このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

壊滅寸前の出版業界、救いようのない惨状 交通費削減で徒歩強要、給料不明、モラルゼロ…

1 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です:2015/05/23(土) 20:32:57.80 ID:m3ZgOmur0
(中略)軸足を従来の紙媒体からウェブ媒体に移して新しいことに取り組んでいる企業もあるが、
古い体質を引きずっているところも少なくない。
老舗出版社A社(仮名、以下同)での社長あいさつは「ウチは破産寸前ですが打つ手はあります」
から始まったという。
「その“打つ手”を後から聞いてみると
全文はソースで
http://biz-journal.jp/2015/05/post_10052.html

2 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/05/23(土) 22:09:25.59 ID:I8s14Vots
出版に古臭すぎる体質はもうどうしようもない
一度破壊して新たに立ち上げるしかないわ

3 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2015/05/23(土) 22:43:08.05 ID:YzSXGwQs0
紙媒体に固守するから

4 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2015/05/23(土) 23:06:28.49 ID:WX4UihHM0
商習慣の問題だろ

5 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/05/24(日) 18:41:48.07 ID:PZhk1m3t0
秋田書店は弱虫ペダルがヒットして持ち直したらしいが

6 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2015/05/24(日) 19:15:17.16 ID:B/zhRZYw0
あのホモホモしい漫画か

7 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2015/05/24(日) 20:26:56.30 ID:G6by3OXss
業界で電子書籍の共通規格作ったり出来ることは沢山あったのに何一つやらないんだから当然潰れるよ

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス