このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

NHK受信料、マイナンバー紐付けで義務化、ネットが繋がってるだけで対象も

1 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2015/09/24(木) 18:34:07.69 ID:jPE3ze1y0
NHK受信料:自民党小委が義務化求める提言まとめる
http://mainichi.jp/select/news/20150924k0000e010241000c.html

2 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/09/24(木) 18:39:09.55 ID:fGa57FTws
NHKはラジオにはめっちゃお世話になってるので
それほど反感はない
まあテレビないから受信料は払ってないがw

問題は民放だわ電波行政とか日々の用品を通じて負担をしてるかと思うと気が狂いそうになる

3 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2015/09/24(木) 21:59:20.21 ID:FwKQTmM/s
マジで自民党とズブズブやないか、

4 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/09/25(金) 00:01:35.56 ID:lAcO9y5N0
ネット繋いでるだけで徴収はダメだろー
ただテレビあるのに払わないの人は払うべき

5 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2015/09/25(金) 05:37:01.88 ID:i6ZGwB0Us
いつからネットはお前たちの縄張りになったんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2015/09/25(金) 10:47:02.20 ID:LI4CldKz0
>>5
そのためにネットでNHKの配信を始めた
誰も頼んでないのに垂れ流しはじめて金払えって言ってる

7 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2015/09/25(金) 16:03:01.01 ID:hgZoXM/A0
NHKオンデマンドは別に無料じゃなくない?
ネット視聴者が問題になってる言うけど無料配信なんてやってたっけ…

8 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2015/09/29(火) 11:48:48.34 ID:sqMFLVZMs
とにかく金を徴収したがるNHK氏ね

9 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2015/09/29(火) 12:00:57.14 ID:DRMaW3Q70
公共放送の運営に政治が関係している時点でちょっとどうかと
それなら国営にして税金から予算を貰うべきだろ
何のための独立組織なんだよ

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス