このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

日産が「アラウンドビューモニター」を海洋資源調査に活用 無人探査機に搭載へ

1 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/04/09(木) 20:55:35.63 ID:PgErT4JQ0
日産が「アラウンドビューモニター」を海洋資源調査に活用 無人探査機に搭載へ
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090030-n1.html

2 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2015/04/09(木) 21:09:23.33 ID:kZYXwcdm0
グリプス戦役時代のMSだな
10式戦車のカメラもいずれはこのタイプに?

3 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2015/04/09(木) 21:29:59.98 ID:TcrFao0E0
全天周モニターはよ

4 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2015/04/10(金) 00:35:18.56 ID:ThapYnFx0
ガンダムネタを続けて申し訳ないが
ゲーセンにMSのコックピットを模した「戦場の絆」って筐体あるじゃん?
昔は未来のゲームってあんな風に進化していくものと思ってたけど
ヘッドマウントディスプレイになってみたりキネクトになってみたりと
未来にゃ想像もつかない楽しみが待ってんだろうな
金貯めとこうっと

5 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2015/04/11(土) 04:47:31.90 ID:6UiAHW9gs
視界をモニター化デジタル化するデメリットは
こち亀がすでに通った道
まあ無人機じゃ関係ないけど

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス