このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

女子ワールドカップ総合

1 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/06/11(木) 21:37:52.28 ID:wJzFjorc0
なでしこ 難関スイス撃破 W杯連覇へ白星発進
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2015061002000192.html

負傷で女子W杯離脱の安藤梢がメッセージ「みんなの笑顔が見たい」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20150611/321548.html

2 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/06/12(金) 01:35:55.54 ID:Vax1KDeqs
澤は女子のキングカズと思うけど
クイーンとか聞かないね

3 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2015/06/13(土) 13:55:01.83 ID:qmaOf3yN0
なでしこ2連勝で決勝トーナメント一番乗り…鮫島&菅澤のゴールで辛勝
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20150613/322034.html

終盤は危なかったね

4 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2015/06/13(土) 14:53:53.21 ID:y7Sb4Yr80
サッカーは楽しい が、運動量が半端ない

5 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2015/06/13(土) 17:00:02.28 ID:w9Qt+uAe0
カメルーン戦の前半、先制点を挙げた鮫島(左)を祝福する大儀見=12日、カナダ・バンクーバー(時事)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150613at13_p.jpg

6 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2015/06/18(木) 16:19:10.23 ID:5CwKSxVs0
なでしこ3連勝で首位通過も、格下相手の1点差勝利で決勝Tに不安残す
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20150617/323252.html

試合開始から20分くらいまで見てたらいつの間にか二度寝をしてたでござる
そして決勝トーナメント一回戦はオランダに決定

女子W杯のベスト16が出揃う…なでしこの対戦相手はオランダに決定
http://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20150618/323509.html

http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2015/06/wwc_t.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2015/06/20(土) 19:06:03.83 ID:2ia9OEOi0
アメリカで女子人気上昇! W杯の視聴数が平均500万人を超える
http://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20150619/323980.html

アメリカではスペイン系の住民がサッカーをよく見るようだが
その傾向にまで変化が出てきたら面白いな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです:2015/06/24(水) 12:55:00.93 ID:2tsgfHPE0
なでしこ8強!有吉、阪口弾でオランダ下す
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?165838-165838-fl

9 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2015/06/24(水) 12:57:11.86 ID:2tsgfHPE0
海堀に喝だ
あんなミスは許されないぞ

それにしても前回大会を思い出すような「らしい」試合だったかな
特に二点目は見事だった

10 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです:2015/06/24(水) 13:09:28.79 ID:2tsgfHPE0
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2015/06/wwc_t0624a.jpg

ベスト8の顔ぶれを見るとブラジルが敗退したのが波乱かな
他は順当勝ちと言える結果かも

11 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/06/25(木) 16:52:53.73 ID:pjES+VKR0
にわかだけどベスト8を見るとアメリカと中国が1歩劣っているイメージ

12 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/06/25(木) 17:06:54.81 ID:6xYnyCWfs
アメリカは超強豪なんだぜ

13 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/06/25(木) 18:08:28.37 ID:pjES+VKR0
そうなのか
ざっと調べたけどベスト4候補はアメリカ日本イングランドが順当でフランスとドイツはわからないって感じなのかな

14 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2015/06/25(木) 18:55:50.30 ID:6xYnyCWfs
俺もそこまで詳しい訳じゃないからFIFAのランキング見てなんとなく察してみて
http://soccer-foot.com/fifaranking/woman.htm

大きな大会の成績は前回ワールドカップの優勝が日本でアメリカが準優勝、五輪がアメリカ優勝で日本が準優勝
前回大会も今回もドイツは優勝候補筆頭だったはず
他の国は正直わからないわ
前回大会でカナダに大型FWがいて対戦しなくて良かったと思ったんだけど、まだ存在すら確認してない始末
女子だと普段のリーグ戦の情報が少ないからあまり気持ちが入らないのは否めないかも

15 :番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです:2015/06/25(木) 21:36:40.53 ID:pjES+VKR0
おぉありがたい
情報もだけど身体能力面で劣る分見栄えが悪くなるのもあるからなぁ
まぁそれは置いといて見てみるよ

16 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2015/06/28(日) 06:55:35.12 ID:xOUGro1J0
なでしこ4強!後半42分の岩渕弾で豪州撃破!!
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?166062-166062-fl

全体として運動量が落ちなくて、特に宇津木は凄まじかった

17 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2015/06/28(日) 06:57:17.50 ID:SECwUl+j0
ほんと強くなったな

18 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2015/06/28(日) 07:02:16.57 ID:xOUGro1J0
今日準々決勝がもう1試合行われて次の対戦相手が決まるのね
そして次は7/2(木)8:00〜
決勝がまさかの月曜日なのは時差のせいか

19 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/07/02(木) 12:26:52.33 ID:GT71yt9C0
イングランド、痛恨のオウンゴール献上 選手泣き崩れる(2015年7月2日)
http://www.asahi.com/articles/ASH723HBYH72UTQP00T.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150702001836_comm.jpg
(1日、日本2―1イングランド サッカー女子W杯)
試合終了間際にオウンゴールをしたイングランドのDFバセットは泣き崩れた。

20 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2015/07/03(金) 00:32:15.74 ID:I1lzTMNP0
http://i.imgur.com/3uHflwd.jpg

21 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2015/07/03(金) 01:58:39.99 ID:nbWPlYvZs
日本は対イングランド戦なにげに初勝利なんだっけ?
そういう試合をモノに出来る強さはいいね

22 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2015/07/03(金) 20:54:14.92 ID:H/giduxq0
オウンゴールDFバセットの母親「娘は立ち直る」。監督にも感謝
http://www.footballchannel.jp/2015/07/03/post95468/
カナダ女子ワールドカップ準決勝なでしこジャパン対イングランド代表の一戦で、
決勝ゴールとなるオウンゴール(OG)を決めてしまったDFラウラ・バセット。
同選手の母親であるマリー・バセットさんが現在の心境を伝えた。(中略)
「ラウラは決して素晴らしい瞬間を過ごしたとはいえなかったけれど、私はマークが、
そして(バセットの兄弟である)ダニエルがいて幸せだった。だから、彼女が大丈夫だろうってわかっていたわ」
同指揮官は試合直後に「今は泣いていい。選手たちはピッチに全てを置いてきた」と
バセットをかばう言葉を述べている。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です:2015/07/04(土) 19:02:14.91 ID:Bil3QmzG0
12年越しの悲願へ 米女子史上最高のストライカーとW杯を巡るドラマ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150704-00010010-soccermzw-socc

アメリカの偉大なストライカーワンバックの話
澤がバロンドール獲った時に澤の名前がコールされた時に嬉しそうに祝福してくれたナイスウーマンでもある
本物のスポーツマンの一人だと思ってる

24 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/07/05(日) 12:20:50.22 ID:UcBImIVY0
なでしこ「最高の仲間」とW杯連覇へ…負傷離脱の安藤がカナダ到着
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20150705/327889.html

日本で手術をしてカナダに向かった模様
随分昔の話になるけれど、男子の楢崎だかがオーストラリアに遠征中に骨折した時があって
その時は骨折中に飛行機に乗るのは患部に悪いってことでそのまま滞在したような記憶がある
今はもう平気という認識なのかな?

25 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2015/07/05(日) 12:30:30.16 ID:UcBImIVY0
イングランドがドイツを下し3位入賞…悲劇のヒロイン・バセットら歓喜
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20150705/327874.html

ドイツを破るとか本物だわ
体格で劣る日本は苦しくなる話だな

26 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2015/07/05(日) 12:56:08.27 ID:kYOvhGLY0
>>24
手術らしいし治療費の関係なんかで帰国したのかもね
外国じゃ保険効かないし

27 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/07/05(日) 13:01:21.84 ID:UcBImIVY0
宮間、有吉がW杯の最優秀選手候補者に選出…海堀は最優秀GK賞候補
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20150703/327403.html

女子W杯決勝、アメリカ勝利の鍵は「ストップ・ミヤマ」 米メディアが報じる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150704-00010011-soccermzw-socc

> 「澤穂希の影響力が弱まるにつれ、宮間は最も重要なプレーメークの役割を担っている。日本のキャプテンは今大会22回決定機を創出した。
>  ドイツ代表のアーニャ・ミタークがこのカテゴリーで15回で2位となっているが、大差でしのいでいる」

28 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/07/05(日) 13:02:07.66 ID:UcBImIVY0
>>26
あー、確かに保険の関係はありそうだね
特に女子はお金ないし

29 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/07/05(日) 18:50:48.05 ID:JTaKBU2P0
今ドイツ-イングランドの3位決定戦を見てるのだが
ドイツの23番いけそうだと思って検索してみた
http://www.top2best.com/sara-dabritz-wallpapers-info-beautiful-german-footballer/

プレーしてる時は輝いて見えるって改めて思いました

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2015/07/06(月) 11:05:44.61 ID:EjVqEbk00
なでしこ、連覇夢散…アメリカに5失点大敗
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?166606-166606-fl

高さ、スピード、パワーで劣っている日本がスタミナと戦術とテクニックを武器に優勝した4年前
今は世界全体で戦術とテクニックも磨くようになった
日本のストロングポイントが徐々に薄れていく中でもファイナルまで来たというのは凄いことだとは思う
ただ、世界が自分たちのウィークポイントを改善していくのに対し
日本はそういうことが出来たのだろうか疑問に思う部分もあった
それからもっと違った戦術をとっても良かったと思う
例えばJリーグでは4-2-3-1や4-4-2対策で3-4-2-1が大流行しているが、それを取り入れるとかね
来年のブラジル五輪まで1年くらいだけれど、チームがどうなっていくのか
世界を追いかける立場としてどういう方向に進んでいくのか楽しみにしたいと思う

31 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2015/07/06(月) 12:14:47.87 ID:EjVqEbk00
最終結果
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2015/07/wwc_t0706.png

32 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2015/07/06(月) 18:00:59.80 ID:d9CL+Rtq0
対戦成績があれだしよく頑張った頑張った
これからもベスト4以上を長く安定して維持できたら素晴らしいことだな

33 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2015/07/06(月) 19:10:24.91 ID:pk/fW/240
アメリカはやっぱり強かった

9KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス