このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

研究者 フクシマとチェルノブイリが今後数十年間で繰り返される可能性は50パーセント

1 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2015/04/29(水) 00:22:06.29 ID:sVTevKR30
研究者たちは、あらゆる原発事故と事故が繰り返される確立を分析した。
http://jp.sputniknews.com/world/20150427/253721.html

2 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/04/29(水) 00:24:26.63 ID:CXW+BGjC0
数十年単位ならもっと高いだろ
つーか確実に事故る

3 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/04/29(水) 01:44:45.29 ID:GUzrXx6e0
あっちこっちで汚染が起きて広がって・・・

4 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/04/29(水) 01:50:44.47 ID:VR//WKk7s
テロの可能性はもっと高い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/04/29(水) 08:28:18.72 ID:rzHjc9zps
そこだよね
狙い撃ちされたらひとたまりもない
どれか一つやられるだけで壊滅的被害が生じる

6 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2015/04/29(水) 09:18:44.85 ID:k6Y0uQzcs
数十年で五分五分って
わかりませんってことじゃないかしら

7 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/04/29(水) 12:27:50.28 ID:0bRvYe/f0
人間の寿命がどんどん延びてるから本能がこういう事故で帳尻合わせようとしてるんだろう

8 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/04/30(木) 00:07:50.58 ID:rzueAWxrs
>>6
こういう曖昧なものを定数化して計算する方法もあったと思うが
五分五分は本当に分かりませんってことだよな
ぶっちゃけ安全管理が杜撰すぎるから
テロリストが狙ったら100%

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス