このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ブラウザ総合

1 :名無しさん名前募集中。。。:2012/12/14(金) 17:20:49.81 ID:jl9TSD/n0
ブラウザについて語り合いましょう。

2 :名無しさん名前募集中。。。:2012/12/18(火) 20:00:59.34 ID:kfxLNr9e0
はいわかりました。

3 :名無しさん名前募集中。。。:2013/01/03(木) 18:35:55.35 ID:V5FfRrqT0
皆さんはブラウザ何使ってますか?

4 :名無しさん名前募集中。。。:2013/01/03(木) 23:26:17.18 ID:5tYPgQnd0
色々言われてるけど
結局まだIE8使ってます
ちなみにOSはXp

5 :名無しさん名前募集中。。。:2013/01/16(水) 09:50:32.78 ID:p80S2As40
Opera最強伝説

6 :名無しさん名前募集中。。。:2013/01/30(水) 20:21:04.17 ID:bT.EG/eI0
Opera 12.13
Release notes

Release date: 2013-01-30

Opera 12.13 is a recommended upgrade offering security and stability enhancements.
Fixes and Stability Enhancements since Opera 12.12
General and User Interface
Fixed an issue where Opera gets internal communication errors on Facebook
Fixed an issue where no webpages load on startup, if Opera is disconnected from the Internet
Fixed an issue where images will not load after back navigation, when a site uses the HTML5 history API (deviantart.com)
Linux and Windows
A new stand-alone update-checker, as part of a planned upgrade of the auto-update system
Windows
Improved protection against hijacking of the default search, including a one-time reset
Security
Fixed an issue where DOM events manipulation might be used to execute arbitrary code, as reported by Arthur Gerkis; see our advisory
Fixed an issue where use of SVG clipPaths could allow execution of arbitrary code, as reported by anonymous via the iSIGHT Partners GVP Program; see our advisory
Fixed a low severity security issue; details will be disclosed at a later date
Fixed an issue where CORS requests could omit the preflight request, as reported by webpentest; see our advisory

7 :名無しさん名前募集中。。。:2013/02/02(土) 16:43:46.23 ID:pHgAxQf30
     _,. -‐-- .、
   /. γ⌒ヽ  \
  /   i.     i   `、    〜蛮族公認ブラウザ〜
  l   |¨蛮¨]|    |          ___   _ __   __
  |   |´ぶ`)|    |  / ̄⌒\  / __ ヽ / ´___// __ ヽ
  l.   ⊂⌒) |     |  / /'^ヽ } / ___// /´   〈__〈_ノ /
 ∧  │ノ  ,!   / ./  ヽ_ノ // 〈_ノ // /   /´ __. /.
 . \ 乂___ノ  / ./ /、__/ ヽ、   // /    ヽ、   、 〈.

8 :名無しさん名前募集中。。。:2013/02/05(火) 14:23:45.10 ID:cp/1N8eK0
Opera、「Opera」v12.13に深刻な不具合が存在するため最新版をv12.12へ差し戻し - 不具合を修正したv12.14のリリース候補版を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130205_586458.html

9 :名無しさん名前募集中。。。:2013/02/06(水) 13:28:54.50 ID:UjWu5CST0
Opera 12.14
Release notes

Release date: 2013-02-05

Opera 12.14 is a recommended upgrade offering security and stability enhancements.
Fixes and Stability Enhancements since Opera 12.13
General and User Interface
Update addresses a re-occuring crash, allowing users to update two or more extensions at one time.

10 :名無しさん名前募集中。。。:2013/02/25(月) 10:14:31.43 ID:6u/0Jo0Q0
そういやOperaたんwebkitになっちゃうんだよなあ
使い勝手が変わらずにスムーズに移行してくれるといいけど

11 :名無しさん名前募集中。。。:2013/02/27(水) 14:19:58.66 ID:aNNXN0B30
Sleipnirもwebkitだけどサイドバーや縦タブとか独自機能あるしOperaらしさは残せるんじゃない

12 :名無しさん名前募集中。。。:2013/03/21(木) 21:41:12.12 ID:HJnW/cvs0
firefoxが重いってことでchrome使ってるよ

13 :名無しさん名前募集中。。。:2013/04/04(木) 20:28:23.60 ID:xJe/grrt0
Opera 12.15
Release notes

Release date: 2013-04-04

Opera 12.15 is a recommended upgrade offering security and stability enhancements.
Fixes and Stability Enhancements since Opera 12.14
General and User Interface
Fixed an issue where the search bar's default engine could be overridden by third-party apps.
Security
Fixed a moderately severe issue, as reported by Attila Suszter; details will be disclosed at a later date.
Added safeguards against attacks on the RC4 encryption protocol; see our advisory.
Fixed an issue where cookies could be set for a top-level domain; see our advisory.

http://www.opera.com/docs/changelogs/unified/1215/

14 :名無しさん名前募集中。。。:2013/04/07(日) 00:41:48.42 ID:qSNrYQQS0
IE8だと少し不便な時が出てきたので
そろそろ他のブラウザに変えてみようかとモノは試しでDonut Lを使ってみた
いやー軽い軽い

15 :名無しさん名前募集中。。。:2013/04/07(日) 01:45:47.98 ID:hBiRKoHg0
chrome最強伝説

16 :名無しさん名前募集中。。。:2013/04/10(水) 15:09:11.21 ID:Tg5OxXgA0
Shockwave Flash - 11,7,700,169

17 :名無しさん名前募集中。。。:2013/04/22(月) 02:12:29.73 ID:75RzEkGW0
火狐重めとか言ってるけど普通に使ってるなら特に問題ないな
ただ問題なのはストリーミング系の万能ブラウザCravingExplorer
次のバージョンでただのブラウザに成り下がることが決定してるので今使ってる前バージョンがどこまで使えるかが不安

18 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 18:05:06.86 ID:.UunpeAN0
フェンリル、フェンリル版IE10を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130508_598562.html

http://blog.fenrir-inc.com/jp/2013/05/fenrir-ie10.html

19 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/09(木) 23:57:52.23 ID:2cq49kx20
operaたんなにも来ないね…

20 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/10(金) 08:20:46.37 ID:.0Em3bHm0
>>18
IEコンポのブラウザがMSN産経とかでフリーズするんだがこれ入れたら直るんかな?

21 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/10(金) 08:58:24.61 ID:ZhXi09LM0
>>20
それじゃないけどAncia 1.9.18 BetaはMSN産経で特に問題なかった @Windows7x64 IE10

22 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/10(金) 12:38:37.75 ID:C/.hjx6X0
>>21
windows7×64 IE10
kikiとプニルはダメだった

23 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/10(金) 13:14:58.22 ID:ZhXi09LM0
こっちの環境ではkiki 1.4.8 , Sleipnir 2.9.16両方共問題なし
インターネットオプションでGPUレンダオフっている以外は多分デフォ
アドオンはFree Download Manager , Flash Player , AMD Steady Video , Sliverlight

24 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/20(月) 00:40:53.96 ID:1yhagWGg0
>>7
公認とか(笑)

25 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/21(火) 20:23:06.25 ID:n7RoV6.d0
android版ChromiumベースOperaきたな

http://blogban.net/test/read.cgi/news/1369133701/

26 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/23(木) 13:09:35.81 ID:x15q55zB0
Blink エンジンが体験できる! ブログ限定で Sleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build) を公開します
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2013/05/sleipnir-4-for-windows-blink-build.html

OperaのBlink版来ないな

27 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/26(日) 16:48:51.21 ID:7kgHlIYr0
Chrome27がなんか突然暴走始めるんでバージョンダウンしようかと思ったけど
canaryにしたら暴走はなくなった。ただ、常駐アイコンが出せなくなった。

28 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/26(日) 21:01:38.77 ID:7kgHlIYr0
canaryは既定のブラウザに選択できないんで結局ダウングレードしたわ。

29 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/26(日) 21:40:28.52 ID:MIJUvdYl0
レジストリいじればできるだろ

30 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/26(日) 22:23:58.50 ID:7kgHlIYr0
えーめんどくさいっす。
常駐は単に常駐するアプリが入ってなかっただけだった。
canaryはメモリ使用量がちょっと増えてる気がするし。

31 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/28(火) 11:46:57.32 ID:WdjWXJ3u0
Chromeやっぱだめだわ。canaryでないとだめだ。なんでだろう。

32 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/28(火) 15:18:49.34 ID:WdjWXJ3u0
「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません」が原因だった。
Faviconフォルダが7GBぐらいあったんだけど。消しちゃったんだけど。やべー嫌な予感がする。

33 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/28(火) 16:25:32.82 ID:56I02HqO0
Faviconだけで7GBとかどんだけだよ

34 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/28(火) 19:07:22.54 ID:TCPd72d70
嫌な予感がしますねぇ

35 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/28(火) 22:49:39.64 ID:yel.MoG/0
Operaベータ来たけどもはやOperaじゃない…
クラシックで継続してくれ…

36 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/29(水) 08:58:47.12 ID:50AHyIjVs
新Operaサイドバーないじゃないですかー

37 :名無しさん名前募集中。。。:2013/07/22(月) 08:11:37.84 ID:olTNB4GFs
久しぶりにFirefoxのプロファイルを作り直したら見違えた

38 :名無しさん名前募集中。。。:2015/02/24(火) 02:31:43.56 ID:L1j+Ji0+s
なんだかんだFirefox

8KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス