このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
死海が「死の危機」=水位低下、沿岸に陥没孔−観光産業にも影響か
1 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/05/02(土) 06:18:21.30 ID:hFNl73eP0
【エルサレム時事】世界で最も低い場所にあり、観光地としても有名な死海が「死の危機」に
直面している。水位低下による消滅の懸念に加え、近年では沿岸に「シンクホール(陥没孔)」
と呼ばれる穴が多数出現。地元住民らは対応策に頭を悩ませている。
海抜約マイナス430メートルに位置する死海は、イスラエル、ヨルダン川西岸地区、ヨルダン
に囲まれた塩湖。北から流れるヨルダン川が主な水源だ。そのヨルダン川からイスラエルや近隣
諸国が大量取水していることなどが原因で、死海は2050年までに干上がると言われてきた。
いかそ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015050100548
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150501ax08.jpg
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150501at31_p.jpg
2 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2015/05/02(土) 07:29:57.67 ID:WAAIKVwj0
こりゃもう消滅待ったなしやな 水は大切にね
3 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2015/05/02(土) 07:33:45.06 ID:6G4Nc7qb0
本読みながら水に浮かんでる写真思い出す
確か場所はここだった
4 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/02(土) 19:42:56.36 ID:QE82lccus
記者も死海が死の危機って書きたくてしょうがなかったんだろうなぁ
5 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/04(月) 22:21:50.55 ID:hEDPKxKf0
なぜ「死湖」ではなく「死海」なんだろう?
塩辛いからなのかな?
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/05(火) 00:12:37.22 ID:qPBnIYPbs
干上がったら大量の塩が残るのかな
7 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2015/05/05(火) 06:48:49.68 ID:xGfPeeKk0
付近の製塩業大打撃
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス