このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
JASRACの使用料徴収方式「新規参入排除」判断確定へ、28日に判決
1 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2015/04/21(火) 00:39:07.51 ID:J996Bpn60
テレビなどで使う音楽の著作権管理事業をめぐり、社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)の使用料徴収方式が
他業者の新規参入を妨げているかが争われた訴訟の上告審で最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は14日、
判決期日を28日に指定した。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150414_697780.html
2 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2015/04/21(火) 02:43:44.60 ID:DkizmgKVs
JASRACは嫌いだが方式が他業種を妨げているかといえばそうはいえないよねぇ
3 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2015/04/21(火) 02:48:14.11 ID:W3ey4HV50
他人の褌で相撲取る団体死ね
4 :
番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです
:2015/04/21(火) 20:46:11.23 ID:DkizmgKVs
別にいいや
JASRAC関連商品は卒業した
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/04/22(水) 14:44:45.74 ID:7xyXx7pa1
保有する楽曲数が多過ぎて対抗できないって事なのかね
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです
:2015/04/28(火) 20:17:53.00 ID:flGhl9E60
JASRAC「包括利用許諾契約」は新規参入を妨害 最高裁判断(2015年04月28日)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/28/news131.html
日本音楽著作権協会(JASRAC)が放送局などと結ぶ「包括利用許諾契約」が同業他社の新規参入を妨害
しているかどうかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は4月28日、公取
委の審決を取り消し、同契約が新規参入を妨げているとする東京高裁判決が確定した。
(中略)同契約をめぐっては、2009年2月、公取委は「放送局が使用料の追加負担を嫌って他の著作権
管理事業者の楽曲を利用しない」として、独禁法違反(私的独占の禁止)で排除措置命令を出した。
だが12年6月、裁判の一審判決に当たる公取委の審決は、同契約が新規参入を妨害しているとは言えない
として命令を取り消した。
以下ソースで
7 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2015/04/28(火) 23:39:46.22 ID:Frskz2Xc0
JASRACが死んだと聞いてすっ飛んできました
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス