このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ネパールでM7・9地震 - 首都でビル倒壊、負傷者も

1 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/04/25(土) 18:31:54.42 ID:BT5RYScLs
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042501001453.html

2 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2015/04/25(土) 19:30:53.29 ID:cRnxkBBDs
えらいこっちゃ

3 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/04/25(土) 19:32:45.00 ID:8mK/Axw9s
地震は起こるわ噴火はするわどうなってんだか

地鎮祭を執り行え

4 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2015/04/25(土) 19:39:07.55 ID:pX9fLjQW0
ネパール首都近郊でM7.9の地震、死者150人以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-35063729-cnn-int

大参事だな
募金の準備始めるぞ

5 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/04/25(土) 19:54:26.33 ID:l5M6cUuE0
画像:
http://static.ibnlive.in.com/ibnlive/pix/ibnhome/nepal-123.jpg
http://static.ibnlive.in.com/ibnlive/pix/ibnhome/nepal-23333.jpg
http://www.gannett-cdn.com/-mm-/dd0c96f9b12f89f1f20d9eb37c01a45d4979cf02/c=136-0-3770-2732&r=x513&c=680x510/local/-/media/2015/04/25/USATODAY/USATODAY/635655328550928967-EPA-NEPAL-EARTHQUAKE-72581180.JPG
http://www.gannett-cdn.com/-mm-/c0747f3ade6fedaa4832588a9a150a2f2354f2dd/c=231-0-3865-2732&r=x513&c=680x510/local/-/media/2015/04/25/USATODAY/USATODAY/635655326272378361-EPA-NEPAL-EARTHQUAKE-72581164.JPG
http://www.gannett-cdn.com/-mm-/c0747f3ade6fedaa4832588a9a150a2f2354f2dd/c=231-0-3865-2732&r=x513&c=680x510/local/-/media/2015/04/25/USATODAY/USATODAY/635655327194812274-EPA-NEPAL-EARTHQUAKE-72581148.JPG
http://www.haaretz.com/polopoly_fs/1.653468.1429955876!/image/334949197.jpg_gen/derivatives/landscape_780/334949197.jpg
http://i.dawn.com/primary/2015/04/553b6284e2f4e.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CDa-kDfUMAEG4wX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CDat2wwUUAAzhzQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CDa4t7NWoAAr8Z0.jpg
http://crooksandliars.com/files/imagecache/node_primary/primary_image/15/04/cdayltguiaeluwi.jpg
http://media.newindianexpress.com/11173708_838873826161139_687166313_n.jpg/2015/04/25/article2782632.ece/alternates/w620/11173708_838873826161139_687166313_n.jpg

6 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2015/04/25(土) 20:14:05.05 ID:0KAJrSOn0
ひでえなこりゃ
給料入ったら募金すっか

7 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2015/04/25(土) 21:19:11.92 ID:6lTAot+H1
ネパールで大地震 100人以上死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150425/k10010060931000.html

世界遺産が集まる地域だそうで観光業にも大打撃

8 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2015/04/26(日) 01:12:33.61 ID:Lsm7uqzl0
耐震性とか考慮されてないんだろうな そこにM7.9か・・・

9 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2015/04/26(日) 02:14:10.86 ID:v8vEX98Ds
そこで地震大国日本の出番ですよ

10 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/04/26(日) 05:34:33.79 ID:aW0JR0Ups
ネパールの地震 死者約1400人に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150426/k10010061161000.html

11 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2015/04/26(日) 15:57:38.40 ID:5nVRoEjm0
ネパール地震、死者1800人超す 食料不足、停電続く(2015年4月26日11時28分)
http://www.asahi.com/articles/ASH4V3GPXH4VUHBI004.html

12 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2015/04/26(日) 19:13:01.93 ID:vw03uPCA0
アカの新聞ソースやめえやテンション下がるわ
日本人なら産経か読売やろ

13 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2015/04/26(日) 23:12:41.54 ID:5nVRoEjm0
【続報】
登山の日本人男性1人が死亡…ネパール地震(2015年04月26日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150426-OYT1T50071.html
ネパールで25日に起きた地震で、在ネパール日本大使館は26日、エベレスト周辺で登山
をしていた日本人2人がヘリコプターで首都カトマンズに搬送され、50歳代の男性1人の
死亡を確認したことを明らかにした。

14 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2015/04/26(日) 23:14:20.37 ID:5nVRoEjm0
【続報】
ネパール地震:断層のずれ最大4m…専門家が解析(2015年04月26日20時44分)
http://mainichi.jp/select/news/20150427k0000m040032000c.html
http://mainichi.jp/graph/2015/04/27/20150427k0000m040032000c/image/001.jpg

15 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/04/27(月) 05:27:43.69 ID:23FpW69U0
>>12 消え失せろハゲ

16 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2015/04/27(月) 06:03:48.18 ID:ge+XKZ6+0
産経だけはないわ

17 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2015/04/27(月) 06:26:59.45 ID:b53DwPgC0
【続報】
ネパール地震:死者2500人超す…雪崩で日本人男性も(2015年04月26日 22時35分(最終更新 04月27日 02時31分))
http://mainichi.jp/select/news/20150427k0000m030052000c.html
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20150427k0000m030062000p_size8.jpg
http://mainichi.jp/graph/2015/04/27/20150427k0000m030052000c/image/002.jpg
ネパール中部で25日に起きたマグニチュード(M)7.8の巨大地震で、ネパール警察は26日、
死者が2460人、負傷者が6492人に達したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。インド
など近隣国と合わせれば少なくとも2500人が犠牲になったとみられる。また在ネパール日本大
使館によると、世界最高峰エベレスト(8848メートル)のベースキャンプ付近で日本人の男女
2人が雪崩に巻き込まれ、ヘリで首都カトマンズの病院に搬送されたが26日に男性の死亡が確認
された。女性は札幌市清田区の小幡友子さん(50)で、負傷しているが命に別条ないという。

18 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/04/27(月) 10:12:52.42 ID:Gh24M9oI0
世界遺産も「壊滅的」…観光客に人気の塔、倒壊
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150426-OYT1T50092.html

画像:
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/27F9B82600000578-3056248-image-m-129_1430062125465.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/27FA866000000578-3056248-image-a-130_1430062132966.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/27FA1B3A00000578-3056248-image-a-132_1430062332861.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/2806BBA000000578-3056248-image-a-133_1430062419225.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/27FCEAB800000578-3056248-image-a-136_1430062475216.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/28070B8900000578-3056248-image-a-185_1430063728642.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/28070BA100000578-3056248-image-a-187_1430063733381.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/2806BBB000000578-3056248-Venerable_The_Durbar_High_School_in_the_square_is_a_neo_classica-m-141_1430062653563.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/27FB8D7800000578-3056248-image-a-140_1430062608198.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/2806941700000578-3056248-image-a-145_1430062773463.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/28046A9C00000578-3056248-image-m-148_1430062885040.jpg

19 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2015/04/27(月) 10:13:05.59 ID:Gh24M9oI0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/2806940D00000578-3056248-image-a-149_1430063187556.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/280232C200000578-3056248-image-a-153_1430063259882.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/28070BBC00000578-3056248-image-m-182_1430063640629.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/28070BC100000578-3056248-image-a-183_1430063650259.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/2805B70B00000578-3056248-image-a-154_1430063292754.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/2806E12100000578-3056248-image-m-160_1430063406266.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/2806444700000578-3056248-image-a-161_1430063413294.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/26/16/28064A9300000578-3056248-image-a-162_1430063448750.jpg

20 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2015/04/27(月) 10:21:46.41 ID:XsD0BjWE0
国全域で復興が必要な状態ってのは想像できないな
真冬じゃないだけましなのだろうか

21 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2015/04/27(月) 18:36:45.86 ID:ZB/zofYR0
津波がないのも救いだね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/04/27(月) 20:00:51.51 ID:b53DwPgC0
ネパール地震:死者8000人超の可能性 遅れる救出活動
(2015年4月27日11時38分(最終更新 04月27日 18時15分))
http://mainichi.jp/select/news/20150427k0000e030146000c.html
http://mainichi.jp/graph/2015/04/27/20150427k0000e030146000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2015/04/27/20150427k0000e030146000c/image/002.jpg
http://mainichi.jp/graph/2015/04/27/20150427k0000e030146000c/image/005.jpg
ネパール中部で25日に起きた巨大地震で、ネパール政府の災害担当者は27日、死者が3218人、
負傷者も6500人以上に上ったと明らかにした。AFP通信が伝えた。インドや中国など周辺国も
含めた死者は約3300人となった。また、地元紙ヒマラヤン・タイムズ(電子版)によると、ネパ
ール政府当局者は死者数が8000人を超える可能性があるとの見方を示しており、死者数はさらに
増える見込み。

23 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/04/27(月) 21:42:17.15 ID:lnI0eygts
阪神淡路大震災以上か
痛ましいな

24 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2015/04/27(月) 21:59:13.83 ID:lreHkTvYs
テロ組織が入り込まないか心配だ
復興の方も力を入れ続けて欲しい

25 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2015/04/28(火) 19:10:36.16 ID:Qlw6bE5l0
>>12
産経とかネタでも笑えんわ

26 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/04/28(火) 20:12:14.04 ID:flGhl9E60
【続報】
ネパール大地震で救出活動なお難航、首相「死者1万人の可能性」(2015年04月28日)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NJ0MP20150428#1
ネパールのコイララ首相は28日、ロイターに対し、同国で25日に発生した
マグニチュード(M)7.9の大地震による死者数は1万人に上る可能性があるとの見方を示した。
首相は「政府は救助と復旧に全力で取り組んでいる」と語り、救出活動の強化を指示するとともに、
テントや医薬品の提供を諸外国に求めた。
同国内務省によれば、今回の大地震による死者は4300人を超え、
負傷者も7000人を上回っている。被災地では海外の救援隊もようやく活動を始めたが、
市民からは政府の危機対応に不満の声も出始めた。

27 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/04/28(火) 20:13:41.26 ID:flGhl9E60
日本の国際緊急援助隊、ネパールに到着(2015年4月28日15時51分)
http://www.asahi.com/articles/ASH4X54Z7H4XUHBI01S.html

28 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2015/04/29(水) 05:00:15.73 ID:Jj3qw63Y0
【続報】
ネパール地震死者5100人超…日本隊現地入り(2015年04月29日 02時02分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150428-OYT1T50135.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150428/20150428-OYT1I50024-L.jpg
ネパール中部で起きた地震は28日で発生から4日目となり、政府によると、死者数は5064人に
上った。
生存率が急激に低下するとされる「発生から72時間」が過ぎたが、依然として被害状況がわからな
い地域が多い。近隣国を含めた死者数は5100人を超えた。国連は、ネパールの人口の3割を占め
る約800万人が被災したと発表。日本の国際緊急援助隊の救助チームは同日、ネパール入りし、捜
索活動を始めた。
日本政府関係者によると、世界最高峰エベレストで発生した雪崩で死亡した日本人男性は、山方浩さ
ん(56)と判明した。千葉県在住とみられる。

29 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2015/04/29(水) 05:03:35.57 ID:Jj3qw63Y0
【続報】
ネパール地震、被災者800万人 国連報告(2015年04月28日 15:42)
http://www.afpbb.com/articles/-/3046778
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/500x400/img_e7a95033196aa2a73000721f92ddf37a291385.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/500x400/img_2d7d561ea827e62525feff73178827a4162734.jpg
国連(UN)は28日、ネパールで25日に発生したマグニチュード(M)7.8の大地震による被災者は推定
800万人に上ると発表した。ネパール内務省によると、死者数は28日までに4310人を超えている。

30 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/04/29(水) 21:53:24.74 ID:Jj3qw63Y0
【続報】
ネパール政府「外国の救助隊これ以上必要ない」(2015年04月29日 20:25)
http://www.afpbb.com/articles/-/3046919

ネパール首都、被災者の怒り噴出 機動隊が出動(2015年04月29日 19:23)
http://www.afpbb.com/articles/-/3046915
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/b/500x400/img_5beeb2eac4ece9e5b3e6f7e13a8bfacf163357.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/500x400/img_77d2db14a34b2fc6ccae999be83709f4160683.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/500x400/img_7e18b7d308792727953ead84b404e785154464.jpg

31 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/04/30(木) 07:50:45.90 ID:Uy2Z0O53s
日本人の死亡者一人だけなの?
バックパッカーとか結構いそうだけどな
把握できてないだけか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/04/30(木) 21:30:39.80 ID:AUwjN1dJ0
【続報】
800人が登山続行へ=83歳男性も記録更新に意欲−エベレスト(2015/04/29-14:39)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042900242

ネパール地震、経済再建費用は約6千億円(同国GDPの2割)か、長期援助の必要性(2015.04.30 18:36)
http://www.cnn.co.jp/business/35063956.html

33 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2015/05/01(金) 11:44:34.66 ID:vVdkY/Hn0
歴史的な建造物が全て潰れたのは悲しい

34 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2015/05/02(土) 05:58:19.08 ID:hFNl73eP0
【続報】
ネパール地震1週間:水も食料も物資も何も来ない
http://mainichi.jp/select/news/20150502k0000m030117000c.html
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20150502k0000m030120000p_size8.jpg
ネパール大地震の発生から2日で1週間を迎える。AP通信によると死者は1日、6260人に上り、
周辺国を含めた犠牲者は6300人を超えた。また、中部シンドゥパルチョーク地区で約3000人
が行方不明との情報があるほか、欧州連合(EU)の駐ネパール大使は、加盟国の観光客ら約1000
人が所在不明だと明らかにした。一方、被災地では多くの人がテント暮らしを強いられ、支援物資も
行き届いていない。ネパール政府の対応は後手に回り、物資の配給をはじめあらゆる面で混迷が深ま
っている。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2015/05/02(土) 06:10:59.57 ID:hFNl73eP0
ネパールの被災地に通信を:リュックで運ぶ「電話ネットワーク」
http://wired.jp/2015/05/01/vodafone-foundation-instant-network-mini/
http://wired.jp/wp-content/uploads/2015/04/voda-1.jpg
http://wired.jp/wp-content/uploads/2015/04/voda-5.jpg
ヴォーダフォン財団はネパールの被災地で、リュックサックに入れて運べる「電話ネットワーク」を
展開している。設置はわずか10分。被災した人々が、最愛の人に無事を伝えることを可能にする。

36 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/05/02(土) 13:59:16.60 ID:hFNl73eP0
ネパール地震「生存者の可能性なし」 死者6621人に 内務省(2015年05月02日 13:10)
http://www.afpbb.com/articles/-/3047226
ネパール内務省の報道官は2日、先月25日に発生したマグニチュード(M)7.8の大地震による死者が
6621人、負傷者が1万4023人になったと発表するとともに、倒壊した建物のがれきなどから生存者が
見つかる可能性はほぼなくなったという見方を示した。

37 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/05/02(土) 18:48:07.24 ID:FSsd6u8Ws
ささやかだけど赤十字に募金してきた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/05/03(日) 05:48:13.54 ID:qKUdGpFy0
まだ日本人数人が安否不明 ネパール大地震(05/03 00:22)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000049664.html
発生から丸1週間経ったネパールの大地震で、いまだに安否の確認が取れない日本人が
数人いることが分かりました。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です:2015/05/04(月) 12:07:49.09 ID:EBleoaJv0
迫る雨期に二次災害の不安 食糧事情も悪化 「大混乱になる…」(2015.5.3 19:51)
http://www.sankei.com/affairs/news/150503/afr1505030024-n1.html
(中略) 雨期は毎年9月までの約4カ月の期間、滝のような土砂降りが続く。ネパール事情に詳しい
カトマンズ在住の土木専門家、石黒久さん(69)は「山村地域の二次災害で土砂崩れが起き幹線道路
が封鎖されれば、南部から入ってくる主食の米などの食糧はカトマンズに来なくなり、大混乱になる」
と懸念する。

40 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2015/05/05(火) 13:15:48.59 ID:KucvtDuw0
ネパール地震の死者7300人超、日本の緊急援助物資が到着(2015年5月5日(火) 7時23分)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2484917.html
7300人以上の犠牲者を出したネパール大地震を支援するため、日本政府の緊急援助物資が4日、
現地に到着しました。
緊急援助物資はテントや毛布、およそ3.5トンで、すでに現地で活動している日本の国際緊急援助隊
などの調査のうえで、用意されました。また政府は、総額で18億8千万円の無償資金協力の実施を決
めています。

41 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2015/05/05(火) 21:51:05.99 ID:Y3igEHbB0
対抗して産経はないとか言い出すのもキモいから
一応4大に数えられる程度だし、そもそもなんでまんまと煽りに乗っかってんの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/05/05(火) 22:51:05.67 ID:f8wJyYWr0
>>41
いちいちそういうこと書かなくていいから

43 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です:2015/05/05(火) 23:45:01.71 ID:Y3igEHbB0
見過ごせないレベルだから言ったんだろ?
そういう反論しにくいぼやーっとしたこと言うのやめてもらえない?
なにか言いたいなら具体的に

44 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2015/05/06(水) 03:08:42.09 ID:5ceFXHzP0
米海兵隊員ら、嘉手納基地からネパールに向かう(2015年05月05日 17:21)
http://www.afpbb.com/articles/-/3047431
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/4/500x400/img_84363f98875031da398ac1d134954314108444.jpg

45 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2015/05/08(金) 06:35:04.18 ID:aBRPB4t60
ネパール大地震、子ども100万人が教室失う(2015年05月07日 21:06)
http://www.afpbb.com/articles/-/3047729
国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)は7日、ネパールで先月25日に発生したマグニチュード(M)7.8の
大地震により教室を失った子どもたちが100万人近くに達しているとして、損傷した校舎の修復と
仮設教室の設置を迅速に行う必要があると訴えた。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/05/08(金) 23:52:18.50 ID:aBRPB4t60
ネパール地震:小学校舎無傷、避難所に 日本からの贈り物(2015年05月08日12時09分)
http://mainichi.jp/select/news/20150508k0000e030184000c.html
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20150508k0000e030193000p_size8.jpg
ネパール大地震で大きな被害を受けたカトマンズの近郊にある街サンクーで、15年前に日本の
民間支援で建てられた鉄筋コンクリート造りの小学校が、無傷で残った。家を失った被災者の
避難所として活用され、人々は「日本からの贈り物で助かった」と口にする。

47 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2015/05/09(土) 08:35:12.74 ID:wAMpFfy10
日本製は丈夫なのです

48 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2015/05/09(土) 16:50:14.17 ID:qf36093/0
日本の救助チームが帰国(2015年05月9日11:22JST)
http://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2015050901000961
大地震のあったネパールで行方不明者の捜索に当たっていた日本の国際緊急援助隊の
救助チーム約70人が9日午前、タイ・バンコク経由で成田空港に到着、帰国した。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2015/05/09(土) 18:09:24.55 ID:wAMpFfy10
もう帰国・・・ひょっとして追い返されたのか?

50 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/05/09(土) 19:15:15.75 ID:L2MsswKM0
>>49
地震発生から日が経ったので外国の救助チームは順次帰国してくれとネパール政府

国際緊急援助隊の医療チームは一部メンバー交代しながら活動してる
自衛隊の医療チームや日赤の保健医療チームも頑張っている

51 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2015/05/09(土) 21:00:29.66 ID:e0wouiGO0
どう考えれば追い返されたという発想が出てくるのか

19KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス