このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

福島第一原発に初投入ロボット、格納容器内で停止

1 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2015/04/11(土) 00:09:02.24 ID:kW12dUSE0
福島第一原発で溶け落ちた核燃料の状態を調べるため、格納容器に小型のロボットを入れて行う調査が
10日から始まりましたが、ロボットは不具合により、途中で停止したことがわかりました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2465992.html

30 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2015/04/20(月) 22:55:14.59 ID:u7LHaxJqs
2台目ロボット“原発内部” 1台目発見も回収断念
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048815.html

> ただ、この映像を撮影した2台目も回収に使う監視カメラが放射線の影響で故障し、格納容器内に廃棄されました。

2台目も故障とか…
>>5が現実のものになりそうだ

31 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/04/20(月) 23:04:42.11 ID:zJkzPUnH0
仮に回収成功して戻ってきても高濃度の放射能で汚染されてるしロボットはもう触れなくない?

32 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2015/04/21(火) 02:47:22.72 ID:W3ey4HV50
そのとおりですね

33 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/05/04(月) 12:10:34.17 ID:EBleoaJv0
溶融燃料を初の本格調査へ…サソリ型ロボットで(2015年05月04日)
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150503-OYT1T50113.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150503/20150503-OYT1I50027-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150503/20150503-OYT1I50026-N.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150503/20150503-OYT1I50028-N.jpg
東京電力などは今夏にも、福島第一原子力発電所2号機の格納容器の中心部に、新たに開発する
小型ロボットを送り込み、溶融した燃料の状態を調べる。

34 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2015/05/04(月) 12:32:39.98 ID:OmOBrcpZ0
成功を祈る( ー`дー´)キリッ

35 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2015/05/04(月) 15:18:50.08 ID:3bscj4Sz1
原発を再稼働するなら現実に起きた福島の問題は解決しないとね
廃棄物の埋め立て地も込みで頼むよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2015/05/04(月) 17:09:51.35 ID://0zsON20
サソリ型とな
ゾイドに時代が追い付いてきたな

37 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです:2015/05/07(木) 23:50:30.88 ID:XxRBNt2j0
溶融燃料調査へ、2号機にロボット投入…経産相

宮沢経済産業相は7日、東京電力福島第一原子力発電所を視察し、2号機で溶融した燃料の状態を調べるため、8月に
格納容器の中にロボットを投入する考えを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150507-OYT1T50083.html

9KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス