以下、アマジグに変わりまして転載きんしです:2013/09/04(水) 18:49:54.78 ID:KkSTMBw00
あげ

28 :以下、アマジグに変わりまして転載きんしです:2013/09/13(金) 20:21:18.37 ID:RTMjZbZw0
慎んであげさせて頂きます

29 :以下、アマジグに変わりまして転載きん止です:2013/09/23(月) 10:41:02.52 ID:LTn0GjrY0
忘れた頃にあげる

30 :以下、アマジグに変わりまして転載禁しです:2013/09/23(月) 10:44:40.62 ID:LTn0GjrY0
犯罪者のうち97%がShadoweraをやったことがない
これはShadoweraを嗜むものの殆どが善人であることを如実に示している

8KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス