このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
保存期間100万年?、次世代ストレージはDNA
1 :
番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです
:2015/04/14(火) 17:23:53.78 ID:+kEqGeaJ0
2015.04.12 Sun posted at 17:36 JST
ハードドライブやUSBメモリーなどに保存したデータは永久に存続するわけではない。
ある調査によれば、ハードドライブは4年に22%の割合で消耗していくという。
ーー(中略)ーー
DNA鎖は複雑かつコンパクトであり、理論上は、わずか1グラムでグーグルやフェイスブック
といった巨大企業の全データを優に保存できる可能性を秘めている。データ量で言えば、これは
455エクサバイト(1エクサバイトは10億ギガバイト)に相当する。
イカソースで
http://www.cnn.co.jp/tech/35062277.html
6 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/04/16(木) 14:56:52.23 ID:PvXoN/A1s
たまたま何かの生物のDNAと混ざり
とてつもない怪物が誕生し・・・
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス