このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

安保法案:武力行使、「新3要件」すべて明記 全条文判明

1 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2015/05/10(日) 19:50:15.71 ID:BjhjVdM70
政府が14日に閣議決定する安全保障関連法案の全条文案が判明した。
集団的自衛権行使を容認した昨年7月の閣議決定で示した「武力行使の新3要件」の
「必要最小限度の実力行使」に関し、改正する武力攻撃事態法案に
「事態に応じ合理的に必要と判断される限度」(3条)にとどめると明記。
これにより新3要件は全て法案で明文化された。閣議決定した「歯止め」を法案に盛り込むことで、
限定的な行使だと強調する狙いがあるとみられる。
以下全文はソース元で
http://mainichi.jp/select/news/20150510k0000m010103000c.html

64 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2015/07/23(木) 20:28:11.56 ID:A+zjvf3g0
イージス艦装備へ国内企業初参加 NSC、米に輸出承認(2015年7月23日)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015072301001313.html
政府は23日、国家安全保障会議(NSC)を開き、イージス艦の戦闘指揮所に置かれ、
戦術情報を表示するディスプレーシステムのソフトウエアなど装備の一部を
日本の企業が独自開発し米国に輸出することを承認した。多数の目標を探知し、
瞬時に情報処理して同時に対処するイージスシステム製造への国内企業の参加は初めて。

23KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス