このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

悪質な自転車運転手には安全講習の受講が義務づけになります! 改正道路交通法が6月1日より施行

1 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/05/31(日) 18:27:48.30 ID:THz1rEjy0
悪質な自転車の運転者に対し、安全講習の受講を義務づけるなどとする改正道路交通法が
6月1日より施行されます。
改正道路交通法では信号無視や酒酔い運転、歩道での歩行者妨害など計14項目の違反を
「危険行為」と定めています。3年以内に2回以上「危険行為」が摘発された違反者に対
しては、公安委員会が自転車運転者講習を受けるように命令。自分の運転がどれほど危
険なものであったかを気付かせるための講習を義務化するとのこと。なお、命令を無視
して3カ月以内に講習を受講しない場合は、5万円以下の罰金が科されます。
全文はソースで
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/news092.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/28/miyako_150527koutsu01.jpg

2 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2015/05/31(日) 20:44:28.85 ID:cNFJs+Mp0
おお、かたっぱしから検挙して講習受けさせろや

3 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/05/31(日) 22:45:44.25 ID:pZvU+k180
小学生くらいのうちに一通りのことを教えるようにするべき
そもそも何が危険行為かどうかが分かっていない人が多いと思う

4 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2015/06/13(土) 16:44:57.23 ID:w9Qt+uAe0
自転車乗り向け「イヤースピーカー」登場 道交法的に大丈夫かメーカーに聞いた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/12/news109.html
エレコムは、自転車のヘルメットなどに装着して音楽を楽しめるワイヤレスイヤースピーカー
「LBT-ESP01シリーズ」を発表。7月上旬から発売します。自転車走行中の音楽鑑賞については、
道交法改正にあわせて、注目が高まっています。
同商品は、道路交通法法で定められている「安全運転に必要な音や声が聞こえない状態での運転」と
いう点についてクリアできているのでしょうか? 商品の仕様や法律への対応について、エレコムに
確認しました。
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/12/hys_150612_LBTESP01_1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/12/hys_150612_LBTESP01_2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/12/hys_150612_LBTESP01_3.jpg

5 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2015/06/13(土) 17:44:10.05 ID:y7Sb4Yr80
自転車にも方向指示器とブレーキランプ装備させようぜ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2015/06/18(木) 21:52:49.79 ID:xI3B+svM0
5回点滅で愛してるのサイン

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス