このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ナチス・ドイツ占領下のパリ、そして現在―仏

1 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2015/05/21(木) 09:34:46.30 ID:ChRf5Ody0
Як виглядав Париж п?д час
н?мецько? окупац?? - фотограф??
(ドイツ占領下のパリはどう見えますか? - 写真)
http://gazeta.ua/articles/history/_ak-viglyadav-parizh-pid-chas-nimeckoyi-okupaciyi-fotografiyi/627148

http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_1_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_2_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_3_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_4_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_5_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_6_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_7_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_8_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_9_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_10_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_11_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_12_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_13_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_14_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_15_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_16_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_17_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_18_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_19_w_1000.jpg
http://static.gazeta.ua/img/cache/gallery/627/627148_20_w_1000.jpg

7 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2015/05/22(金) 21:44:59.01 ID:GFOh0V67s
不幸があった人のアイデンティティはその不幸を抜きに語れないように
一度ねじれると国の心というか民心というか
そういうのがなかなか正常には回復しないんだと痛感する
どれだけ有能でも寝返った将や失敗続きの将は
功を焦る傾向にあるから信用するなみたいな故事が中国にあったけど
敵国に協力した負い目を消す為に過度に反敵国の立場をとるとか
無理やりやらされたと嘘を付いたりとかさ
文化的バックボーンや自身の生い立ちを抜きにものを考えるのは人間には一生無理なことなんだろう
ハァ

3KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス