このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

Amazonレビューで低評価を付けたら情報開示請求された? → 著者がブログで反論「(開示請求をしたのは)事実です」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です:2015/06/14(日) 22:18:09.52 ID:g3RpiaAj0
2ちゃんねるやまとめサイトなどを中心に、「Amazonレビューで低評価を付けたところ、
発信者情報の開示を請求された」という書き込みが広がっており、著者の1人である
片山晃さんがブログでこれに反論しています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/14/news019.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/14/ike_150614amazon01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/14/ike_150614amazon02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/14/ike_150614amazon03.jpg

片山晃氏のブログ「東証project」
Amazonへの開示請求とレオス在職中の資産増加について
http://blog.livedoor.jp/love_aeria/archives/51916515.html

2 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2015/06/14(日) 23:12:42.54 ID:Ws+4qema0
尼のレビューなんて参考になんねーしな

3 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2015/06/15(月) 02:20:24.08 ID:6H+wofdz0
キ印に触れるべからず

4 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2015/06/15(月) 10:57:58.52 ID:ISpUcaTh0
星1付けられた奴が尼に開示請求してすんなりOKしたってこと?

5 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2015/06/15(月) 13:00:30.71 ID:gtZC6E6z0
ゲハが捨て垢でクソみたいなレビュー投稿しまくったりするし
個人的に誹謗中傷目的のはボンボコ開示していいと思う
ネットで言論弾圧だとか言い出す奴等に大概ロクなのなんていないし

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス