このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

うなぎ、ちょっぴり安く=「土用の丑」へ商戦本格化

1 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2015/07/19(日) 20:47:07.71 ID:CCkv/fFe0
土用の丑(うし)の日に向け、うなぎ商戦が本格化している。ウナギの稚魚が昨年は豊漁で成魚や加工品の卸値が下がったため、
店頭価格をやや低めに設定する店が増えている。今年は丑の日が7月24日と8月5日の2日あり、夏ばて防止にうなぎを勧める声にも例年より熱が入る。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015071900080

関連スレ
ウナギの味そっくり ナマズ 近大など4年半かけ共同開発
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1436069120/

関連しないスレ
お前らならどれにお金を払うよ?
http://blogban.net/test/read.cgi/savage/1432894766/
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1436069120/

2 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2015/07/19(日) 22:53:15.82 ID:4WyX0IA/s
完全養殖が安価に市場流通するまでは
もう食うのはやめとくわ
さらばウナギよ

3 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2015/07/19(日) 23:48:38.94 ID:p9k69ekD0
天然ウナギ減ってるんだし養殖以外食うのやめよう

4 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2015/07/20(月) 03:05:48.59 ID:qlvqqqeIs
商魂逞しいのは結構なんだが
持続可能性を無視して無理やり産業を維持するのは
今後ますます難しくなるだろう
自然は永遠ではない

5 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2015/07/20(月) 11:32:06.89 ID:PFwJFFzV0
完全養殖が流通していないから食べていないわ
流通している養殖ウナギも減り続けている天然の稚魚を捕獲しているだけだし

6 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです:2015/07/20(月) 12:14:21.53 ID:LEFaoT230
うなぎの生態って解明されてないんだよな・・・

7 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2015/07/21(火) 20:27:38.41 ID:dl5Et4co0
かば焼き輸入が急増=シラスウナギ豊漁で−財務省・税関
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015072100085
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150721ax02.jpg
ウナギのかば焼きの輸入量が5年ぶりの水準に急増している。養殖に必要な稚魚「シラスウナギ」の漁獲量が昨年回復し、
中国でかば焼きの生産が増えていることが背景にある。輸入価格も下がり、土用の丑(うし)の日を楽しみにしている人には朗報。
ただ、稚魚の乱獲の影響もあり、長期的な輸入減少トレンドに歯止めがかかったとは言えない状況だ。

8 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2015/07/22(水) 00:00:53.10 ID:rCUg0yl2s
食べて応援
あほかと

9 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2015/07/22(水) 00:07:37.07 ID:9naQDFsKs
うなじのガバ開きにむしゃぶりつきたいです^ ^

10 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2015/07/22(水) 10:23:54.90 ID:7twXHK/t0
採り過ぎて絶滅 これを人間は何度繰り返したのか・・・

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス