このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

むかしむかし浦島が助けた亀に連れられて

1 :以下、アマジグに変わりまして転載禁しです:2013/07/29(月) 16:30:52.87 ID:C7F0z8vms
美人局の被害に……

2 :以下、アマジグに変わりまして転さいきんしです:2013/07/29(月) 16:47:58.16 ID:wOtDJNoN0
び…美人局

3 :以下、アマジグに変わりましててん載きんしです:2013/07/29(月) 16:52:34.43 ID:cjANKuhUO
>>2!?

4 :以下、アマジグに変わりましててん載きんしです:2013/07/29(月) 22:34:16.97 ID:88Rz6rsks
昔話は大抵現実の悲惨な結末を教訓として後世に残すために作られた物語らしい

5 :以下、アマジグに変わりまして転載禁しです:2013/07/29(月) 23:06:22.54 ID:xB3JkiQIs
ラストに玉手箱空けて爺になるのって何を伝えたいんだろ
やるなと言われたものほど興味を持ってしまう心理と、その報いを表しているんだろうか
それとも、単に作者が考えたSF世界観(竜宮城と地上との時間のズレ)を説明するための小道具として玉手箱を出したの?

6 :以下、アマジグに変わりまして転載きんしです:2013/07/31(水) 22:28:34.24 ID:LZI93Hdo0
オチが弱かったので付け足した可能性

7 :以下、アマジグに変わりましててんさいきんしです:2013/08/01(木) 19:04:59.88 ID:B/F/QnL10
古文漢文は良い終わり方するのが多いのにな

8 :以下、アマジグに変わりましててんさいきん止です:2013/08/01(木) 22:23:13.57 ID:ou9mGPYH0
日本書紀にある山幸彦と海幸彦の話のオマージュだろ

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス