このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

経済どころではない、世界中のみんな餓死! 英大手銀行の過激レポート「35年後の地球の姿」が波紋呼ぶ

1 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2015/07/18(土) 17:12:12.14 ID:JkJvYPKZ0
激甚化する自然災害――。ここ数年の台風の猛威は凄まじく、これからの季節は特に警戒を怠ることができないのはいうまでもないが、
今後も自然の猛威は勢いを増していくのだろうか。先日、英・ロイズ銀行グループのシンクタンクからショッキングなレポートが公表された。
「Food System Shock(食品流通危機)」と題されたこのレポートは、昨今の世界規模の気候変動が今後の農作物生産に深刻な打撃を与えることを予測している。
そしてこれによって引き起こされる食糧不足が各国の政情を不安にし、ビジネスや交通機関にも影響を及ぼして現在の文明社会を崩壊へと導くというのだ。
全文はソースで(全3ページ)
http://tocana.jp/2015/07/post_6850_entry.html

「Food System Shock」(英文PDF全30ページ)
http://www.lloyds.com/~/media/files/news%20and%20insight/risk%20insight/2015/food%20system%20shock/food%20system%20shock_june%202015.pdf

参考
5分でわかる食糧問題
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/food_crisis.html
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/filies/images/%E6%91%82%E5%8F%96%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg
「飢餓」になるのは、食糧が十分につくられていないからではありません。
穀物は年間 24億トン生産されています。
これは世界中の人が生きていくのに必要な量のおよそ2倍になります。
  24億トン (年間穀物生産量) ÷ 71億人 (世界の人口)
  ⇒  338kg (1人当たり)
  ※1人当たり1年間の標準量は  180kg
それでも食べ物の不足している人がいるのは、どうしてでしょうか?

4 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2015/07/19(日) 04:30:06.96 ID:43lV8Odos
次は食と言われているな
それを見越してMSのビルゲイツや投資家の何とかも
食に力を入れていたはず

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス