このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
大阪都構想「反対」47%、「賛成」39% 共同通信調査
1 :
番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです
:2015/05/10(日) 23:21:36.29 ID:kf8h+jYz0
共同通信社が大阪市の有権者を対象に9、10両日実施した電話世論調査によると、大阪市を廃止し5つの特別区を
新設する「大阪都構想」への反対は47.8%で、賛成の39.5%を8.3ポイント上回った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0S_Q5A510C1PP8000/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです
:2015/05/11(月) 01:25:54.80 ID:4LF2y6eW0
当然だな( ー`дー´)キリッ
3 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2015/05/11(月) 10:42:03.58 ID:6ihcjD2b0
まあ目に見えたメリットないならしょうがないね
架空世界の都市名みたいで少し惹かれはするけど
4 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/05/11(月) 21:10:23.67 ID:iDFBXIcus
この前橋下がテレビで説明してたけど
都構想のいきさつとメリットなどをもっと知ってもらったほうがいいね
いきなり変なこと言い出した、この人、みたいなイメージになってるし
5 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/05/12(火) 02:34:55.08 ID:xVA/LBKGs
電話調査ってのが意外と当てにならないからまだ分かんないけどね
市議会議員が自民から共産まで一緒になって反対してるのがどう映るかもある
6 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/12(火) 11:41:12.01 ID:m0c7dCY10
稀代の詐欺政策
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/16(土) 16:44:53.77 ID:xdTqG4q30
大阪都構想:17日住民投票 国政にも影響(2015年05月16日)
http://mainichi.jp/select/news/20150516k0000m010119000c.html
http://mainichi.jp/graph/2015/05/16/20150516k0000m010119000c/image/001.jpg
大阪市を廃止し、五つの特別区に再編する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は17日、
投開票される。都構想は橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の看板政策で、投票結果は
今後の維新の行方を大きく左右することになる。改憲勢力としての維新をあてにする官邸
の思惑も絡み、国政にも影響を及ぼしそうだ。
8 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/16(土) 23:11:59.04 ID:XBQzX1820
橋下氏引退m9(^Д^)プギャー
9 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/17(日) 01:02:26.33 ID:UUeu27UC0
さて今日か
10 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/05/17(日) 01:04:52.52 ID:0IerHkCIs
賛成多数でも反対多数でも面白くなりそう
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/17(日) 03:41:56.19 ID:NYMSk32p0
都構想って大阪民にとって悪い話じゃないと思うんだけどねぇ
12 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/05/17(日) 09:11:53.97 ID:Xd+kRvPA0
゚(∀) ゚ エッ?
13 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/05/17(日) 13:03:45.78 ID:ClTELvE90
大阪都構想、住民投票始まる 11年市長選上回る出足(2015/5/17 12:49)
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201505/0008034227.shtml
市選挙管理委員会によると、正午現在の投票率は20・41%で、大阪府知事選との
「ダブル選」となった2011年の市長選の同時刻と比べ1・49ポイント高い。
11年市長選の最終的な投票率は60・92%だった。
14 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/05/17(日) 13:05:13.15 ID:ClTELvE90
何から何まで対立の「争点表」…これを参考にぜひ投票へ(2015.5.17 06:45)
http://www.sankei.com/west/news/150517/wst1505170012-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/150517/wst1505170012-p1.jpg
大阪都構想をめぐる賛成派、反対派双方の主張は根本から枝葉の部分までことごとく対立する。
大阪府、大阪市の間に二重行政はあるのか、住民の生活は都構想で変わるのか。
双方の主張をまとめた。
15 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です
:2015/05/17(日) 13:15:38.98 ID:ClTELvE90
「大阪都構想」17日投開票 期日前29万9千人、賛否で舌戦(2015/05/16 20:35)
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015051601001742.html
市選挙管理委員会によると、15日までに有権者210万人余の14%にあたる約29万9千人が
期日前投票を済ませた。
16 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2015/05/17(日) 19:11:27.00 ID:7eMimawn0
いま50:50になってるようだぞ
17 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/05/17(日) 19:45:43.16 ID:ClTELvE90
都構想の住民投票、投票率45.41% 午後7時現在(2015年5月17日19時13分)
http://www.asahi.com/articles/ASH5K5QR5H5KPTIL02G.html
どうなった新潟州構想 知事と市長の提唱から4年(2015年5月17日)
http://www.asahi.com/articles/ASH5H4SBLH5HUOHB00N.html
18 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです
:2015/05/17(日) 19:59:01.86 ID:ClTELvE90
本気で考えよう!大阪の将来 大阪都構想の不都合な真実(自民党大阪府連)
http://www.osaka-jimin.jp/not-osakato/
大阪都構想 二重行政のムダをなくす。豊かな大阪をつくる。(大阪維新の会)
http://oneosaka.jp/tokoso/
ズバリわかる大阪都(日本共産党大阪府委員会)
http://www.jcp-osaka.jp/pages/hendayo-ishinnokai/osakatokousou-qa
民主党大阪府連 | 住民投票には反対の1票を!(民主党大阪府蓮)
http://www.minsyu.jp/
19 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/05/17(日) 20:02:00.01 ID:ClTELvE90
すまんがワロタ
大阪市廃止・分割に大反対!5.15 怒れる大女子会パレードに参加!(民主党大阪府連の記事)
http://www.minsyu.jp/furen-news/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e5%b8%82%e5%bb%83%e6%ad%a2%e3%83%bb%e5%88%86%e5%89%b2%e3%81%ab%e5%a4%a7%e5%8f%8d%e5%af%be%ef%bc%815-15%e3%80%80%e6%80%92%e3%82%8c%e3%82%8b%e5%a4%a7%e5%a5%b3%e5%ad%90%e4%bc%9a.html
http://www.minsyu.jp/wp-content/uploads/2015/05/IMG_0136.jpg
http://www.minsyu.jp/wp-content/uploads/2015/05/IMG_0116-2.jpg
パレードの先頭には、辻元清美衆議院議員が、北野妙子大阪市会議員(自民党)・
寺戸月美大阪市会議員(共産党)とともに、「投票いこな!子どもたちの未来 私らで守ろ!」と
書かれた横断幕を持って、「大阪市廃止・分割に大反対!」と声をあげながら、歩きました。
また、野村生代男女共同参画委員長・枚方市議が「投票に行こう!We Say NO!」と先頭に立って
コールを行うと、仕事帰りの市民からも、暖かい声援をいただき、
御堂筋がピンクと黄色のボードで埋め尽くされました。
20 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/05/17(日) 21:35:41.76 ID:Yxap3OBk1
>>19
記事が煽っているんじゃなくてそう名乗っているのか
このパレードならプライドを込めて女史にして欲しかったな
21 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2015/05/17(日) 22:37:56.14 ID:d/VcYrb80
反対多数って速報出た
大阪都構想って名前だけがひとり歩きしてただけで肝心の中身が全然伝わってない印象だ
22 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/05/17(日) 22:52:21.62 ID:ClTELvE90
大阪都構想、反対多数確実…橋下市長引退へ(2015年05月17日 22時41分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150517-OYT1T50141.html
政令指定都市の大阪市を廃止し、五つの特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う市民対象の
住民投票が17日実施され、開票の結果、反対が賛成を上回ることが確実になった。
都構想の制度案(特別区設置協定書)は廃案となり、大阪市は存続する。
都構想実現を目指していた地域政党・大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は、「住民投票で
負ければ政治家を辞める」との考えを示しており、松井一郎幹事長(府知事)とともに、
今年11〜12月の首長任期満了をもって政界から引退する見通し。
23 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/05/17(日) 23:08:08.00 ID:r74qcP6s0
大阪市はどうでも良かったけどこれで弾みをつけて
国政ででしゃばって憲法関連で動かれるのだけが嫌だったわ
24 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/17(日) 23:10:58.38 ID:5i7mu1O80
なんちゅー接戦だよ
つーか反対派が世代別で過半数超えてるのジジババ世代だけなのに結果として反対って…
25 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/05/17(日) 23:33:43.41 ID:iH1CpQizs
無効票の取り扱いで揉めそう
26 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/17(日) 23:38:09.96 ID:0IerHkCIs
>>22
背水の陣で同情票を集めてこれだからもう終わりだな
http://www.asahi.com/articles/ASH5J7X87H5JPTIL01M.html
>橋下市長を「支持しない」と答えた人の94%が反対票を入れた
こんなデータもあった
俺も都構想はどっちでもいいけど橋下嫌いだという理由だけで反対だった
投票には行かなかったけどな
27 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/05/17(日) 23:56:04.44 ID:Xd+kRvPA0
ワハハハ、大勝利ってやつだナ 祝杯をあげよう
28 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2015/05/18(月) 01:26:00.98 ID:LrUwMa6gs
残念だったな
女性や老人票が反対に回ったあたりで決まった
怒れる大女子会パレードは大成功だったわけだ…
29 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです
:2015/05/18(月) 02:05:14.21 ID:sFGFffIf0
米軍風俗発言や公募人材セクハラ対応や教育長の暴言などで女性の支持はだいぶ減ったと思う
もちろん支持した女性もいるだろうけど
30 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/05/18(月) 07:42:01.10 ID:OZIC9IHz0
もしも本当に70代以外賛成で
それでも反対派が勝ったんだとしたら考え得るのは
他の世代でも極めて僅差か、もしくは若年層の投票率が極端に低いか
もしも前者なら若者対高齢者みたいな構図で捉えるのは間違っているし
後者の場合若年層の民意は賛成でも反対でもなく「どっちも死ね」だったということになる
いずれにせよ老害のせいで負けたみたいに言っちゃう人がいるのはちょっと恥ずかしいなあと
31 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/05/18(月) 10:26:29.23 ID:4T3ryVVds
割合的に見ると割と老人の影響は有るのかなあと言う感じだった
もし高齢者も拮抗してたら賛成で決まってたと思う
高齢者以外はほぼ全部拮抗してた気がする
個人的に今回、大阪都構想が否決されたことよりも、高齢者が財政削減に積極的でないと言うことが明白に出たのが印象的だった
どの程度信用に足るか分からないが、講義に来た経済学者が日本の国債は6年かそこらで国民だけで買い支えられなくなると言っていた
その通りだとするとあまり余裕はないわけで、高齢者票で財政削減策が取りづらくなると困るなと思う
実際やばくなったら官僚さん達が死ぬ気で成立させるとは思うけど
32 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/05/18(月) 10:34:02.66 ID:Ibu8nuLv0
まあこれで反対派だった奴らが頑張って環境改善しないと大ブーイング受けるだろうから頑張って欲しい所
33 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/05/18(月) 11:11:21.44 ID:WYFii3Kis
市を解体で行政区に置き換えるだけでも財政マシになったのに
34 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです
:2015/05/18(月) 13:18:15.48 ID:eEmo/shWs
>>32
反対派の連合は話し合いで二重行政の解消が出来ると言ったんだから是非やってもらわないとな
これで橋下がいなくなって削った福祉を全部復活させるなんて話になったら財政破綻へ一直線になる
財政再建団体に転落したら行政サービスもクソもなくなってしまう
35 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2015/05/18(月) 22:27:18.93 ID:acPBGV6K0
1回否決された位で諦めんなよ
何て言うかこういうなんか冷めたところが信用しきれない理由の一つだと思う
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/19(火) 00:01:05.99 ID:G9bZXbzWs
>>35
維新が堺市長選挙に負けた段階ですでに勢い落ちてたわけで
自身の進退までかけて臨んだ今回の住民投票が最後の賭けだったんだろ
ここで負けたら引くのは当たり前だよ
選挙に行った大阪市民の過半数が都構想いらんって言ったんだからしょうがない
37 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/19(火) 05:08:17.84 ID:G2SipLXH0
橋下は借金を収入として計上したので
実際の借金は増えている
2ちゃんねる、まとめやツイッターのコピペで騙されるネット世代は危険だと感じた
38 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/19(火) 07:07:10.14 ID:2J0LZqia0
稀代の詐欺師
39 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/05/19(火) 07:12:48.00 ID:w69z3GfGs
わりとここでも感情的な意見あるのな
まぁ俺も橋下は好きじゃないけどこれで対立軸つくって橋下が消えていくなら橋下よくやったよ
40 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/19(火) 11:34:22.06 ID:WWhlTJ9w0
>>36
自分の理想を実現するために臥薪嘗胆の思いで、とまで期待するのはさすがに無茶か
まだまだ出来ることはあるのではと思ったが、もうそういう段階ではないんだな
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです
:2015/05/19(火) 19:51:56.39 ID:8Zgz7gem0
大阪都構想否決:落胆隠せない官邸 安保法案審議に影響(毎日 2015年05月18日)
http://mainichi.jp/select/news/20150519k0000m010108000c.html
維新、新代表に鳩山氏元側近の松野氏(産経 2015.5.19)
http://www.sankei.com/politics/news/150519/plt1505190038-n1.html
42 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2015/05/20(水) 03:09:17.22 ID:sCtTt4lFs
>>40
橋下にいまから出来ることは反対派の議連が慌てて出した対案を通すこと
向こうから都構想なくても二重行政の解消は出来るって言ったんだから
それを12月の任期満了までやらせるんだろ
橋下の個々の政策は胡散臭い面もあるし、批判するのはぜんぜん構わないんだが
頼みの民意がついてこれなくなって出来ないから市長を任期満了で辞めると言うことに対してまで
橋下に反対だけど辞めるなんて無責任だとか罵声を浴びせてる連中はさすがに何を考えてるんだと思うわ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/20(水) 23:37:34.61 ID:0CXXF14O0
大阪市のもとでできる改革を〜橋下市長
「大阪都構想」は17日の住民投票の結果、反対多数となり「頓挫」した。
http://www.news24.jp/articles/2015/05/18/04275303.html
44 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2015/05/27(水) 23:29:23.70 ID:ED0lQa4D0
大阪都構想の否決は高齢者のせい? 選挙における世代間対立をどうみるか
http://thepage.jp/detail/20150527-00000006-wordleaf
(中略)ネット上では、「70代以上の高齢者の反対投票によって結果が左右された」として、
高齢者の意向によって民意がねじ曲げられた「シルバーデモクラシー」だとの批判がでている。
その一方で、「若い世代の人口は高齢者よりも多いので、批判はあたらない」という見方もある。
(中略)社会の高齢化が著しく進行し、年金や介護に要する巨額の社会保障費が財政にのし
かかっている昨今、「シルバーデモクラシー」は、たびたび議論の的となってきた。(中略)
議論の趣旨は、現在の日本では、高齢者が多すぎて、その意思が過大に代表されている、民主主義
が歪められるのではないかということになるだろう。そうすると、3つの問題が考えられる。
「有権者の中に特に高齢者が多いのか」、それとも、「有権者の中での高齢者の割合に比べて、
実際に投票する者の中での高齢者の割合が多いのか(=高齢者のほうが積極的に投票をするのか)」、
あるいは、「有権者の中での高齢者の割合にくらべて、選挙結果において、高齢者の意思が特に
強調されているのか」という問題だ。
全文はソースで
14KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス