このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
BBN地震速報
1 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/04/23(木) 10:06:37.90 ID:2Lv1n1uq0
気象庁情報]23日 09時52分頃 長野県北部(N36.7/E138.5)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは20km
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2015/05/13(水) 08:37:31.45 ID:LdrMFQip0
[気象庁情報]13日 02時36分頃 和歌山県北部(N34.1/E135.2)にて 最大震度2(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km
101 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/13(水) 11:26:09.41 ID:LdrMFQip0
[気象庁情報]13日 11時19分頃 長野県北部(N36.7/E137.9)にて 最大震度2(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
102 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/13(水) 11:55:22.20 ID:3NY0bvDy0
[気象庁情報]13日 11時47分頃 西表島付近(N24/E123.6)にて 最大震度2(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは30km
103 :
番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです
:2015/05/13(水) 22:49:53.40 ID:3NY0bvDy0
[気象庁情報]13日 22時45分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1Fe0xUp
) 震度3:茨城県北部他
104 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2015/05/13(水) 23:19:48.83 ID:3NY0bvDy0
[気象庁情報]13日 23時10分頃 種子島近海(N30.9/E130.2)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは150km
105 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/14(木) 08:09:13.07 ID:Pdt+48dM0
[気象庁情報]14日 06時17分頃 千葉県東方沖(N35.7/E141.1)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは30km
106 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2015/05/14(木) 10:11:48.55 ID:Pdt+48dM0
[気象庁情報]14日 09時33分頃 網走沖(N44.3/E144.1)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
107 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/05/14(木) 10:23:01.55 ID:Pdt+48dM0
[気象庁情報]14日 10時12分頃 岩手県沖(N39.2/E142.5)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは30km
108 :
番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです
:2015/05/14(木) 13:21:23.30 ID:Pdt+48dM0
[気象庁情報]14日 10時51分頃 網走沖(N44.3/E144.1)にて 最大震度2(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは10km+
109 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/15(金) 10:51:37.19 ID:6hEQT6IE0
[気象庁情報]15日 04時11分頃 茨城県沖(N36.4/E141)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは40km
110 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/05/15(金) 11:55:32.48 ID:6hEQT6IE0
[気象庁情報]15日 11時47分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
111 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです
:2015/05/15(金) 12:34:13.43 ID:6hEQT6IE0
【気象庁速報】15日 12時30分頃 最大震度4の地震が発生。(
http://j.mp/1FhFyjE
) 震度4:福島県浜通り他/震度3:宮城県南部他
112 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/05/15(金) 14:15:03.64 ID:6hEQT6IE0
[気象庁情報]15日 14時02分頃 神奈川県西部(N35.3/E139.1)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
113 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です
:2015/05/15(金) 14:28:48.18 ID:6hEQT6IE0
[気象庁情報]15日 14時23分頃 静岡県東部(N35.3/E139)にて 最大震度1(M1.7)の地震が発生。 震源の深さは10km未満+
114 :
番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです
:2015/05/15(金) 18:31:19.19 ID:6hEQT6IE0
[気象庁情報]15日 17時25分頃 茨城県南部(N36/E140.3)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは50km。
115 :
番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです
:2015/05/15(金) 21:11:19.54 ID:6hEQT6IE0
[気象庁情報]15日 18時40分頃 宮城県沖(N38.8/E142.2)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km
116 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2015/05/15(金) 21:11:32.17 ID:6hEQT6IE0
[気象庁情報]15日 20時25分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M1.9)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
117 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/05/15(金) 21:11:45.56 ID:6hEQT6IE0
[気象庁情報]15日 21時00分頃 静岡県東部(N35.3/E139)にて 最大震度1(M2.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
118 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/16(土) 00:52:35.41 ID:XBQzX1820
[気象庁情報]16日 00時42分頃 山口県北西沖(N34.1/E130.8)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km
119 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/05/16(土) 11:40:30.72 ID:XBQzX1820
[気象庁情報]16日 02時30分頃 茨城県北部(N36.8/E140.6)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
120 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/16(土) 23:10:39.95 ID:XBQzX1820
[気象庁情報]16日 22時34分頃 徳島県南部(N33.8/E134.3)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
121 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2015/05/17(日) 09:10:00.73 ID:Xd+kRvPA0
[気象庁情報]17日 02時42分頃 網走沖(N44.3/E144.1)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
122 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです
:2015/05/17(日) 09:10:19.54 ID:Xd+kRvPA0
[気象庁情報]17日 03時59分頃 駿河湾(N34.6/E138.6)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは20km。
123 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/17(日) 09:10:50.98 ID:Xd+kRvPA0
[気象庁情報]17日 05時40分頃 宮城県沖(N38.8/E142.1)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
124 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/17(日) 09:11:08.74 ID:Xd+kRvPA0
【気象庁速報】17日 06時41分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1H9BZJn
) 震度3:青森県三八上北他
125 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2015/05/17(日) 09:11:28.25 ID:Xd+kRvPA0
[気象庁情報]17日 08時29分頃 十勝沖(N42.5/E143.6)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは60km。
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/05/17(日) 11:22:15.18 ID:Xd+kRvPA0
[気象庁情報]17日 10時48分頃 茨城県北部(N36.4/E140.6)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは60km
127 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです
:2015/05/18(月) 11:47:22.46 ID:MUrbbRLZ0
[気象庁情報]18日 01時02分頃 留萌地方中北部(N44.3/E141.7)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
128 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/05/18(月) 11:47:38.54 ID:MUrbbRLZ0
[気象庁情報]18日 01時33分頃 東海道南方沖(N32/E138.3)にて 最大震度1(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
129 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2015/05/18(月) 11:47:50.93 ID:MUrbbRLZ0
[気象庁情報]18日 02時28分頃 北海道東方沖(N43.3/E146.7)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは50km
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/18(月) 11:48:31.26 ID:MUrbbRLZ0
[気象庁情報]18日 10時15分頃 紋別地方(N43.7/E143.2)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km未満+
131 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2015/05/18(月) 11:57:56.09 ID:MUrbbRLZ0
[気象庁情報]18日 11時51分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
132 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/18(月) 18:22:43.45 ID:MUrbbRLZ0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/18 18:14:52 震源:福島県沖 推定震度:1(M3.8) 深さ:40km
133 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2015/05/19(火) 07:02:58.43 ID:2J0LZqia0
【気象庁速報】19日 06時05分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1Able3u
) 震度3:茨城県北部他
134 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/05/19(火) 07:03:18.90 ID:2J0LZqia0
[気象庁情報]19日 06時07分頃 茨城県北部(N36.7/E140.6)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは10km
135 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/19(火) 12:49:06.18 ID:2J0LZqia0
[気象庁情報]19日 12時33分頃 日向灘(N31.9/E131.9)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは20km。
136 :
番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです
:2015/05/19(火) 16:08:16.97 ID:2J0LZqia0
【気象庁情報】19日 15時13分頃 新島・神津島近海(N34.5/E139.2)にて 最大震度3(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
137 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/20(水) 00:20:32.05 ID:eVcnFsac0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/20 00:17:21 震源:岩手県沖 推定震度:2(M3.9) 深さ:10km
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/20 00:17:24 震源:岩手県沖 推定震度:1(M3.6) 深さ:30km
138 :
番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです
:2015/05/20(水) 12:24:21.76 ID:eVcnFsac0
[気象庁情報]20日 02時17分頃 宮城県沖(N38.9/E142)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは50km
139 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです
:2015/05/20(水) 12:24:38.97 ID:eVcnFsac0
[速報LV1]20日 11時03分頃 宮城県沖(N38.5/E141.8)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定53.2km。
140 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/05/20(水) 12:24:50.46 ID:eVcnFsac0
[気象庁情報]20日 11時04分頃 宮城県沖(N38.5/E141.7)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは60km
141 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです
:2015/05/20(水) 19:12:09.84 ID:eVcnFsac0
[気象庁情報]20日 19時06分頃 茨城県沖(N36/E141.1)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
142 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/05/20(水) 21:25:19.01 ID:eVcnFsac0
[気象庁情報]20日 21時18分頃 宮城県沖(N38.2/E141.7)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは50km
143 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2015/05/20(水) 22:11:47.53 ID:eVcnFsac0
【気象庁速報】20日 22時05分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1EjkiVH
) 震度3:千葉県北東部他
144 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2015/05/21(木) 01:10:57.50 ID:bUcer9nJ0
[気象庁情報]21日 00時50分頃 宮城県沖(N38.7/E142.3)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは40km
145 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2015/05/21(木) 01:49:49.98 ID:bUcer9nJ0
[気象庁情報]21日 01時25分頃 千葉県北西部(N35.7/E140.2)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは80km
146 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2015/05/21(木) 13:53:15.17 ID:bUcer9nJ0
[気象庁情報]21日 13時48分頃 宮城県沖(N38.9/E141.9)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは50km
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/21(木) 23:26:00.04 ID:bUcer9nJ0
[気象庁情報]21日 22時40分頃 和歌山県北部(N34.2/E135.4)にて 最大震度2(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは10km
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/05/22(金) 09:03:20.05 ID:IgCjyl/50
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/22 06:23:37 震源:福島県沖 推定震度:1(M3.5) 深さ:20km
149 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/22(金) 11:07:10.77 ID:IgCjyl/50
[速報LV1]22日 10時08分頃 苫小牧沖(N41.9/E141.3)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定135.7km
150 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/22(金) 15:20:08.59 ID:IgCjyl/50
[気象庁情報]22日 14時44分頃 沖縄本島近海(N26.7/E127.8)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは50km
151 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/05/22(金) 23:16:09.32 ID:IgCjyl/50
■■気象庁情報■■22日 22時28分頃 奄美大島近海(N28.6/E129.6)にて 最大震度5弱(M5.1)の地震が発生。 震源の深さは20km。
152 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/05/23(土) 00:01:28.57 ID:YzSXGwQs0
[速報LV1]22日 23時58分頃 福島県沖(N37.6/E141.9)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定40km
153 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2015/05/23(土) 11:43:50.66 ID:YzSXGwQs0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/23 09:27:39 震源:奄美大島近海 推定震度:3(M3.8) 深さ:10km
154 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2015/05/23(土) 11:45:35.91 ID:YzSXGwQs0
【気象庁情報】23日 08時00分頃 種子島近海(N30.5/E130.2)にて 最大震度3(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
155 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/23(土) 11:54:29.44 ID:YzSXGwQs0
[気象庁情報]23日 11時46分頃 沖縄本島近海(N26.5/E127.1)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km
156 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/23(土) 23:11:52.71 ID:YzSXGwQs0
[速報LV5]23日 21時49分頃 日高地方中部(N42.3/E142.5)(推定)にて M3.7(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定85km
157 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/23(土) 23:12:07.02 ID:YzSXGwQs0
[気象庁情報]23日 21時49分頃 浦河沖(N42.2/E142.5)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは70km
158 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2015/05/24(日) 00:46:49.18 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 00時42分頃 宮城県北部(N38.9/E140.9)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
159 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/05/24(日) 11:54:14.87 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 06時23分頃 三重県南東沖(N34/E136.3)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは30km。
160 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです
:2015/05/24(日) 11:54:32.19 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 06時41分頃 千葉県東方沖(N35.6/E141.1)にて 最大震度2(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
161 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/05/24(日) 11:54:51.31 ID:B/zhRZYw0
[速報LV5]24日 09時09分頃 薩摩半島西方沖(N31.4/E130.4)(推定)にて M4.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定160km
162 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです
:2015/05/24(日) 11:55:02.32 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 10時18分頃 兵庫県南東部(N34.8/E135.4)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km
163 :
番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです
:2015/05/24(日) 21:14:29.47 ID:B/zhRZYw0
[気象庁情報]24日 20時59分頃 東京湾(N35.5/E140)にて 最大震度2(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは30km。
(;´Д`)
164 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/05/25(月) 11:41:45.77 ID:BcSLMIWT0
[気象庁情報]25日 03時38分頃 福島県会津(N37/E139.4)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]25日 05時58分頃 福井県嶺北(N35.9/E136.8)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
[気象庁情報]25日 08時58分頃 福島県沖(N37.3/E141.2)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは30km
[気象庁情報]25日 10時06分頃 千葉県東方沖(N35.6/E141.1)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
165 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/05/25(月) 14:30:36.16 ID:BcSLMIWT0
【速報LV1】25日 14時28分頃 埼玉県南部(N36.1/E139.6)(推定)にて M5.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定51.7km。
166 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/05/25(月) 14:31:53.75 ID:BcSLMIWT0
■■気象庁速報■■25日 14時28分頃 最大震度5弱の地震が発生。(
http://j.mp/1LABig9
) 震度5弱:茨城県南部他/震度4:茨城県北部他/震度3:福島県中通り他
167 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/05/25(月) 14:35:40.09 ID:BcSLMIWT0
■■気象庁情報■■25日 14時28分頃 埼玉県北部(N36.1/E139.6)にて 最大震度5弱(M5.6)の地震が発生。 震源の深さは50km
168 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/05/25(月) 14:37:01.95 ID:BcSLMIWT0
地震 14:28】
[震度5弱]茨城南部
[震度4]茨城北部、栃木南部、群馬南部、埼玉北部、埼玉南部、千葉北東部、千葉北西部、東京23区、東京多摩東部、神奈川東部、神奈川西部
[震度3]福島中通り、福島浜通り、栃木北部、群馬北部、秩父地方、千葉南部、東京多摩西部、山梨東部・富…
169 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/25(月) 15:40:49.98 ID:BcSLMIWT0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/25 15:37:37 震源:日本海中部 推定震度:不明(M5.5) 深さ:440km
170 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/05/26(火) 10:50:37.39 ID:4h5A2M4X0
[気象庁情報]26日 01時35分頃 日向灘(N31.8/E132)にて 最大震度2(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは20km
[気象庁情報]26日 07時09分頃 浦河沖(N41.6/E142.1)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは70km
[気象庁情報]26日 08時41分頃 茨城県北部(N36.4/E140.5)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは100km
[気象庁情報]26日 09時20分頃 紀伊水道(N34.2/E135.1)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]26日 09時57分頃 与那国島近海(N23.9/E122.4)にて 最大震度1(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
171 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/26(火) 15:07:41.83 ID:4h5A2M4X0
[速報LV5]26日 14時55分頃 釧路沖(N42.5/E145.1)(推定)にて M3.8(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定17km
172 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/26(火) 23:21:31.70 ID:ts7neWCp0
[気象庁情報]26日 19時47分頃 沖縄本島近海(N26.9/E128.5)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは20km
173 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/05/27(水) 12:29:39.76 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 07時23分頃 長野県北部(N36.8/E137.9)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
174 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/05/27(水) 12:30:28.56 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 10時05分頃 千葉県東方沖(N35.8/E141)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは30km¥
175 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2015/05/27(水) 12:30:54.50 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 10時51分頃 薩摩半島西方沖(N31.2/E130.4)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは150km
176 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2015/05/27(水) 12:31:29.33 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 10時58分頃 茨城県沖(N36.5/E140.7)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。
177 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です
:2015/05/27(水) 16:13:46.36 ID:ObSI50yt0
[速報LV1]27日 16時11分頃 福岡県筑後地方(N33/E130.5)(推定)にて M4.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです
:2015/05/27(水) 22:49:52.88 ID:ObSI50yt0
[気象庁情報]27日 19時10分頃 岐阜県美濃東部(N35.5/E137.5)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは20km。
179 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2015/05/28(木) 13:45:27.32 ID:t/M/1acN0
気象庁情報]28日 13時37分頃 長野県北部(N36.8/E138.5)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは20km
180 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2015/05/28(木) 17:03:32.93 ID:t/M/1acN0
[気象庁情報]28日 16時57分頃 与那国島近海(N24/E122.4)にて 最大震度1(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは20km
181 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2015/05/28(木) 17:39:40.38 ID:t/M/1acN0
[気象庁情報]28日 17時34分頃 津軽海峡(N41.4/E141.4)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km
182 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/29(金) 01:42:44.99 ID:DnyFnvR70
[気象庁情報]29日 01時08分頃 沖縄本島近海(N26.4/E126.9)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。(
183 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/05/29(金) 09:22:46.95 ID:DnyFnvR70
[気象庁情報]29日 02時51分頃 長野県北部(N36.6/E137.9)にて 最大震度2(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
184 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/05/29(金) 09:23:13.80 ID:DnyFnvR70
[気象庁情報]29日 07時13分頃 千葉県東方沖(N35.3/E141.3)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは30km
185 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/05/29(金) 13:03:49.86 ID:DnyFnvR70
[速報LV1]29日 12時57分頃 豊後水道(N32.9/E132.1)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定33.7km。
186 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/29(金) 16:14:12.64 ID:DnyFnvR70
[気象庁情報]29日 16時05分頃 茨城県沖(N36.4/E140.9)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは30km
187 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/05/29(金) 23:13:14.81 ID:DnyFnvR70
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/29 22:24:01 震源:三陸沖 推定震度:1(M3.7) 深さ:10km
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです
:2015/05/30(土) 01:09:04.22 ID:FRjZzQFP0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/05/30 01:06:47 震源:茨城県南部 推定震度:2(M3.9) 深さ:60km
189 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2015/05/30(土) 01:09:45.55 ID:FRjZzQFP0
【気象庁速報】30日 01時06分頃 最大震度4の地震が発生。(
http://j.mp/1FIh422
) 震度4:群馬県南部他/震度3:茨城県北部他
190 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/05/30(土) 01:16:48.59 ID:9WBFkG5es
慣れってこわいな
震度3くらいの揺れでも危機感を感じなくなってる
191 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/30(土) 10:04:33.40 ID:FRjZzQFP0
[気象庁情報]30日 08時24分頃 宮城県沖(N38.7/E142.2)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
192 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/30(土) 16:49:43.46 ID:FRjZzQFP0
[気象庁情報]30日 15時43分頃 栃木県北部(N37/E139.6)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]30日 16時40分頃 京都府南部(N35.1/E135.7)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km
193 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/05/30(土) 20:28:46.50 ID:FRjZzQFP0
【気象庁速報】30日 20時24分頃 最大震度4の地震が発生。(
http://j.mp/1AE5Tsb
) 震度4:小笠原他
194 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2015/05/30(土) 20:32:20.79 ID:w8KXYZz40
津波の心配はなし
195 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/05/30(土) 20:36:55.11 ID:FRjZzQFP0
■■速報LV4■■30日 20時23分頃 N28.6/E140.5近辺にて M7.8(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定660km。
196 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/05/30(土) 20:37:50.60 ID:FRjZzQFP0
■■速報LV5■■30日 20時23分頃 N28.6/E139.8近辺にて M7.9(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定680km。
197 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/05/30(土) 21:07:10.72 ID:K+ttp8V51
震源がどんどん深くなってるな
テレビの第一報より100kmほど深くなってるじゃん
198 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/05/30(土) 22:04:04.89 ID:FRjZzQFP0
[気象庁情報]30日 21時56分頃 茨城県北部(N36.7/E140.6)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
199 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/05/31(日) 01:53:42.79 ID:cNFJs+Mp0
[気象庁情報]31日 01時26分頃 静岡県東部(N35.3/E139)にて 最大震度2(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
200 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2015/05/31(日) 02:34:30.25 ID:cNFJs+Mp0
[気象庁情報]31日 02時22分頃 硫黄島近海(N25.3/E140.5)にて 最大震度1(M5.6)の地震が発生。 震源の深さは70km
201 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/05/31(日) 11:31:28.83 ID:cNFJs+Mp0
【速報LV1】31日 03時48分頃 N29.7/E144.6近辺にて M5(推定)の地震が発生。 震源の深さは不明
[気象庁情報]31日 03時49分頃 鳥島近海(N30.7/E143)にて 最大震度1(M6.3)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]31日 07時50分頃 静岡県東部(N35.3/E139)にて 最大震度1(M2.3)の地震が発生
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/05/31(日) 17:05:55.22 ID:cNFJs+Mp0
[気象庁情報]31日 16時53分頃 茨城県南部(N36.2/E139.8)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは50km
203 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/05/31(日) 17:33:25.98 ID:cNFJs+Mp0
[気象庁情報]31日 17時14分頃 沖縄本島近海(N26.1/E127)にて 最大震度2(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは60km
204 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2015/06/01(月) 07:32:25.07 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 02時52分頃 福井県嶺北(N35.9/E136.8)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
205 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です
:2015/06/01(月) 10:05:51.28 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 09時49分頃 北海道東方沖(N44/E147)にて 最大震度1(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは80km
206 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です
:2015/06/01(月) 10:36:11.69 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 10時18分頃 沖縄本島近海(N27.3/E128.9)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは30km
207 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/01(月) 19:30:43.40 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 19時16分頃 兵庫県南東部(N34.8/E135.4)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/01(月) 23:56:22.67 ID:+oypWdTc0
[気象庁情報]01日 22時55分頃 奄美大島近海(N28/E130.2)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは30km。
209 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/06/02(火) 01:18:25.54 ID:dveg6aPA0
[速報LV5]02日 00時51分頃 三陸沖(N39.9/E143.4)(推定)にて M4.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定24km
210 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/06/02(火) 01:18:36.59 ID:dveg6aPA0
[気象庁情報]02日 01時06分頃 福島県沖(N37.5/E141.5)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは50km。
211 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です
:2015/06/02(火) 12:12:24.62 ID:dveg6aPA0
[気象庁情報]02日 08時36分頃 沖縄本島近海(N26.3/E127.3)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは50km。
212 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2015/06/02(火) 12:12:37.88 ID:dveg6aPA0
[気象庁情報]02日 10時33分頃 奄美大島近海(N28.5/E129.1)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
213 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2015/06/02(火) 18:03:10.28 ID:dveg6aPA0
[気象庁情報]02日 17時51分頃 父島近海(N27.5/E142.5)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは70km
214 :
番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです
:2015/06/03(水) 00:33:14.22 ID:hmekd/4R0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/02 21:47:38 震源:東海道南方沖 推定震度:不明(M3.7) 深さ:380km
215 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/06/03(水) 00:33:39.87 ID:hmekd/4R0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/03 00:17:07 震源:宮城県沖 推定震度:2(M4.1) 深さ:10km
216 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/03(水) 08:32:07.16 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 01時41分頃 東京都多摩東部(N35.7/E139.5)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは100km。
217 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2015/06/03(水) 08:32:29.00 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 03時39分頃 岩手県沖(N40.1/E142)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは70km
218 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2015/06/03(水) 08:32:44.21 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 06時14分頃 根室半島南東沖(N43.1/E146)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは50km
219 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/06/03(水) 08:32:58.54 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 07時01分頃 茨城県沖(N36.7/E141.1)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
220 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/03(水) 08:33:51.02 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 08時21分頃 宮城県沖(N38.7/E142.2)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは40km。
221 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/06/03(水) 21:38:11.13 ID:hmekd/4R0
気象庁情報】03日 20時39分頃 釧路地方北部(N43.5/E144.4)にて 最大震度3(M4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
222 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/06/03(水) 22:29:18.87 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 22時08分頃 釧路地方北部(N43.5/E144.4)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/06/03(水) 22:44:18.26 ID:hmekd/4R0
[気象庁情報]03日 22時35分頃 熊本県熊本地方(N32.7/E130.9)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。
224 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/06/04(木) 05:18:10.78 ID:CVYKfbTA0
■■気象庁情報■■04日 04時34分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度5弱(M5)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
225 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/06/04(木) 05:42:45.17 ID:CVYKfbTA0
[気象庁情報]04日 05時36分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
226 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/06/04(木) 14:26:21.77 ID:CVYKfbTA0
【気象庁情報】04日 14時03分頃 網走地方(N43.5/E144)にて 最大震度3(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
227 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/06/04(木) 14:44:07.38 ID:CVYKfbTA0
[気象庁情報]04日 14時36分頃 青森県東方沖(N41.5/E142)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは70km。
228 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/06/04(木) 17:16:46.35 ID:CVYKfbTA0
[気象庁情報]04日 16時21分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
229 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/05(金) 09:01:05.27 ID:vpMnK1aa0
[気象庁情報]05日 08時52分頃 紀伊水道(N33.7/E135.1)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは40km
230 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2015/06/05(金) 16:59:22.66 ID:vpMnK1aa0
[気象庁情報]05日 15時11分頃 宮城県沖(N38.7/E142.3)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは40km。
231 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/06/05(金) 19:45:32.70 ID:vpMnK1aa0
[気象庁情報]05日 19時36分頃 東京都23区(N35.7/E139.9)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは50km。
232 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2015/06/06(土) 11:16:43.73 ID:lzVWW2E+0
[気象庁情報]06日 06時27分頃 千葉県東方沖(N35.7/E141)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは20km
233 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/06/06(土) 11:17:12.20 ID:lzVWW2E+0
[気象庁情報]06日 09時30分頃 西表島付近(N24.3/E123.8)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは20km
234 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2015/06/06(土) 11:17:41.08 ID:lzVWW2E+0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/06 09:42:11 震源:茨城県沖 推定震度:1(M3.5) 深さ:30km
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/06(土) 16:54:03.82 ID:lzVWW2E+0
[気象庁情報]06日 16時28分頃 八丈島近海(N33.2/E139.1)にて 最大震度1(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
236 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/06/06(土) 17:23:13.90 ID:lzVWW2E+0
[気象庁情報]06日 17時05分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
237 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです
:2015/06/07(日) 08:55:34.11 ID:qlLMeCno0
[気象庁情報]07日 06時15分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
238 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/06/07(日) 08:55:44.74 ID:qlLMeCno0
【気象庁速報】07日 08時50分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1IlorgI
) 震度3:釧路地方中南部他
239 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/06/07(日) 20:14:22.32 ID:qlLMeCno0
[気象庁情報]07日 09時07分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度2(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
240 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/06/07(日) 20:14:44.24 ID:qlLMeCno0
[気象庁情報]07日 19時20分頃 根室半島南東沖(N43.4/E146.2)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは50km
241 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/06/08(月) 01:23:35.01 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 01時14分頃 茨城県沖(N36.4/E140.9)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
242 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です
:2015/06/08(月) 12:14:53.95 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 04時29分頃 沖縄本島北西沖(N26.5/E126.1)にて 最大震度1(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは130km
243 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/06/08(月) 15:39:11.96 ID:w+vjVyLl0
気象庁情報】08日 15時01分頃 青森県東方沖(N41.5/E142)にて 最大震度4(M5.5)の地震が発生。 震源の深さは70km。
244 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです
:2015/06/08(月) 15:39:46.69 ID:w+vjVyLl0
8日午後3時1分ごろ、青森県で震度4の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
245 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/06/08(月) 15:41:02.97 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 14時25分頃 伊勢湾(N34.8/E136.7)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
246 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/06/08(月) 15:44:56.29 ID:w+vjVyLl0
日本原燃によりますと、青森県にある使用済み核燃料の再処理工場は今のところ、この地震で異常が発生したという情報は入っていないということです。
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです
:2015/06/08(月) 22:35:11.50 ID:w+vjVyLl0
気象庁情報]08日 18時15分頃 宮古島近海(N24.8/E125.5)にて 最大震度2(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは30km。
248 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2015/06/08(月) 22:35:28.60 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 20時43分頃 沖縄本島近海(N26.4/E127.4)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは50km。
249 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/06/08(月) 23:31:35.27 ID:w+vjVyLl0
[気象庁情報]08日 23時20分頃 長崎県南西部(N32.9/E130)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
250 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/06/09(火) 14:58:25.25 ID:xQUcCcE10
【気象庁情報】09日 05時44分頃 茨城県南部(N36.2/E140)にて 最大震度4(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは50km。
251 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/09(火) 16:12:01.39 ID:xQUcCcE10
[気象庁情報]09日 16時06分頃 徳島県南部(N33.8/E134.6)にて 最大震度2(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
252 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/09(火) 16:25:23.77 ID:xQUcCcE10
[気象庁情報]09日 16時10分頃 島根県東部(N35.4/E133.2)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
253 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2015/06/09(火) 20:33:47.94 ID:xQUcCcE10
[気象庁情報]09日 18時20分頃 天草灘(N32.5/E130)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
254 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2015/06/09(火) 20:34:13.72 ID:xQUcCcE10
[気象庁情報]09日 20時08分頃 青森県東方沖(N41.5/E142)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは70km。
255 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/06/10(水) 08:29:33.95 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 02時00分頃 青森県東方沖(N41.5/E142)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは70km。
256 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/10(水) 08:29:48.86 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 03時45分頃 青森県東方沖(N41/E142.9)にて 最大震度1(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは10km
257 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です
:2015/06/10(水) 08:30:07.52 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 08時07分頃 新島・神津島近海(N34.2/E139.1)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km。
258 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/06/10(水) 08:50:11.53 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 08時38分頃 奄美大島北東沖(N29.7/E130.4)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは50km
259 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です
:2015/06/10(水) 11:24:46.01 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 11時18分頃 熊本県天草・芦北地方(N32.4/E130.5)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
260 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/06/10(水) 19:06:10.75 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 17時33分頃 三陸沖(N39.6/E143.7)にて 最大震度2(M5.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
261 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/06/10(水) 19:06:40.79 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 17時45分頃 三陸沖(N39.6/E143.7)にて 最大震度1(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
262 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/06/10(水) 21:42:17.60 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 19時25分頃 千葉県東方沖(N35.7/E140.8)にて 最大震度2(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは60km。
263 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2015/06/10(水) 21:42:40.61 ID:u6qyXOvE0
[気象庁情報]10日 20時24分頃 千葉県東方沖(N35.7/E140.8)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは60km
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/11(木) 09:54:17.58 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 04時50分頃 新潟県中越地方(N37.1/E138.6)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは10km。
265 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2015/06/11(木) 09:54:37.99 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 05時07分頃 十勝沖(N41.7/E144.4)にて 最大震度2(M4.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
266 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/06/11(木) 09:54:56.88 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 05時10分頃 茨城県沖(N35.9/E141.1)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
267 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です
:2015/06/11(木) 09:55:22.32 ID:3/emLdxp0
[速報LV1]11日 09時29分頃 宮城県沖(N38.8/E141.6)(推定)にて M4.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定74.6km。
268 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/06/11(木) 09:55:55.57 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 09時31分頃 岩手県沖(N40.1/E142.2)にて 最大震度2(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは50km。
269 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/11(木) 13:55:44.91 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 13時45分頃 三陸沖(N39.7/E143.7)にて 最大震度2(M5.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
270 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2015/06/11(木) 13:56:06.37 ID:3/emLdxp0
【気象庁速報】11日 13時51分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1Gucfeg
) 震度3:岩手県内陸北部他
271 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2015/06/11(木) 13:56:23.66 ID:3/emLdxp0
(;´Д`)なんかヤバイな
272 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2015/06/11(木) 14:02:06.86 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 13時54分頃 新島・神津島近海(N34.5/E139.2)にて 最大震度2(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
273 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/06/11(木) 14:02:31.65 ID:3/emLdxp0
【速報LV4】11日 13時56分頃 三陸沖(N39.6/E143.8)(推定)にて M5.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定26km
274 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです
:2015/06/11(木) 14:32:36.25 ID:3/emLdxp0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/11 14:29:54 震源:三陸沖 推定震度:2(M5.3) 深さ:10km
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です
:2015/06/11(木) 15:22:19.19 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 15時15分頃 福井県嶺北(N35.9/E136.6)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km。
276 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/11(木) 19:28:44.26 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 18時19分頃 種子島南東沖(N29.6/E131.6)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです
:2015/06/11(木) 19:29:12.51 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 18時45分頃 西表島付近(N24.2/E123.8)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
278 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2015/06/11(木) 22:16:21.78 ID:3/emLdxp0
[気象庁情報]11日 21時42分頃 日向灘(N32.3/E132)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。
279 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2015/06/12(金) 00:03:36.07 ID:zPvibEfo0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/11 23:40:57 震源:宮城県沖 推定震度:2(M3.9) 深さ:40km
280 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です
:2015/06/13(土) 10:27:57.62 ID:y7Sb4Yr80
【速報LV1】13日 05時55分頃 宮城県沖(N38.9/E142.4)(推定)にて M5.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定40.1km。
281 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2015/06/13(土) 10:28:24.03 ID:y7Sb4Yr80
【気象庁情報】13日 05時56分頃 岩手県沖(N39/E142.3)にて 最大震度3(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは50km。
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/13(土) 11:45:11.36 ID:y7Sb4Yr80
[速報LV5]13日 11時33分頃 遠州灘(N34.5/E137.4)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定340km。
283 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2015/06/13(土) 12:46:54.55 ID:y7Sb4Yr80
[気象庁情報]13日 12時33分頃 伊予灘(N33.7/E132.3)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。
284 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/06/14(日) 10:29:41.48 ID:JTqueFna0
[気象庁情報]14日 04時15分頃 徳島県北部(N34/E134.3)にて 最大震度2(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
285 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです
:2015/06/14(日) 10:30:15.04 ID:JTqueFna0
[速報LV5]14日 07時38分頃 宗谷地方北部(N45.3/E141.8)(推定)にて M4.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定290km。
286 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2015/06/14(日) 10:49:33.40 ID:JTqueFna0
強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/14 10:42:16 震源:三陸沖 推定震度:1(M3.8) 深さ:10km
287 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/06/14(日) 11:24:16.60 ID:JTqueFna0
[気象庁情報]14日 11時16分頃 日高地方東部(N42.3/E143)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは50km。
288 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2015/06/14(日) 13:48:34.90 ID:JTqueFna0
[気象庁情報]14日 13時18分頃 福島県沖(N37.1/E141.5)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは50km。
289 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/15(月) 13:43:58.01 ID:6H+wofdz0
[気象庁情報]15日 05時59分頃 長野県北部(N36.8/E138.2)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは10km。
290 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です
:2015/06/15(月) 13:44:32.88 ID:6H+wofdz0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/15 07:22:34 震源:小笠原諸島西方沖 推定震度:1(M5.5) 深さ:10km
291 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/06/15(月) 18:13:20.52 ID:6H+wofdz0
[気象庁情報]14日 11時16分頃 日高地方東部(N42.3/E143)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは50km。
292 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です
:2015/06/15(月) 18:13:37.39 ID:6H+wofdz0
[気象庁情報]14日 13時18分頃 福島県沖(N37.1/E141.5)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは50km。
293 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/06/15(月) 18:14:21.10 ID:6H+wofdz0
[速報LV1]15日 17時38分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満。
294 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/06/15(月) 18:14:40.58 ID:6H+wofdz0
【気象庁情報】15日 17時38分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度3(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
295 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/06/16(火) 12:50:36.22 ID:XhiGIpD80
[気象庁情報]16日 04時41分頃 長野県北部(N36.9/E138.6)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
296 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/06/16(火) 13:57:53.82 ID:XhiGIpD80
[気象庁情報]16日 13時42分頃 新潟県上中越沖(N37.5/E138.4)にて 最大震度2(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
297 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/06/16(火) 17:48:13.89 ID:XhiGIpD80
[気象庁情報]16日 16時48分頃 宮城県沖(N38.7/E141.8)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは50km。
298 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2015/06/16(火) 20:49:37.44 ID:XhiGIpD80
[気象庁情報]16日 19時50分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度2(M2.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
299 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/06/17(水) 08:51:39.58 ID:3+7NrAnH0
[気象庁情報]17日 02時59分頃 宮城県沖(N38/E141.1)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは10km。
300 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/17(水) 08:51:53.58 ID:3+7NrAnH0
[気象庁情報]17日 04時57分頃 千葉県東方沖(N35.7/E140.8)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは60km。
301 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です
:2015/06/17(水) 09:09:46.31 ID:3+7NrAnH0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/17 09:05:38 震源:青森県東方沖 推定震度:1(M3.5) 深さ:10km
302 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/06/17(水) 10:06:30.95 ID:3+7NrAnH0
[気象庁情報]17日 09時56分頃 茨城県北部(N36.5/E140.6)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
303 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/06/18(木) 11:44:34.15 ID:qsMMnCDw0
[気象庁情報]18日 08時39分頃 東京湾(N35.5/E139.9)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは80km。
304 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/06/18(木) 11:44:52.87 ID:qsMMnCDw0
[気象庁情報]18日 10時06分頃 広島県北部(N34.9/E132.8)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
305 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/06/18(木) 17:20:44.16 ID:qsMMnCDw0
[気象庁情報]18日 16時36分頃 岩手県沿岸北部(N39.8/E141.8)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは60km。
306 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です
:2015/06/19(金) 14:09:19.67 ID:3lczihy20
[気象庁情報]19日 03時49分頃 新潟県中越地方(N37/E138.6)にて 最大震度2(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは20km。
307 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/06/19(金) 14:09:38.22 ID:3lczihy20
【気象庁情報】19日 09時35分頃 福島県沖(N37.5/E141.6)にて 最大震度3(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。
308 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/06/19(金) 15:01:13.63 ID:3lczihy20
[気象庁情報]19日 14時47分頃 茨城県沖(N36.6/E141.2)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは30km。
309 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/06/19(金) 17:48:30.61 ID:3lczihy20
[気象庁情報]19日 17時10分頃 父島近海(N27.1/E143.8)にて 最大震度1(M5.3)の地震が発生。 震源の深さは10km
310 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2015/06/19(金) 21:40:53.30 ID:3lczihy20
[気象庁情報]19日 21時30分頃 奄美大島北東沖(N29.2/E130.6)にて 最大震度2(M4.5)の地震が発生。 震源の深さは20km。
311 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです
:2015/06/20(土) 11:19:40.13 ID:u5ggG2WU0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/20 01:39:17 震源:宮城県沖 推定震度:2(M3.5) 深さ:40km
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです
:2015/06/20(土) 11:52:38.57 ID:u5ggG2WU0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/20 11:44:25 震源:相模湾 推定震度:3(M3.7) 深さ:10km
313 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2015/06/20(土) 19:26:13.68 ID:u5ggG2WU0
[気象庁情報]20日 16時42分頃 宮城県沖(N38.3/E141.6)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは60km。
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです
:2015/06/20(土) 19:26:30.25 ID:u5ggG2WU0
[気象庁情報]20日 18時06分頃 長野県南部(N35.9/E137.6)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。
315 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/06/20(土) 19:26:44.46 ID:u5ggG2WU0
[気象庁情報]20日 18時18分頃 茨城県沖(N36.3/E140.7)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは50km。
316 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです
:2015/06/20(土) 22:38:26.70 ID:u5ggG2WU0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/20 22:27:55 震源:福島県沖 推定震度:1(M4.0) 深さ:10km
317 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/20(土) 23:34:53.13 ID:u5ggG2WU0
[気象庁情報]20日 22時51分頃 硫黄島近海(N25.6/E143.4)にて 最大震度1(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは10km。
318 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2015/06/21(日) 02:44:28.13 ID:0o6QyTxR0
[速報LV5]21日 01時54分頃 福島県沖(N36.9/E141.2)(推定)にて M3.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定51km。
319 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/06/21(日) 11:04:30.87 ID:0o6QyTxR0
[速報LV5]21日 10時57分頃 福島県沖(N36.7/E142.3)(推定)にて M4.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定17km。
320 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2015/06/21(日) 14:11:44.84 ID:0o6QyTxR0
[気象庁情報]21日 13時16分頃 宮城県沖(N38.2/E141.7)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは50km。
321 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/06/22(月) 03:13:28.72 ID:sAuWr1dA0
[気象庁情報]21日 22時59分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは40km。
322 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/06/22(月) 03:14:48.96 ID:sAuWr1dA0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/21 23:18:09 震源:福島県沖 推定震度:1(M3.9) 深さ:10km
323 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/06/22(月) 10:54:54.55 ID:sAuWr1dA0
[気象庁情報]22日 05時30分頃 茨城県沖(N36.5/E141.2)にて 最大震度2(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。
324 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/06/22(月) 11:24:47.10 ID:sAuWr1dA0
[気象庁情報]22日 11時18分頃 宮城県沖(N38.7/E142.4)にて 最大震度2(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは40km
325 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2015/06/23(火) 00:24:20.79 ID:9FanLFAE0
[気象庁情報]22日 18時12分頃 群馬県南部(N36.3/E139.4)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは20km。
326 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/06/23(火) 00:24:44.17 ID:9FanLFAE0
[気象庁情報]22日 22時11分頃 高知県東部(N33.5/E134.1)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
327 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/06/23(火) 00:44:51.97 ID:9FanLFAE0
【気象庁情報】23日 00時35分頃 青森県東方沖(N41.5/E142.1)にて 最大震度4(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは70km。
328 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/23(火) 15:20:01.00 ID:9FanLFAE0
[速報LV5]23日 14時59分頃 房総半島南方はるか沖(N34.3/E139.7)(推定)にて M3.9(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定95km。
329 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/23(火) 16:40:44.40 ID:9FanLFAE0
[気象庁情報]23日 15時48分頃 千葉県東方沖(N35.5/E141.1)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは30km。
330 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2015/06/23(火) 18:03:52.84 ID:9FanLFAE0
[気象庁情報]23日 17時58分頃 福島県沖(N37.5/E141.4)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは50km。
331 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/06/23(火) 21:51:17.61 ID:9FanLFAE0
【気象庁速報】23日 21時19分頃 最大震度4の地震が発生。(
http://j.mp/1Jg83S6
) 震度4:小笠原他
332 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2015/06/24(水) 07:40:48.24 ID:hCobcFlU0
[気象庁情報]24日 06時47分頃 高知県東部(N33.5/E134.1)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
333 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/06/25(木) 10:05:50.58 ID:MumIEZQH0
[気象庁情報]24日 12時42分頃 釧路地方中南部(N43.2/E145.3)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは80km。
334 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/06/25(木) 10:06:03.65 ID:MumIEZQH0
[気象庁情報]24日 18時12分頃 奈良県(N34.3/E136)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
335 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/06/25(木) 10:06:27.19 ID:MumIEZQH0
[気象庁情報]25日 07時34分頃 宮城県沖(N38.2/E141.9)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは70km
336 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2015/06/26(金) 12:25:29.25 ID:mdMS4CpW0
[気象庁情報]26日 04時11分頃 新潟県上越地方(N37.2/E138.5)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは20km。
337 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/06/26(金) 15:03:07.01 ID:mdMS4CpW0
[気象庁情報]26日 14時50分頃 茨城県沖(N36.5/E140.9)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは30km。
338 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2015/06/26(金) 19:40:37.40 ID:mdMS4CpW0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/26 19:38:01 震源:青森県東方沖 推定震度:3(M4.7) 深さ:70km
339 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/06/27(土) 01:20:10.79 ID:ITU/mqtk0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/27 01:16:42 震源:石垣島北西沖 推定震度:2(M4.5) 深さ:90km
340 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/06/27(土) 04:22:12.50 ID:ITU/mqtk0
[気象庁情報]27日 03時30分頃 北海道東方沖(N43.9/E147)にて 最大震度2(M4.5)の地震が発生。 震源の深さは80km。
341 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/06/27(土) 12:14:50.49 ID:ITU/mqtk0
【気象庁情報】27日 05時39分頃 奄美大島近海(N28.3/E129.5)にて 最大震度3(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは40km。
342 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/06/27(土) 15:27:09.81 ID:ITU/mqtk0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/27 15:23:11 震源:茨城県沖 推定震度:2(M3.7) 深さ:40km
343 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/06/27(土) 16:59:33.95 ID:ITU/mqtk0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/27 16:57:14 震源:茨城県沖 推定震度:2(M3.5) 深さ:60km
344 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/06/27(土) 20:31:46.20 ID:ITU/mqtk0
[気象庁情報]27日 20時20分頃 千葉県北西部(N35.8/E140.1)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは80km。
345 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/06/28(日) 02:28:41.21 ID:Om2PEEDn0
[気象庁情報]28日 01時14分頃 山口県東部(N34.2/E132.2)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。
346 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です
:2015/06/28(日) 03:30:23.14 ID:Om2PEEDn0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/06/28 03:19:34 震源:青森県東方沖 推定震度:2(M3.5) 深さ:70km
347 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/28(日) 14:04:03.81 ID:Om2PEEDn0
[気象庁情報]28日 05時44分頃 トカラ列島近海(N30.1/E130.2)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは70km
[気象庁情報]28日 07時37分頃 栃木県北部(N37.1/E140)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[速報LV4]28日 07時58分頃 宮城県沖(N38.5/E142.2)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定44km。
348 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/29(月) 11:40:14.85 ID:bCa6kyJ/0
[気象庁情報]29日 09時04分頃 静岡県東部(N35.3/E139)にて 最大震度1(M1.8)の地震が発生。 震源の深さは10km。
349 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/06/29(月) 12:12:52.40 ID:bCa6kyJ/0
[気象庁情報]29日 12時07分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M1.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
350 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2015/06/29(月) 15:03:33.09 ID:bCa6kyJ/0
[気象庁情報]29日 14時38分頃 トカラ列島近海(N29.2/E129.3)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。
351 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/06/29(月) 19:47:07.60 ID:bCa6kyJ/0
[気象庁情報]29日 19時07分頃 福島県沖(N36.9/E141.1)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/06/29(月) 21:35:50.65 ID:bCa6kyJ/0
[気象庁情報]29日 21時10分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M1.5)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2015/06/29(月) 23:23:36.89 ID:bCa6kyJ/0
[気象庁情報]29日 22時15分頃 島根県東部(N35.1/E132.8)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは20km。
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/06/29(月) 23:30:23.94 ID:bCa6kyJ/0
[速報LV1]29日 23時25分頃 福島県沖(N37.3/E141.6)(推定)にて M3.9(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定82.6km。
355 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです
:2015/06/30(火) 00:14:51.43 ID:OIKWflPL0
[気象庁情報]30日 00時09分頃 和歌山県南部(N33.6/E135.6)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは20km。
356 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です
:2015/06/30(火) 03:31:48.46 ID:OIKWflPL0
[気象庁情報]30日 02時59分頃 千葉県北西部(N35.7/E140)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは80km。
357 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/06/30(火) 11:47:09.54 ID:OIKWflPL0
[気象庁情報]30日 06時04分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度2(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
[気象庁情報]30日 06時14分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
【気象庁情報】30日 06時56分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度3(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
[気象庁情報]30日 08時39分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M1.6)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
[気象庁情報]30日 09時12分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度2(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
[気象庁情報]30日 09時25分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M1.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
358 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/06/30(火) 11:47:27.66 ID:OIKWflPL0
[速報LV1]30日 09時49分頃 種子島近海(N31/E130.2)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定204.4km
359 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2015/06/30(火) 11:48:31.24 ID:OIKWflPL0
[気象庁情報]30日 09時54分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M1.9)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
【気象庁速報】30日 10時33分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1GJ8uxs
) 震度3:神奈川県西部他
[気象庁情報]30日 10時45分頃 静岡県東部(N35.3/E139)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
[気象庁情報]30日 10時52分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度2(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです
:2015/06/30(火) 12:47:40.96 ID:OIKWflPL0
[気象庁情報]30日 12時42分頃 山形県置賜地方(N37.8/E140)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km
361 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/06/30(火) 13:10:25.66 ID:OIKWflPL0
[気象庁情報]30日 13時03分頃 奄美大島近海(N28.5/E129.2)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは60km
362 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/06/30(火) 16:48:10.79 ID:OIKWflPL0
[気象庁情報]30日 16時05分頃 父島近海(N27.1/E141.2)にて 最大震度2(M5.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
363 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2015/07/01(水) 00:41:38.47 ID:v9C99jpC0
[気象庁情報]01日 00時36分頃 浦河沖(N42/E142.8)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは50km。
364 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/01(水) 03:22:52.21 ID:v9C99jpC0
[気象庁情報]01日 02時46分頃 奄美大島近海(N28.5/E129.6)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは10km
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です
:2015/07/01(水) 16:52:22.83 ID:v9C99jpC0
[気象庁情報]01日 09時20分頃 青森県東方沖(N40.6/E142.5)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。
366 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/01(水) 21:40:54.34 ID:v9C99jpC0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/01 21:36:33 震源:福島県沖 推定震度:1(M4.2) 深さ:10km
367 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2015/07/02(木) 08:27:47.99 ID:196T1m3l0
[気象庁情報]02日 02時23分頃 国後島付近(N43.6/E145.8)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは120km
368 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2015/07/02(木) 12:42:38.23 ID:196T1m3l0
[気象庁情報]02日 12時35分頃 根室地方北部(N44/E145.1)にて 最大震度2(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは10km。
369 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです
:2015/07/02(木) 15:50:37.35 ID:196T1m3l0
【気象庁情報】02日 15時05分頃 宮城県沖(N38.4/E142)にて 最大震度3(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは60km。
370 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/03(金) 19:17:55.39 ID:FkPqhMlh0
[気象庁情報]03日 04時46分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
[気象庁情報]03日 04時55分頃 伊予灘(N33.6/E132.4)にて 最大震度2(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは40km。
[気象庁情報]03日 11時48分頃 宮城県沖(N38.3/E141.7)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。
[気象庁情報]03日 12時33分頃 苫小牧沖(N42.1/E141.4)にて 最大震度1(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは100km。
371 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2015/07/04(土) 00:45:45.96 ID:trUAuy+o0
[速報LV1]04日 00時43分頃 愛媛県南予(N33.6/E132.8)(推定)にて M4.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定44.4km
372 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2015/07/04(土) 01:29:19.48 ID:trUAuy+o0
[気象庁情報]04日 01時09分頃 千葉県南部(N35.3/E140.4)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは30km。
373 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2015/07/04(土) 13:28:21.78 ID:trUAuy+o0
[気象庁情報]04日 03時41分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは50km
[気象庁情報]04日 07時39分頃 岐阜県飛騨地方(N36/E137.3)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]04日 08時14分頃 熊本県熊本地方(N32.6/E130.9)にて 最大震度2(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km。
【気象庁速報】04日 13時24分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1RaB6e6
) 震度3:岩手県沿岸南部他
374 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2015/07/05(日) 06:09:07.21 ID:fgMgSvZP0
[気象庁情報]05日 03時55分頃 宮城県沖(N38.4/E141.8)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは50km。
[速報LV4]05日 05時55分頃 山形県置賜地方(N37.8/E140)(推定)にて M3.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満。
375 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/05(日) 09:27:13.42 ID:fgMgSvZP0
[気象庁情報]05日 09時20分頃 茨城県沖(N36.7/E140.9)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは50km
376 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/07/05(日) 18:01:11.03 ID:fgMgSvZP0
[気象庁情報]05日 17時54分頃 和歌山県北部(N34/E135.3)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
377 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2015/07/05(日) 19:47:02.67 ID:fgMgSvZP0
[速報LV5]05日 19時41分頃 宮城県沖(N38.7/E142.3)(推定)にて M4.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定46km。
378 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/07/05(日) 23:08:04.97 ID:fgMgSvZP0
[速報LV1]05日 23時06分頃 千葉県南部(N35/E139.9)(推定)にて M4.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定111.2km。
379 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2015/07/06(月) 14:20:14.87 ID:Gw0dib1o0
[気象庁情報]06日 02時42分頃 福島県沖(N37.3/E141.3)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは40km。
380 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/06(月) 14:20:49.90 ID:Gw0dib1o0
[気象庁情報]06日 09時29分頃 宮城県沖(N38.9/E142.1)にて 最大震度2(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km
[気象庁情報]06日 13時45分頃 兵庫県南東部(N35.1/E135.2)にて 最大震度2(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。
381 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2015/07/06(月) 17:30:52.93 ID:Gw0dib1o0
[気象庁情報]06日 17時21分頃 茨城県沖(N36.6/E141.1)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは40km。
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです
:2015/07/06(月) 19:07:09.13 ID:Gw0dib1o0
【気象庁情報】06日 18時30分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)にて 最大震度3(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。
383 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/06(月) 19:08:35.83 ID:Gw0dib1o0
[気象庁情報]06日 18時24分頃 埼玉県南部(N35.9/E139.7)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは100km。
384 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/07(火) 13:08:23.99 ID:BdEkViyZ0
[気象庁情報]07日 02時46分頃 長野県南部(N35.9/E137.5)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
385 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です
:2015/07/07(火) 14:58:36.03 ID:BdEkViyZ0
【気象庁情報】07日 14時10分頃 北海道東方沖(N43.7/E147.8)にて 最大震度3(M6.2)の地震が発生。 震源の深さは20km
386 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です
:2015/07/07(火) 14:59:06.59 ID:BdEkViyZ0
【気象庁速報】07日 14時13分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1NKlPun
) 震度3:岩手県沿岸北部他
387 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2015/07/07(火) 14:59:37.85 ID:BdEkViyZ0
【気象庁速報】07日 14時10分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1NKlBna
) 震度3:根室地方北部他
388 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/07/07(火) 16:15:12.19 ID:BdEkViyZ0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/07 16:11:25 震源:岩手県沖 推定震度:2(M4.1) 深さ:30km
389 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/07/08(水) 13:30:10.98 ID:pxVu0wJH0
[気象庁情報]08日 08時43分頃 釧路沖(N43/E145.3)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは50km
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです
:2015/07/08(水) 13:30:27.84 ID:pxVu0wJH0
[気象庁情報]08日 13時23分頃 岩手県内陸北部(N40.2/E141.2)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
391 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/07/08(水) 19:10:42.26 ID:pxVu0wJH0
[気象庁情報]08日 18時47分頃 和歌山県北部(N34.3/E135.4)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
392 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/07/09(木) 11:42:06.49 ID:+IbwffHU0
[気象庁情報]08日 22時14分頃 宮城県沖(N38.8/E142.5)にて 最大震度1(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは30km。
[気象庁情報]09日 08時38分頃 千葉県東方沖(N35.7/E141.1)にて 最大震度2(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
393 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です
:2015/07/09(木) 17:29:00.53 ID:+IbwffHU0
【速報LV1】09日 17時27分頃 岩手県沖(N40.1/E142.4)(推定)にて M5.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定18.8km。
394 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/07/09(木) 17:29:24.15 ID:+IbwffHU0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/09 17:27:38 震源:岩手県沖 推定震度:3(M4.5) 深さ:30km
395 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です
:2015/07/09(木) 17:33:07.77 ID:+IbwffHU0
【気象庁速報】09日 17時27分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1eIhXyD
) 震度3:青森県三八上北他
396 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2015/07/09(木) 20:31:52.06 ID:+IbwffHU0
[気象庁情報]09日 19時59分頃 宮城県沖(N38.3/E141.9)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは50km。
397 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/07/10(金) 01:16:33.50 ID:hjyvr6e80
[速報LV1]10日 01時15分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)(推定)にて M4.8(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定42km。
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです
:2015/07/10(金) 01:16:55.75 ID:hjyvr6e80
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/10 01:15:14 震源:茨城県南部 推定震度:3(M3.8) 深さ:40km
399 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/10(金) 01:18:44.14 ID:hjyvr6e80
【気象庁速報】10日 01時15分頃 最大震度4の地震が発生。(
http://j.mp/1eJum5n
) 震度4:栃木県南部他/震度3:茨城県北部他
400 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2015/07/10(金) 11:13:55.44 ID:hjyvr6e80
■■気象庁速報■■10日 03時33分頃 最大震度5弱の地震が発生。(
http://j.mp/1eJYbmb
) 震度5弱:岩手県内陸北部他/震度4:青森県津軽北部他/震度3:渡島地方東部他
401 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/07/10(金) 11:14:38.84 ID:hjyvr6e80
[気象庁情報]10日 04時10分頃 青森県三八上北地方(N40.4/E141.5)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは90km
[気象庁情報]10日 09時40分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは50km。
402 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2015/07/10(金) 19:58:47.38 ID:hjyvr6e80
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/10 19:55:06 震源:三陸沖 推定震度:1(M3.5) 深さ:10km
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2015/07/11(土) 08:56:40.98 ID:w2fD+gIb0
[気象庁情報]11日 04時23分頃 大分県西部(N33.3/E130.9)にて 最大震度2(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
404 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2015/07/11(土) 15:21:40.87 ID:w2fD+gIb0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/11 15:18:32 震源:日高地方中部 推定震度:2(M3.6) 深さ:130km
405 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/07/11(土) 20:37:21.23 ID:w2fD+gIb0
[気象庁情報]11日 20時27分頃 北海道東方沖(N43.7/E147.8)にて 最大震度2(M5)の地震が発生。 震源の深さは10km
406 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2015/07/12(日) 09:47:11.23 ID:lQXmpD4l0
[気象庁情報]12日 02時37分頃 宮城県沖(N37.9/E142)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
[気象庁情報]12日 03時39分頃 沖縄本島近海(N26/E128.4)にて 最大震度2(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは40km。
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/12 08:16:28 震源:八丈島東方沖 推定震度:2(M4.6) 深さ:50km
407 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/07/12(日) 14:17:58.56 ID:lQXmpD4l0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/12 13:43:00 震源:千葉県東方沖 推定震度:2(M3.8) 深さ:30km
408 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/07/12(日) 17:49:10.57 ID:lQXmpD4l0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/12 15:05:03 震源:宮城県沖 推定震度:2(M3.6) 深さ:40km
409 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2015/07/13(月) 04:34:41.40 ID:qtkUn2790
■■気象庁速報■■13日 02時52分頃 最大震度5強の地震が発生。(
http://j.mp/1ITHWz9
) 震度5強:大分県南部他/震度5弱:愛媛県南予他/震度4:広島県南西部他/震度3:島根県西部他
410 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/07/13(月) 15:53:54.81 ID:qtkUn2790
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/13 15:52:36 震源:大隅半島東方沖 推定震度:2(M3.8) 深さ:40km
411 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/07/13(月) 18:22:51.97 ID:qtkUn2790
[気象庁情報]13日 18時12分頃 青森県東方沖(N40.7/E142.2)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは50km。
412 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/07/13(月) 19:49:05.65 ID:qtkUn2790
[気象庁情報]13日 19時32分頃 大阪府北部(N35/E135.4)にて 最大震度2(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは10km。
413 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/07/13(月) 20:19:16.69 ID:qtkUn2790
[気象庁情報]13日 20時05分頃 大阪府北部(N35/E135.4)にて 最大震度2(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。
414 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/07/14(火) 02:16:21.70 ID:cetqnwWc0
[気象庁情報]14日 00時23分頃 宮城県沖(N38.5/E141.8)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは50km
415 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/14(火) 03:11:22.87 ID:cetqnwWc0
[気象庁情報]14日 02時57分頃 石垣島近海(N24.6/E124.1)にて 最大震度2(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは60km。
416 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/07/14(火) 17:35:42.19 ID:cetqnwWc0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/14 17:23:45 震源:釧路地方中南部 推定震度:不明(M3.5) 深さ:150km
417 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です
:2015/07/14(火) 21:04:42.72 ID:cetqnwWc0
[気象庁情報]14日 20時59分頃 新潟県中越地方(N37.6/E139.1)にて 最大震度2(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは20km
418 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/07/14(火) 22:42:12.47 ID:cetqnwWc0
[気象庁情報]14日 22時16分頃 福島県沖(N37.3/E141.9)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは30km。
419 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です
:2015/07/15(水) 13:45:08.76 ID:QeU3RA4g0
[気象庁情報]15日 02時47分頃 伊豆大島近海(N35/E139.4)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは30km。
420 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/07/15(水) 18:00:05.01 ID:QeU3RA4g0
[気象庁情報]15日 16時18分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]15日 16時23分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]15日 17時01分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度1(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]15日 17時06分頃 八丈島近海(N33.3/E139.4)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]15日 17時08分頃 岩手県沖(N40.2/E142.5)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは20km。
421 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/15(水) 19:07:33.14 ID:QeU3RA4g0
[気象庁情報]15日 19時02分頃 長野県北部(N36.6/E138.3)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
422 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/07/15(水) 22:30:38.86 ID:QeU3RA4g0
[気象庁情報]15日 22時17分頃 福島県沖(N37.3/E141.4)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは30km。
423 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です
:2015/07/16(木) 08:39:09.36 ID:nPs3qau50
[気象庁情報]16日 03時00分頃 奄美大島近海(N28.6/E129.7)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは20km
[気象庁情報]16日 06時14分頃 苫小牧沖(N42.6/E141.7)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは130km。
[気象庁情報]16日 07時47分頃 宮古島近海(N24.7/E125.3)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
424 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/07/16(木) 10:57:16.77 ID:nPs3qau50
[気象庁情報]16日 10時15分頃 青森県東方沖(N41.3/E142.7)にて 最大震度2(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは30km。
425 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2015/07/16(木) 14:15:13.99 ID:nPs3qau50
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/16 14:12:30 震源:与那国島近海 推定震度:2(M4.1) 深さ:40km
426 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/07/16(木) 19:15:21.26 ID:nPs3qau50
【気象庁情報】16日 14時39分頃 宮城県沖(N38.3/E142.1)にて 最大震度3(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは40km
427 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/16(木) 19:15:39.08 ID:nPs3qau50
[気象庁情報]16日 15時13分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。
428 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/07/16(木) 19:16:09.34 ID:nPs3qau50
[気象庁情報]16日 18時22分頃 八丈島近海(N33.2/E139.4)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。
[気象庁情報]16日 18時35分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは10km
429 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/07/16(木) 22:15:08.90 ID:nPs3qau50
[速報LV3]16日 22時13分頃 岩手県内陸南部(N39.5/E140.9)(推定)にて M3.2(推定)の地震が発生
430 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です
:2015/07/17(金) 14:05:10.21 ID:FODZnomt0
[気象庁情報]17日 02時15分頃 八丈島近海(N33.3/E139.5)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。
431 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/07/17(金) 14:05:25.24 ID:FODZnomt0
[気象庁情報]17日 09時57分頃 日向灘(N32.1/E131.9)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは30km
432 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2015/07/17(金) 18:48:18.14 ID:FODZnomt0
[気象庁情報]17日 18時32分頃 日向灘(N32.6/E132.3)にて 最大震度2(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは30km
433 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです
:2015/07/18(土) 13:56:08.76 ID:YMoLtFRK0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/18 07:54:11 震源:岩手県沖 推定震度:2(M3.6) 深さ:30km
434 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/07/18(土) 18:46:32.23 ID:YMoLtFRK0
[気象庁情報]18日 18時28分頃 日向灘(N32.2/E131.8)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは30km
435 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/19(日) 02:33:00.26 ID:p9k69ekD0
【気象庁速報】19日 02時13分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1OmC7KT
) 震度3:鹿児島県大隅他
436 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2015/07/19(日) 14:26:13.53 ID:p9k69ekD0
[気象庁情報]19日 14時20分頃 宮城県沖(N38.6/E141.9)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは50km
437 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです
:2015/07/20(月) 10:12:21.31 ID:LEFaoT230
[気象庁情報]20日 05時47分頃 茨城県北部(N36.7/E140.6)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]20日 07時05分頃 千葉県北東部(N35.9/E140.6)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは40km。
438 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/07/20(月) 10:23:42.91 ID:LEFaoT230
[気象庁情報]20日 10時12分頃 青森県東方沖(N41/E141.4)にて 最大震度2(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです
:2015/07/20(月) 12:07:52.32 ID:LEFaoT230
[気象庁情報]20日 10時46分頃 大分県中部(N33.3/E131.4)にて 最大震度1(M2)の地震が発生。 震源の深さは10km
440 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/20(月) 14:05:42.65 ID:LEFaoT230
[気象庁情報]20日 13時25分頃 宮城県沖(N38.4/E142)にて 最大震度1(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは60km
441 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2015/07/20(月) 22:59:59.84 ID:LEFaoT230
【気象庁速報】20日 22時55分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1gJYU8m
) 震度3:新潟県上越他
442 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2015/07/20(月) 23:04:00.58 ID:LEFaoT230
【気象庁情報】20日 22時56分頃 新潟県中越地方(N37.2/E138.6)にて 最大震度3(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは20km。
443 :
番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです
:2015/07/21(火) 06:50:41.47 ID:yRNrcfzf0
[気象庁情報]21日 05時46分頃 紀伊水道(N33.9/E134.9)にて 最大震度2(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは50km。
444 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/07/21(火) 13:38:53.42 ID:yRNrcfzf0
[気象庁情報]21日 13時30分頃 熊本県熊本地方(N32.6/E130.7)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
445 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/07/21(火) 15:38:12.38 ID:yRNrcfzf0
[気象庁情報]21日 15時27分頃 内浦湾(N42/E141)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
446 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2015/07/21(火) 21:00:28.98 ID:yRNrcfzf0
【気象庁情報】21日 18時17分頃 福島県沖(N37.8/E141.7)にて 最大震度3(M5)の地震が発生。 震源の深さは60km。
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです
:2015/07/22(水) 12:58:42.17 ID:7twXHK/t0
[気象庁情報]22日 05時21分頃 島根県西部(N35/E132.2)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km
448 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/22(水) 14:23:06.91 ID:7twXHK/t0
[気象庁情報]22日 13時44分頃 千葉県北西部(N35.5/E140.1)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは80km
[気象庁情報]22日 13時51分頃 八丈島東方沖(N33.7/E141.1)にて 最大震度1(M5.1)の地震が発生。 震源の深さは60km
449 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/07/22(水) 17:21:49.77 ID:7twXHK/t0
[速報LV5]22日 17時13分頃 三陸沖(N39.7/E143.6)(推定)にて M4.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定28km。
450 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2015/07/23(木) 08:33:26.93 ID:Oj4aGP420
[気象庁情報]23日 03時49分頃 茨城県沖(N36.5/E141)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。
451 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/07/23(木) 15:02:52.52 ID:Oj4aGP420
[気象庁情報]23日 14時28分頃 静岡県東部(N35.3/E138.7)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/23(木) 19:27:44.37 ID:Oj4aGP420
[速報LV4]23日 18時43分頃 浦河沖(N41.9/E142.5)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定56km。
453 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです
:2015/07/23(木) 23:42:44.56 ID:Oj4aGP420
[気象庁情報]23日 21時52分頃 福島県沖(N37.1/E144.4)にて 最大震度1(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは10km。
454 :
番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです
:2015/07/24(金) 14:38:39.18 ID:aVpwkSmu0
[気象庁情報]24日 07時30分頃 岩手県沖(N39/E142.3)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは50km。
455 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/07/24(金) 14:38:56.35 ID:aVpwkSmu0
[気象庁情報]24日 10時53分頃 島根県東部(N35.3/E133.3)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは20km。
456 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです
:2015/07/24(金) 17:44:49.42 ID:aVpwkSmu0
[気象庁情報]24日 17時39分頃 岩手県沖(N39.1/E142.1)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは50km。
457 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2015/07/24(金) 18:01:41.95 ID:aVpwkSmu0
【気象庁情報】24日 17時53分頃 愛媛県南予(N33.4/E132.4)にて 最大震度4(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは40km
458 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です
:2015/07/24(金) 18:04:47.21 ID:aVpwkSmu0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/24 18:01:09 震源:台湾付近 推定震度:2(M5.0) 深さ:10km
459 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2015/07/25(土) 12:46:12.58 ID:jGo6TAL30
[気象庁情報]25日 04時31分頃 千葉県東方沖(N35.6/E141.1)にて 最大震度2(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/25(土) 12:46:45.62 ID:jGo6TAL30
[気象庁情報]25日 07時21分頃 兵庫県北部(N35.6/E134.6)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km。
461 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/26(日) 00:41:52.42 ID:zpcpzZs70
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/26 00:36:31 震源:北海道東方沖 推定震度:2(M4.4) 深さ:130km
462 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2015/07/26(日) 01:33:28.84 ID:zpcpzZs70
[気象庁情報]26日 00時36分頃 国後島付近(N43.9/E146.2)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは100km。
463 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/07/26(日) 09:59:27.31 ID:zpcpzZs70
[気象庁情報]26日 08時26分頃 山梨県東部・富士五湖(N35.5/E139)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは20km。
464 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です
:2015/07/27(月) 00:54:59.03 ID:11nGZLh80
[気象庁情報]27日 00時37分頃 三重県南東沖(N33.9/E136.5)にて 最大震度1(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは30km
465 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/27(月) 13:54:12.26 ID:11nGZLh80
[気象庁情報]27日 13時34分頃 秋田県沖(N39.5/E139.6)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです
:2015/07/27(月) 23:17:20.78 ID:11nGZLh80
[気象庁情報]27日 23時04分頃 千葉県東方沖(N35.8/E141.1)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは30km。
467 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/07/28(火) 01:30:39.89 ID:gVJaGvGZ0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/07/28 01:25:52 震源:三重県南東沖 推定震度:1(M3.6) 深さ:10km
468 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/28(火) 10:56:46.33 ID:gVJaGvGZ0
[気象庁情報]28日 02時37分頃 福島県会津(N37.7/E139.9)にて 最大震度2(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
469 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です
:2015/07/28(火) 10:57:25.17 ID:gVJaGvGZ0
[気象庁情報]28日 01時50分頃 茨城県南部(N36.2/E140.1)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。
470 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/07/28(火) 18:06:39.50 ID:gVJaGvGZ0
[気象庁情報]28日 16時57分頃 長野県南部(N35.4/E137.7)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
471 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です
:2015/07/29(水) 00:07:24.96 ID:WbJyMmJ90
[気象庁情報]28日 23時36分頃 山梨県東部・富士五湖(N35.4/E138.8)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは20km
472 :
番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです
:2015/07/29(水) 09:48:29.88 ID:WbJyMmJ90
[気象庁情報]29日 08時45分頃 宮城県沖(N38.7/E142.2)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは40km。
473 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/07/29(水) 15:11:59.84 ID:WbJyMmJ90
[気象庁情報]29日 13時53分頃 茨城県沖(N36.4/E141.1)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。
474 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2015/07/29(水) 21:37:48.46 ID:WbJyMmJ90
速報LV1]29日 21時34分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定41.2km。
475 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です
:2015/07/29(水) 21:38:07.39 ID:WbJyMmJ90
【気象庁速報】29日 21時35分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1VMTdqg
) 震度3:栃木県南部他
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/30(木) 12:21:31.98 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 07時07分頃 釧路地方北部(N43.6/E144.4)にて 最大震度1(M1.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
477 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです
:2015/07/30(木) 13:59:31.57 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 13時53分頃 青森県三八上北地方(N40.5/E141.5)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは80km。
478 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2015/07/30(木) 14:24:01.12 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 13時53分頃 青森県三八上北地方(N40.5/E141.5)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは80km。+
479 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/07/30(木) 15:37:24.44 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 15時08分頃 山梨県中・西部(N35.8/E138.4)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは20km
480 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/30(木) 17:23:04.30 ID:5Kg1MypH0
【気象庁情報】30日 17時16分頃 福島県浜通り(N37.1/E140.7)にて 最大震度3(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。
481 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/07/30(木) 23:04:10.61 ID:5Kg1MypH0
[気象庁情報]30日 20時49分頃 茨城県北部(N36.7/E140.6)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km。
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2015/07/31(金) 11:49:43.35 ID:Lk0cYz+V0
[気象庁情報]31日 11時04分頃 岩手県沖(N40/E142.5)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです
:2015/07/31(金) 13:18:30.01 ID:Lk0cYz+V0
[気象庁情報]31日 13時08分頃 岩手県内陸南部(N39.2/E141.3)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは80km
484 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/07/31(金) 13:26:58.38 ID:Lk0cYz+V0
[気象庁情報]31日 13時16分頃 青森県東方沖(N41/E142)にて 最大震度2(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは60km
485 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2015/07/31(金) 23:31:52.64 ID:Lk0cYz+V0
[気象庁情報]31日 23時17分頃 釧路地方中南部(N43.5/E144.1)にて 最大震度1(M2.5)の地震が発生。 震源の深さは10km
486 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2015/08/01(土) 13:37:53.84 ID:Kx8OLgdW0
[気象庁情報]01日 08時44分頃 茨城県南部(N36.3/E140)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは70km。
【気象庁速報】01日 09時23分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1MYxSUY
) 震度3:岩手県内陸南部他
[気象庁情報]01日 12時33分頃 宮城県沖(N38.3/E141.9)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは60km。
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/08/01(土) 23:28:51.41 ID:Kx8OLgdW0
【気象庁速報】01日 23時24分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1MZQ2ph
) 震度3:宮城県南部他
488 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2015/08/02(日) 01:01:18.59 ID:QVlmcDHp0
[気象庁情報]02日 00時52分頃 九州地方南東沖(N30.6/E131.6)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは40km。
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2015/08/02(日) 13:00:01.43 ID:QVlmcDHp0
[気象庁情報]02日 06時51分頃 九州地方南東沖(N30.6/E131.6)にて 最大震度1(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは40km
490 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/08/02(日) 15:01:39.94 ID:QVlmcDHp0
気象庁情報]02日 14時16分頃 福島県会津(N37/E139.4)にて 最大震度1(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
491 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/08/02(日) 22:25:35.12 ID:QVlmcDHp0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/02 22:22:25 震源:岩手県沖 推定震度:2(M3.9) 深さ:10km
492 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2015/08/02(日) 22:29:09.51 ID:QVlmcDHp0
[気象庁情報]02日 21時45分頃 長野県北部(N36.6/E137.9)にて 最大震度1(M1.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。
493 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/08/03(月) 09:21:35.12 ID:/UOxD9rm0
[気象庁情報]02日 22時22分頃 岩手県沖(N39.9/E142.7)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは30km
[気象庁情報]03日 02時51分頃 新潟県上越地方(N37.1/E138.1)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは20km。
[気象庁情報]03日 06時58分頃 宮城県沖(N38.3/E141.6)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは50km。
494 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/08/03(月) 11:59:45.69 ID:/UOxD9rm0
【気象庁情報】03日 10時09分頃 石川県加賀地方(N36.4/E136.6)にて 最大震度3(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。
495 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/08/03(月) 12:00:05.96 ID:/UOxD9rm0
[気象庁情報]03日 10時59分頃 日向灘(N32.6/E132.3)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは30km
496 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/08/03(月) 15:07:41.29 ID:/UOxD9rm0
気象庁情報】03日 14時30分頃 福島県沖(N37.8/E141.6)にて 最大震度3(M4.9)の地震が発生。 震源の深さは50km
497 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/08/03(月) 15:32:19.68 ID:/UOxD9rm0
[気象庁情報]03日 15時26分頃 茨城県南部(N36/E140.1)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは60km
498 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です
:2015/08/03(月) 22:49:30.38 ID:/UOxD9rm0
[気象庁情報]03日 22時11分頃 淡路島付近(N34.3/E134.8)にて 最大震度2(M3.2)の地震が発生。 震源の深さは10km。
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2015/08/04(火) 12:39:20.24 ID:+RVXCTRC0
[気象庁情報]04日 05時13分頃 長野県南部(N35.9/E138.1)にて 最大震度2(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは10km
500 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/08/04(火) 14:40:51.14 ID:+RVXCTRC0
[気象庁情報]04日 07時29分頃 日向灘(N32/E132.1)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは20km。
501 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/08/04(火) 14:41:06.02 ID:+RVXCTRC0
[気象庁情報]04日 13時39分頃 九州地方南東沖(N30.7/E131.7)にて 最大震度1(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは20km
502 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です
:2015/08/04(火) 21:22:09.59 ID:+RVXCTRC0
[気象庁情報]04日 21時10分頃 茨城県沖(N36.2/E140.9)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは50km
503 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/08/05(水) 00:56:23.17 ID:SustqL0f0
[速報LV4]05日 00時51分頃 茨城県南部(N36/E140.1)(推定)にて M3.6(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定71km。
504 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です
:2015/08/05(水) 02:09:56.66 ID:SustqL0f0
[気象庁情報]05日 01時58分頃 福島県沖(N37.2/E141.1)にて 最大震度2(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは30km。
505 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/08/05(水) 10:01:33.31 ID:SustqL0f0
[気象庁情報]05日 03時53分頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.8)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは20km
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/08/05(水) 13:21:12.84 ID:SustqL0f0
[気象庁情報]05日 11時34分頃 宮城県沖(N38.9/E141.9)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは50km
507 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/08/05(水) 18:49:12.51 ID:SustqL0f0
[気象庁情報]05日 18時36分頃 釧路沖(N42.4/E144.6)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは50km
508 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です
:2015/08/05(水) 21:32:11.54 ID:SustqL0f0
【気象庁情報】05日 20時56分頃 福島県沖(N37.5/E141.5)にて 最大震度3(M5.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。
509 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2015/08/06(木) 11:51:00.25 ID:gE64o92L0
[気象庁情報]06日 10時45分頃 茨城県沖(N35.9/E141)にて 最大震度2(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは30km。
510 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2015/08/06(木) 14:55:02.37 ID:gE64o92L0
[気象庁情報]06日 14時27分頃 千葉県東方沖(N35.6/E141.1)にて 最大震度1(M4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
511 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/08/06(木) 18:24:10.18 ID:gE64o92L0
【速報LV1】06日 18時22分頃 茨城県沖(N36.4/E140.7)(推定)にて M5.9(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定52.7km。
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです
:2015/08/06(木) 18:24:43.82 ID:gE64o92L0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/06 18:22:29 震源:茨城県北部 推定震度:4(M5.6) 深さ:50km
513 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/08/06(木) 20:06:17.92 ID:gE64o92L0
[気象庁情報]06日 19時34分頃 根室半島南東沖(N42.9/E145.7)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは50km。
514 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です
:2015/08/06(木) 22:14:27.60 ID:gE64o92L0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/06 22:04:28 震源:福島県沖 推定震度:2(M3.5) 深さ:50km
515 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2015/08/07(金) 05:30:03.28 ID:4z5Oe6Mo0
[気象庁情報]07日 01時06分頃 沖縄本島近海(N26.6/E127.9)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
[気象庁情報]07日 03時06分頃 茨城県北部(N36.5/E140.6)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは60km。
516 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/08/07(金) 06:30:14.29 ID:4z5Oe6Mo0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/07 06:26:57 震源:根室半島南東沖 推定震度:2(M4.0) 深さ:10km
517 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2015/08/07(金) 20:33:21.52 ID:4z5Oe6Mo0
[気象庁情報]07日 19時24分頃 トカラ列島近海(N29.3/E129.3)にて 最大震度1(M2.1)の地震が発生。 震源の深さは10km
518 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です
:2015/08/08(土) 10:33:36.95 ID:PHsiiFBP0
[気象庁情報]08日 01時24分頃 奄美大島近海(N28.4/E130.2)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは30km。
[気象庁情報]08日 01時49分頃 長野県北部(N36.8/E138.2)にて 最大震度1(M1.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]08日 06時43分頃 岩手県沿岸南部(N39/E141.7)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは70km。
519 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/08/08(土) 18:39:11.42 ID:PHsiiFBP0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/08 18:33:37 震源:父島近海 推定震度:1(M5.0) 深さ:10km
520 :
番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです
:2015/08/08(土) 22:01:27.20 ID:PHsiiFBP0
【気象庁速報】08日 21時58分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1IUCjjY
) 震度3:根室地方北部他
521 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2015/08/09(日) 12:11:37.30 ID:zmqHi5KD0
[気象庁情報]09日 11時09分頃 宮城県沖(N38.2/E141.5)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは70km。
522 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2015/08/09(日) 18:31:59.64 ID:zmqHi5KD0
[気象庁情報]09日 18時18分頃 千葉県北西部(N35.4/E140.1)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは80km。
523 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/08/09(日) 20:10:26.36 ID:zmqHi5KD0
[気象庁情報]09日 20時04分頃 トカラ列島近海(N29.2/E129.2)にて 最大震度2(M3)の地震が発生。 震源の深さは10km。
524 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2015/08/10(月) 08:00:34.20 ID:HEPC/47/0
[気象庁情報]10日 05時36分頃 宮城県沖(N38.3/E141.9)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km
525 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/08/10(月) 12:11:41.86 ID:HEPC/47/0
【気象庁情報】10日 11時34分頃 宮城県北部(N38.9/E141.6)にて 最大震度3(M4.5)の地震が発生。 震源の深さは80km。
526 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2015/08/10(月) 14:03:35.91 ID:HEPC/47/0
[気象庁情報]10日 13時15分頃 和歌山県南方沖(N33.3/E135.4)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは30km
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです
:2015/08/10(月) 18:50:16.83 ID:HEPC/47/0
【気象庁速報】10日 18時44分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1IYVUzH
) 震度3:茨城県南部他
528 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2015/08/10(月) 20:10:46.22 ID:HEPC/47/0
[気象庁情報]10日 20時04分頃 長野県南部(N35.9/E137.7)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
529 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです
:2015/08/10(月) 23:20:31.58 ID:HEPC/47/0
[気象庁情報]10日 22時31分頃 宮城県沖(N38.3/E141.9)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは50km
530 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです
:2015/08/11(火) 00:07:01.32 ID:l9uKapyZ0
[気象庁情報]10日 23時59分頃 北海道東方沖(N43.6/E147.4)にて 最大震度1(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは10km
531 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/08/11(火) 10:24:06.41 ID:l9uKapyZ0
[気象庁情報]11日 10時15分頃 栃木県北部(N36.7/E139.4)にて 最大震度1(M2.9)の地震が発生。 震源の深さは10km。
532 :
番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです
:2015/08/11(火) 13:58:23.35 ID:l9uKapyZ0
【気象庁情報】11日 12時31分頃 宮古島近海(N24.8/E125.6)にて 最大震度3(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは20km。
533 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2015/08/11(火) 20:33:50.27 ID:l9uKapyZ0
[気象庁情報]11日 20時05分頃 釧路沖(N42.9/E145.5)にて 最大震度2(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは50km。
534 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2015/08/12(水) 13:17:31.48 ID:G1+W/Jm50
[気象庁情報]12日 01時14分頃 和歌山県北部(N33.8/E135.3)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは50km
535 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/08/12(水) 15:59:24.37 ID:G1+W/Jm50
[気象庁情報]12日 14時21分頃 岩手県内陸南部(N39.1/E140.9)にて 最大震度1(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
536 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/08/12(水) 16:54:25.83 ID:G1+W/Jm50
[気象庁情報]12日 16時40分頃 宮城県中部(N38.4/E141.2)にて 最大震度2(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは20km
537 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です
:2015/08/14(金) 19:03:02.63 ID:Pa5bo+ys0
[気象庁情報]14日 18時48分頃 高知県中部(N33.8/E133.3)にて 最大震度2(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km。
538 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2015/08/14(金) 21:14:52.30 ID:Pa5bo+ys0
[速報LV1]14日 21時13分頃 宮城県沖(N38.9/E142)(推定)にて M4.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定54.7km。
539 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2015/08/15(土) 04:07:55.12 ID:JVVcVjQN0
[気象庁情報]15日 01時38分頃 新潟県中越地方(N37/E138.6)にて 最大震度1(M2)の地震が発生。 震源の深さは10km
540 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/08/15(土) 04:09:08.67 ID:JVVcVjQN0
[気象庁情報]15日 00時24分頃 静岡県中部(N35.2/E138.4)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは20km。
541 :
番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです
:2015/08/15(土) 11:01:43.99 ID:JVVcVjQN0
[気象庁情報]15日 10時47分頃 鹿児島湾(N31.5/E130.6)にて 最大震度2(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km
542 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2015/08/15(土) 16:06:04.20 ID:JVVcVjQN0
[気象庁情報]15日 15時53分頃 浦河沖(N42.1/E142.6)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは60km。
543 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/08/15(土) 16:09:08.97 ID:JVVcVjQN0
[気象庁情報]15日 14時46分頃 鹿児島湾(N31.6/E130.6)にて 最大震度2(M2.2)の地震が発生。 震源の深さは10km+
544 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/08/15(土) 19:55:18.49 ID:JVVcVjQN0
[気象庁情報]15日 19時44分頃 千葉県南東沖(N34.9/E140)にて 最大震度1(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは80km
545 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2015/08/17(月) 12:58:29.78 ID:v714ieun0
【気象庁情報】16日 08時44分頃 福島県沖(N37.5/E141.6)にて 最大震度3(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは50km。
[気象庁情報]17日 09時46分頃 父島近海(N27.1/E143.5)にて 最大震度2(M5.4)の地震が発生。 震源の深さは10km
546 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2015/08/17(月) 14:22:48.09 ID:v714ieun0
[気象庁情報]17日 13時59分頃 福島県会津(N37/E139.5)にて 最大震度1(M1.7)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
547 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/08/17(月) 19:49:51.47 ID:v714ieun0
[気象庁情報]17日 19時21分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは50km
548 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です
:2015/08/17(月) 19:58:10.34 ID:v714ieun0
[気象庁情報]17日 18時09分頃 神奈川県西部(N35.2/E139)にて 最大震度1(M2)の地震が発生。 震源の深さは10km未満
549 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2015/08/17(月) 20:50:58.76 ID:v714ieun0
【気象庁情報】17日 20時40分頃 種子島近海(N30.8/E131.1)にて 最大震度3(M5.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。
550 :
番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです
:2015/08/17(月) 21:34:13.64 ID:v714ieun0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/17 21:31:54 震源:種子島近海 推定震度:2(M3.6) 深さ:10km
551 :
番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです
:2015/08/18(火) 01:22:39.17 ID:alMUYOzM0
[気象庁情報]18日 00時59分頃 新島・神津島近海(N34.2/E139.2)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km
552 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです
:2015/08/18(火) 17:06:50.91 ID:alMUYOzM0
[気象庁情報]18日 15時49分頃 群馬県北部(N36.6/E139.3)にて 最大震度2(M2.3)の地震が発生。 震源の深さは10km
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2015/08/19(水) 10:07:50.88 ID:r6gmNhDL0
[気象庁情報]19日 04時17分頃 房総半島南方沖(N34.4/E140.3)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは90km
[気象庁情報]19日 08時53分頃 山梨県東部・富士五湖(N35.5/E139)にて 最大震度2(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは30km。
554 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です
:2015/08/19(水) 21:23:08.17 ID:r6gmNhDL0
[速報LV1]19日 21時21分頃 岩手県沿岸北部(N40.2/E141.7)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定120km
555 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2015/08/19(水) 21:26:20.06 ID:r6gmNhDL0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/19 21:21:09 震源:岩手県沿岸北部 推定震度:2(M3.7) 深さ:120km
556 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/08/20(木) 19:59:22.48 ID:xGYidLZT0
[気象庁情報]20日 15時48分頃 根室地方北部(N43.9/E145.1)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは140km
557 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2015/08/20(木) 20:37:48.83 ID:xGYidLZT0
[気象庁情報]20日 20時26分頃 福島県会津(N37.1/E139.4)にて M3の地震が発生。 震源の深さは10km。
558 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です
:2015/08/20(木) 20:42:51.15 ID:xGYidLZT0
【地震情報】20日20:26頃、福島県会津でM3.0の地震発生、最大震度3。震源は地下約10km。震度を訂正する。この地震による津波の心配はありません
559 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2015/08/20(木) 22:58:32.96 ID:xGYidLZT0
【気象庁情報】20日 21時57分頃 宮城県沖(N38.7/E142.3)にて 最大震度3(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは40km
560 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/08/20(木) 23:06:35.41 ID:xGYidLZT0
[気象庁情報]20日 21時17分頃 大分県西部(N33.1/E131.2)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km
561 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/08/20(木) 23:09:18.78 ID:xGYidLZT0
[気象庁情報]20日 23時01分頃 浦河沖(N42/E142.3)にて 最大震度2(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは60km。
562 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2015/08/21(金) 12:54:45.25 ID:wRusXjV70
【気象庁速報】21日 04時32分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1hOBBLa
) 震度3:岐阜県飛騨他
563 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです
:2015/08/21(金) 12:55:15.31 ID:wRusXjV70
[気象庁情報]21日 05時38分頃 宮城県沖(N38.5/E142.2)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは30km
[気象庁情報]21日 06時13分頃 長野県南部(N36/E137.6)にて 最大震度1(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは10km未満。
564 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/08/21(金) 15:05:33.42 ID:wRusXjV70
[気象庁情報]21日 14時12分頃 奈良県(N34.6/E136)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。
565 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2015/08/21(金) 15:05:55.09 ID:wRusXjV70
[気象庁情報]21日 14時01分頃 渡島地方東部(N42/E140.8)にて 最大震度1(M2.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
566 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2015/08/21(金) 18:44:28.45 ID:wRusXjV70
【気象庁情報】21日 16時54分頃 豊後水道(N33.3/E132.2)にて 最大震度3(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは40km
567 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/08/21(金) 23:13:44.23 ID:wRusXjV70
[気象庁情報]21日 22時20分頃 千葉県北西部(N35.8/E140.1)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは80km
568 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/08/22(土) 00:36:11.85 ID:AM9WPMXR0
[気象庁情報]21日 23時55分頃 宮城県沖(N38.9/E142)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは50km
569 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2015/08/22(土) 01:45:35.38 ID:AM9WPMXR0
[速報LV1]22日 01時41分頃 浦河沖(N41.9/E142.8)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定54.6km
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です
:2015/08/22(土) 01:49:51.93 ID:AM9WPMXR0
[気象庁情報]22日 01時42分頃 宮城県沖(N38.7/E141.8)にて 最大震度1(M3)の地震が発生。 震源の深さは50km。
571 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/08/22(土) 13:43:54.36 ID:AM9WPMXR0
[気象庁情報]22日 07時58分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)にて 最大震度2(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは50km。
[気象庁情報]22日 08時43分頃 茨城県南部(N36/E140.3)にて 最大震度2(M3.1)の地震が発生。 震源の深さは50km。
572 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2015/08/22(土) 21:18:40.73 ID:AM9WPMXR0
【気象庁速報】22日 21時14分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1fxSs2W
) 震度3:日高地方東部他
573 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/08/22(土) 21:29:46.83 ID:AM9WPMXR0
【気象庁情報】22日 21時14分頃 浦河沖(N41.9/E142.9)にて 最大震度3(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは40km。
574 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/08/22(土) 23:30:12.37 ID:AM9WPMXR0
[気象庁情報]22日 22時57分頃 岩手県沿岸北部(N39.8/E141.9)にて 最大震度1(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは60km
575 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/08/22(土) 23:35:07.62 ID:AM9WPMXR0
[気象庁情報]22日 22時20分頃 種子島近海(N30.8/E131.1)にて 最大震度1(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは10km
576 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/08/23(日) 14:13:50.85 ID:iGW8/za20
[速報LV1]23日 03時58分頃 十勝地方南東沖(N42.5/E144.2)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定58.2km。
577 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2015/08/23(日) 14:14:10.77 ID:iGW8/za20
【気象庁情報】23日 11時08分頃 宮城県沖(N38.8/E141.6)にて 最大震度3(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは70km。
578 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2015/08/23(日) 14:21:24.72 ID:iGW8/za20
[気象庁情報]23日 14時04分頃 茨城県沖(N36.7/E141)にて 最大震度1(M4.2)の地震が発生。 震源の深さは20km
579 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/08/23(日) 14:30:59.80 ID:iGW8/za20
[気象庁情報]23日 14時23分頃 西表島付近(N24.3/E123.9)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km
580 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2015/08/23(日) 20:46:20.92 ID:iGW8/za20
[気象庁情報]23日 19時11分頃 茨城県沖(N36.2/E141.1)にて 最大震度1(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km。
[気象庁情報]23日 20時23分頃 岩手県沿岸北部(N39.5/E141.7)にて 最大震度2(M3.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
581 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2015/08/24(月) 02:47:22.98 ID:ZeMYbn240
[気象庁情報]24日 02時37分頃 福岡県北九州地方(N33.9/E130.8)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km
582 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/08/24(月) 14:46:42.13 ID:ZeMYbn240
[気象庁情報]24日 04時28分頃 大分県西部(N33.1/E131.2)にて 最大震度1(M2.6)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]24日 07時36分頃 福島県浜通り(N37.1/E140.8)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km
[気象庁情報]24日 12時59分頃 宮城県沖(N37.9/E142.5)にて 最大震度2(M4.4)の地震が発生。 震源の深さは10km。
583 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です
:2015/08/24(月) 14:59:24.97 ID:ZeMYbn240
【気象庁情報】24日 14時49分頃 福島県沖(N37.3/E141.3)にて 最大震度3(M5)の地震が発生。 震源の深さは10km
584 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2015/08/25(火) 10:46:36.57 ID:RBTXSEoQ0
【気象庁情報】25日 03時24分頃 宮城県沖(N38.7/E142.2)にて 最大震度3(M4.5)の地震が発生。 震源の深さは40km。
[気象庁情報]25日 06時14分頃 宮城県沖(N38.5/E141.7)にて 最大震度1(M3.7)の地震が発生。 震源の深さは60km。
[気象庁情報]25日 09時34分頃 長野県北部(N36.5/E137.9)にて 最大震度1(M1.2)の地震が発生。 震源の深さは10km
585 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2015/08/25(火) 10:55:17.60 ID:RBTXSEoQ0
[気象庁情報]25日 10時49分頃 岩手県沖(N39.2/E142.4)にて 最大震度1(M3.8)の地震が発生。 震源の深さは40km
586 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/08/25(火) 11:07:01.23 ID:RBTXSEoQ0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/25 11:04:03 震源:十勝沖 推定震度:1(M3.8) 深さ:10km
587 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/08/25(火) 15:13:46.70 ID:RBTXSEoQ0
[気象庁情報]25日 14時57分頃 宮城県沖(N38.6/E141.9)にて 最大震度2(M4)の地震が発生。 震源の深さは50km。
588 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです
:2015/08/26(水) 11:37:54.09 ID:HO/mde5r0
【気象庁情報】26日 07時51分頃 日向灘(N32.1/E131.9)にて 最大震度4(M5.2)の地震が発生。 震源の深さは30km。
[気象庁情報]26日 11時10分頃 伊豆大島近海(N34.8/E139.2)にて 最大震度1(M1.9)の地震が発生。 震源の深さは10km
589 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2015/08/26(水) 16:25:23.85 ID:HO/mde5r0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/26 16:23:01 震源:福島県沖 推定震度:1(M3.5) 深さ:50km
590 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2015/08/26(水) 21:15:14.70 ID:HO/mde5r0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/26 19:49:10 震源:三陸沖 推定震度:1(M3.6) 深さ:10km
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです
:2015/08/26(水) 23:59:51.63 ID:HO/mde5r0
強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/26 23:45:04 震源:宮城県沖 推定震度:2(M3.5) 深さ:50km
592 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2015/08/27(木) 00:00:35.36 ID:KCJvsC/Z0
[気象庁情報]26日 23時56分頃 和歌山県南方沖(N33.5/E135.6)にて 最大震度1(M2.8)の地震が発生。 震源の深さは20km
593 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2015/08/27(木) 15:53:38.85 ID:KCJvsC/Z0
【気象庁速報】27日 10時23分頃 最大震度3の地震が発生。(
http://j.mp/1U7lBoL
) 震度3:長野県中部他
594 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです
:2015/08/27(木) 15:54:01.37 ID:KCJvsC/Z0
[気象庁情報]27日 12時23分頃 胆振地方中東部(N42.7/E142.1)にて 最大震度2(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは130km
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2015/08/27(木) 18:35:17.64 ID:KCJvsC/Z0
[速報LV4]27日 18時32分頃 岩手県沿岸北部 (N40.1/E141.7)(推定)にて M3.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定20km
596 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/08/27(木) 18:37:49.44 ID:KCJvsC/Z0
[気象庁情報]27日 18時32分頃 岩手県沿岸北部(N40.1/E141.7)にて 最大震度2(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは20km
597 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2015/08/27(木) 23:15:34.10 ID:KCJvsC/Z0
【気象庁情報】27日 23時02分頃 静岡県東部(N35.2/E138.6)にて 最大震度3(M3.3)の地震が発生。 震源の深さは20km
598 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2015/08/28(金) 05:26:53.53 ID:PDGrQxTU0
[気象庁情報]28日 04時10分頃 択捉島付近(N44.7/E147.4)にて 最大震度1(M5)の地震が発生。 震源の深さは150km
599 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2015/08/28(金) 06:15:22.17 ID:PDGrQxTU0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/28 06:13:15 震源:日高地方中部 推定震度:2(M3.5) 深さ:50km
600 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2015/08/28(金) 14:32:15.98 ID:PDGrQxTU0
[気象庁情報]28日 06時47分頃 茨城県沖(N36.6/E141.2)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは20km。
[気象庁情報]28日 07時38分頃 茨城県沖(N36.6/E141.2)にて 最大震度1(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは30km。
[速報LV5]28日 08時04分頃 紀伊半島南東沖(N33.8/E137.4)(推定)にて M4.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定320km。
[気象庁情報]28日 10時12分頃 日向灘(N32.1/E131.9)にて 最大震度2(M3.4)の地震が発生。 震源の深さは30km。
601 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/08/28(金) 19:06:35.41 ID:PDGrQxTU0
【強震モニタ】地震発生時刻:2015/08/28 19:03:16 震源:福島県沖 推定震度:1(M3.7) 深さ:30km
602 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2015/09/16(水) 22:10:29.30 ID:tSL16ZvW0
台湾地震だって
129KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス