このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

川内原発1号機、核燃料の装てん開始

1 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2015/07/08(水) 00:23:12.63 ID:qfvledem0
新しい規制基準のもとで、全国で最も早い再稼働が見込まれる鹿児島県の川内原発1号機で、九州電力は核燃料の装てんを始めました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2534432.html

2 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2015/07/08(水) 01:14:24.10 ID:12iXGH9j0
火山が噴火しても巻き込まれないとわかったから安全ですってか
陸上の輸送が困難だと予想されるけど海上の輸送は何時でも行ける状態なんだろうな

3 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/07/08(水) 10:16:58.97 ID:pxVu0wJH0
次発装填

4 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/07/10(金) 21:57:26.04 ID:DO6GsdcU0
川内原発、燃料装荷完了 来月10日にも再稼働

九州電力は10日、川内(せんだい)原発1号機(鹿児島県)の原子炉に燃料を入れる装荷作業を完了した。
http://www.sankei.com/affairs/news/150710/afr1507100039-n1.html

5 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2015/08/08(土) 01:00:54.75 ID:MDtgeePV0
川内原発1号機でトラブル ポンプ軸の振動に異常値

九州電力は7日、近く再稼働を予定している川内原発1号機(鹿児島県)で、原子炉冷却水ポンプの軸の振動を測定している
計測器の数値が異常に低下するトラブルがあったと発表した。
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080701002348.html

6 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/08/12(水) 01:37:27.91 ID:07Jptm+U0
川内原発1号機が再稼働 九州電力、新規制基準下で初

九州電力は11日午前10時半、川内(せんだい)原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉を起動し、再稼働させた。
http://www.asahi.com/articles/ASH8C00GBH8BTIPE046.html

7 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2015/08/12(水) 13:18:38.56 ID:G1+W/Jm50
ついに再稼働したか 地元は大歓迎のようだな

8 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2015/08/12(水) 23:53:37.44 ID:07Jptm+U0
再稼働の川内原発1号機 14日に発電へ

国内の原発として1年11か月ぶりに再稼働した鹿児島県にある川内原子力発電所1号機は、11日夜に核分裂反応が連続する
「臨界」の状態になり、14日に発電を始める計画です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150812/k10010186851000.html

9 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2015/08/25(火) 00:55:52.80 ID:ahfn7TQ50
川内原発1号機 細管5本に損傷見つかる

再稼働から9日後の今月20日、鹿児島県にある川内原子力発電所1号機で起きたトラブルで、これまでの点検の結果、
発電に使った蒸気を水に戻す設備の中の細い管5本に損傷が見つかりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150824/k10010200931000.html

10 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2015/08/25(火) 00:58:58.24 ID:RBTXSEoQ0
今まで何を点検してたんだろうねぇ・・・

11 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/09/01(火) 01:17:34.36 ID:XRPyj3i50
フル出力到達、川内原発1号機 9月10日に営業運転

九州電力は31日、再稼働した川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)がフル出力運転に入ったと明らかにした。
http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310046-n1.html

12 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2015/09/11(金) 00:26:41.90 ID:Tz/8UxIz0
再稼働の川内原発1号機 営業運転に入る

新しい規制基準の下で初めて先月、再稼働した鹿児島県にある川内原子力発電所1号機は、10日午後、国の最終的な検査を終え、
営業運転に入りました。国内の原発が営業運転に入るのは福井県にある大飯原発が停止して以来、2年ぶりです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150910/k10010226231000.html

13 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/09/11(金) 03:39:42.17 ID:jWW5XgFms
「原発」って響きは比較的マイルドだけど
「核燃料」っていうと核爆弾と同じなんだなって分かる

14 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2015/09/12(土) 00:34:38.25 ID:TeSPAYRK0
川内原発2号機 燃料入れる作業始まる

鹿児島県にある川内原子力発電所で、10日、1号機が営業運転に入ったのに続き、2号機で11日午後から、原子炉に燃料を
入れる作業が始まりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150911/k10010229361000.html

15 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2015/09/16(水) 01:14:59.79 ID:R88/HAbA0
川内原発2号機 燃料を入れる作業終わる

鹿児島県の川内原子力発電所2号機で11日から進められてきた原子炉に燃料を入れる作業は13日午後9時すぎに終わりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150914/k10010233111000.html

4KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス