このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

デジタル教科書導入へ検討会議=時代に合わせ学び多様化−文科省

1 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2015/05/12(火) 22:29:12.78 ID:sgdV+Uq60
文部科学省は12日、タブレット端末などを活用した「デジタル教科書」の導入に向けた課題などを検討する有識者会議の初会合を開いた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015051200825

2 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/05/12(火) 22:58:42.49 ID:I+M6j+Cos
タブレットひとつでまかなうようになったら
十冊以上の教科書を持ち運ぶ苦労から解放されるのかな
あれ、そうしたらランドセルいらなくなる?

3 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/05/13(水) 01:11:11.94 ID:JgBAZr2X0
教室の机にはPC備え付けで教科ごとに与えられるUSB使って授業とかになるのかな
ランドセルはニューヨーカーのファッションアイテムとして生き残るさ

4 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2015/05/13(水) 08:44:35.32 ID:LdrMFQip0
ダブレットがまだ低性能すぎるけどな

5 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2015/05/13(水) 20:14:45.29 ID:PCZYH7Ye1
電子書籍の規格とかどうするんだろうな
授業毎に別のリーダーを起動するのは面倒くさそう

6 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2015/05/13(水) 22:14:26.98 ID:/6/YmPZBs
被災したら授業出来ないな
鉄の睾丸先生も引退するわ

7 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/05/15(金) 03:50:55.18 ID:WjHsAryUs
若い頃は本に何かを書き入れるのは冒涜感あったが
今ではガシガシ書き込んだ方が良いと学んだ

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス