このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

2ch移民大使館 ★4

1 :Sweeper【Lv=3】:2015/03/15(日) 20:59:56.55 ID:QVsTp2vAs
http://newsphere.jp
politics/20150223-1/

移民どうし仲良くしましょう


前スレ
嫌儲避難所★3
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1424265340/

341 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2015/04/01(水) 19:57:10.27 ID:xhOpPecB0
最近のスレタイいじりとか〜部とかって
このドレス何色に見える?とかいうスレが伸びたところから
真面目な議論スレよりもシンプルにレスできるスレが結局伸びるんだなってことで
レスする敷居を下げるために実験的にスレタイいじりとかが行われていると記憶してる
何もせずに過疎っていくのを見るだけより遥かにいいと思う
ぶっちゃけ効果のほどは怪しいのでそろそろ次の対策に移るべきだと思ってるのはここだけの秘密だ

342 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です:2015/04/01(水) 20:04:04.42 ID:EG7uxY9Ds
基本的にここは割とニュースに固めのレスがつくけど
そんなの出来る人は数が限られてるんだよ
あれだけ住人がいた2chですらニューススレ人気なく落ちるのに
お硬くとまってここの人口が増えるとはとても思えない
そして大きなポイントは暗黙ルールが厳しいので
レスが少ないスレこそレスが欲しいのに
ひょっとしてこのスレは蛮族的にアウトだから誰もレスしないのか?
とか思ったら新参は怖くてレス出来ない

343 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2015/04/01(水) 20:11:21.37 ID:EG7uxY9Ds
>>341
このあたりの話だろ?
けど新しい呼び込み案は思いつかないなぁ
そもそもみんなが住人を増やしたいのかもわからんし

BBNews雑談スレ23
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1424303978/176
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1424303978/604
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1424303978/605

344 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2015/04/01(水) 20:32:04.84 ID:xhOpPecB0
探してきてくれてありがとう
てっきり一つ前の避難所スレだと思って雑談スレは探してなかった

そういえば全レス把握できるから今のままでいいという人もいたよね

345 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2015/04/01(水) 21:05:44.23 ID:EG7uxY9Ds
>>344
全スレ把握の話は避難所時代のスレだね
俺も今くらいまでならまだギリギリ全スレ目を通せてるし極力レスも付けてるが
そういった古い嫌儲みたいな人はもうほとんど絶滅したのかもな
スレタイ流し見て今日一日のニュースを把握ってタイプの人は
レスを勢いランキングの数字くらいに思ってて
伸びてようがいまいが最新ニュースが次々流れてればいいのかもしんないけど
商売でやってるんでもない限り
そんなレスが付かずに落ちる板になって誰がスレ立てすんだよって
自分が当事者にならなくても誰かがスレ立ててくれて誰かがレスしてくれるなんて
大規模掲示板じゃないとありえない相談です

346 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2015/04/01(水) 22:04:53.06 ID:v0FgfIMu0
今更ながら.netの集客力は本当に凄まじいわ
Wiki以外では誰も、まったく、情報発信してないPCゲームでも、.netのスレは勢い30とかざら

347 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2015/04/01(水) 22:32:18.99 ID:vejszN4e0
スレたてて10レスつけば十分だと思ってしまう

348 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2015/04/01(水) 23:03:48.64 ID:bikTzYlGs
俺もだ

349 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2015/04/01(水) 23:06:08.66 ID:EG7uxY9Ds
見た人がここにいるかはわからないが1年ほど前の.net嫌儲の安楽死スレに
妖怪スレ回しって変人が湧いたことがあったんだが
そいつの主張は"俺があれこれネタを振っているからこそこのスレが盛り上がっている。
そういう人がいないと良スレは生まれないし、今の嫌儲にそういうことができる人はいない。
そこまで馬鹿にするなら今からしばらく消えるからお前らだけでどれだけ盛り上げられるか見せてみろ"
当時ボロクソに言われて笑い者にされていたし俺も馬鹿にしたレスしたが
正直その主張にはある程度同意だったよ
まあたいしたスレも立てたことないしレスもくだらない俺だけど
試しに1週間ほどスレ立てもレスも控えてみるから
何個10レス付くスレが出るかやスレタイ一覧、中身の空気の様子を見てみようと思う
もしかするとこれをキッカケに何かが変わるかもしれないし変わらないかもしれない
以後はその1週間後の板の雰囲気に合わせてやっていくことにするよ
では来週木曜日までごきげんよう

350 :あしゅら @ 削除人 ★:2015/04/01(水) 23:42:26.95 ID:blogban
4月1日をもってblogban最後だな
今までありがとうございました!さようなら


※4/1

351 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2015/04/01(水) 23:47:07.76 ID:5nwLXHNOs
賑わってもあまり楽しい事にはなりそうにないしなー
レスつけようと思っても大した事思いつかんのよー

352 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/04/01(水) 23:50:55.00 ID:FE+ujyDS0
食いつくのそこじゃねーだろ!
後ろ見て後ろ!

353 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/04/01(水) 23:52:45.17 ID:WMY7YBGq0
皆さんたまには四月一日板のことも思い出してくださいね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2015/04/01(水) 23:58:55.78 ID:/57ShSwf0
わたぬき板はスレ建てに頭使うんよね…

355 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2015/04/02(木) 02:35:11.03 ID:Km3pKGtKs
相変わらずコソコソやってんだなここの削除人は
初期メンバーで辞めてった奴の大半はこいつが原因なのに

356 :Sweeper【Lv=17】:2015/04/02(木) 13:16:51.71 ID:iH5K1a25s
文明開化はよ

357 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2015/04/02(木) 13:19:13.24 ID:JuMhyARm0
ここかぁ〜…ええやん

358 :Sweeper【Lv=17】:2015/04/02(木) 13:22:02.16 ID:iH5K1a25s
>>357
>>357
      _、、、v プギィィィィ
   ,;:''":::: ・゙゙゙・、
 〜;',;; ,;;;; ,;,;;ク?Jク
   しー し─J
   ヽ(´ぶ`) ノ
     ヽ . ./
     (⌒_ノ  )))
      し' J
いらっしゃい
良く来たねえ
今夜食作るから待っててね

359 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2015/04/02(木) 13:54:34.70 ID:UtWxUYb/0
>>358
蛮族やなぁ〜

360 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです:2015/04/03(金) 14:43:40.07 ID:DnYzG4ats
自治厨連呼の自治厨ってうざいな
某所にも同じようなの湧いてるけど
ここはルール厳しいままでいいよ
ゆるい他板があんのに使わずに喚いてるのも意味不明

361 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2015/04/03(金) 16:51:32.25 ID:2Msz1pV40
君は毎日だれと戦ってるんだ

362 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2015/04/03(金) 17:19:55.66 ID:ijVrG7Ris
nextの誤爆だろう

363 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/04/03(金) 19:01:43.04 ID:mg6WKFIws
2chのNGワードで目玉つく機能が嫌すぎる
AA死ぬじゃん

364 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/04/04(土) 03:56:43.33 ID:IMLxwRrWs
>>358
蛮族AAはみててほのぼのする

365 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2015/04/04(土) 05:26:06.03 ID:G+1L0MNis
乳厨

366 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/04/04(土) 11:10:37.89 ID:ie+CU39Ss
>>360
なんか同じやつ臭いよな

367 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2015/04/04(土) 11:44:50.37 ID:0lHfjT9q0
色んな所まわって
自治を装って荒らしてる奴いるよね

368 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2015/04/04(土) 19:35:57.29 ID:hBfA8gc50
でも実際自治厨叩きがくると急にスレが盛り上がるよね
彼らはblogbanにとても貢献している

369 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2015/04/04(土) 20:56:12.35 ID:07bOo7ocs
そんな盛り上がり方は誰も望んでない

370 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2015/04/04(土) 21:42:08.55 ID:WlnfhpPo0
お人形ごっこと思われてしまうぞ

371 :Sweeper【Lv=18】:2015/04/05(日) 22:45:20.65 ID:nOoTZOTIs
うむむむむ?まったく書き込まれないぞ?
4のまま10月までいきそう

372 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2015/04/05(日) 23:02:03.01 ID:yARfvGiqs
>>371
流石にそれはない

373 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2015/04/06(月) 08:57:55.87 ID:ceqV9n4j0
話をわざと変な方向に持って行って意図的に過疎らせようとしてる人がいるからなぁ・・

374 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2015/04/06(月) 09:18:56.17 ID:BcAAfs670
移民騒動も収まったしこのままnetに大きい動きがなければここも落としていいとは思う
なんかあればまた立てればいいだけだし

375 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/04/07(火) 20:02:44.56 ID:R7ipHlG30
>>349
過疎が酷いから予定を早めて戻っておいで

376 :349:2015/04/07(火) 20:35:00.65 ID:pQpYHoU0s
>>375
イマジゲン雑談スレ 〜アマジグの帰還〜
http://blogban.net/test/read.cgi/savage/1410993668/
↑コッチにも書いたけど
木曜日にちょっとだけ会議をやろうと思ってます
場所はイマジゲンとココ
それまではスト継続でゴメン

377 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/04/07(火) 21:49:18.32 ID:8yHzh5dTs
ストってのは要求通るまででいいのよ
理解が得られるまでと言い換えてもいい

378 :376:2015/04/07(火) 22:21:08.18 ID:pQpYHoU0s
いや別に要求はないんだ
俺個人がこれまでやってた毎日の大量レスや
ちょっと臭いけど人がくるかな?って試してたスレ立てを止めて
素のblogbanの実力をみんなで見てみた上で
これからみんながどうしていきたいか聞いてみたいと思っただけさ
1日に3スレしか立たなくてどのスレもせいぜい3レスっていう3-3時代だって俺は好きだったし
俺があれこれ仕掛けなくとも1日にある程度スレが立って日に1つは10レスの壁を破る今だって好きなんだよ
けどもし人を増やしたいというならもっと積極的に勧誘はしないといけないだろう
そうした結果他掲示板に嫌われるだけならまだしも
必ずしもBBの趣旨に賛同しない変な人を呼ぶ結果につながる可能性だってある
でもSCおーぷんNEXTやその他の台頭で
2ch鯖落ち時にコツコツ吸収という時代じゃないのも確か
勧誘は劇薬だな
現在のBBの置かれている現状を把握した上で
みんながどうしていきたいかを聞きたいんだ
どんなスレが欲しいかとかだって聞いてみたい
その結果どういう意見が大勢を締めようとみんなにそれを強制するつもりはないし
俺がその結果に基づいてはみ出さないようやってくってだけ

379 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2015/04/08(水) 20:31:40.95 ID:8zSLcHoX0
こんにちは
net/sc/open/next/talk/
いろいろ回って今回はここに来ました

380 :Sweeper【Lv=19】:2015/04/08(水) 20:59:27.62 ID:bSgdF6dPs
>>379
おう 楽しんでいきな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2015/04/08(水) 21:19:02.32 ID:8zSLcHoX0
>>380
ありがとう
久しぶりにちゃんとしたニュースの掲示板に来た気がする
最近常駐している掲示板はニュース系は残念なので
ここがうらやましい

382 :幹事:2015/04/08(水) 23:09:30.27 ID:4ONkDGFFs
あと1時間で始めるからねー
酒につまみにおやつは各自持参でー
時間つぶすならこんなスレもあるよー

画像収集スレ
http://blogban.net/test/read.cgi/hobby/1365245231/

ゲームプレイ日記【自由参加】
http://blogban.net/test/read.cgi/diary/1421241598/

383 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2015/04/08(水) 23:35:11.07 ID:NsDWhVBN0
久しぶりに嫌儲のぞいたら、あまりの臭さに拒否反応が出た

384 :幹事:2015/04/08(水) 23:58:58.14 ID:4ONkDGFFs
ここに慣れるとそうなっちゃうよね

ではそろそろ始めますか

385 :幹事:2015/04/09(木) 00:11:37.81 ID:eHCR4hJ0s
____________________________________
では開始

といっても俺からあらためて言う事は
あんまりないんだけど
現在のBBNでは今日立った一部を除いて
これまで試してきたようなやや臭目のスレタイはない
俺もレスを控え、春休みシーズンが終わったことを考えると
過疎とはいえそこそこ結果を出しているように思えるんだがどうだろう?

386 :379:2015/04/09(木) 00:13:47.12 ID:XW6E8jOz0
今日はお世話になりました
もう少しいようかと思ったけれど
何か始まるみたいなので帰ります

387 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/04/09(木) 00:18:59.79 ID:NazC7tCz0
一人居ないからみんな少し気合はいってた気がするな

スレも多様でレスも面白かったり知らない事があったり
このレス数と雰囲気が維持できるんだったらこのままでも構わないんだけど
欠員によってドミノ式にレスが減る可能性を考えるともう少し欲しい
安定的にスレを回せる人数は5人くらいかな?プラス4人
ROM除いて10人前後居るといい感じに思う

388 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/04/09(木) 00:20:03.91 ID:NazC7tCz0
>>386
すぐ落ち着くよ
また遊びに来てね

389 :幹事:2015/04/09(木) 00:25:22.37 ID:eHCR4hJ0s
>>386
そんな大層なことをやるわけじゃないけど
なんかごめんなさい・・・
ココはいつでもウェルカム
良かったらまた来てね!

390 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2015/04/09(木) 00:26:03.01 ID:NazC7tCz0
スレタイ改変とかについては程度を越さず程好くスレが回ってると感じる
あまり急進的にならずゆっくりとBBNに馴染む人を見つけるのが良さそうと改めて思う

391 :幹事:2015/04/09(木) 00:29:04.45 ID:eHCR4hJ0s
>>387
それが1番のネックなんだよね
たかだか俺や他の常連1人消えただけで
目に見えて過疎るとしたら不健全だし長続きしないよ

392 :幹事:2015/04/09(木) 00:32:53.51 ID:eHCR4hJ0s
人数に関してだけどちょっと興味があって調べてみたんだ(やや不謹慎すまん)

漫画家・藤原ここあさんが死去 『妖狐×僕SS』など
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1428470425/

このスレッドあるでしょ?
これは他掲示板でも立ってたのでレス数を数えてみたんだ

393 :幹事:2015/04/09(木) 00:37:19.43 ID:eHCR4hJ0s
データは23時現在ね

BBN 7
わいわい 5
まったり 立たず
ニュートロ 2
Next 62
おーぷん嫌 立たず
おーぷんN 31
ニュー速F 立たず
ニュー速R 立たず
.net嫌 841(+関連スレ他に5スレ)

394 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/04/09(木) 00:43:32.26 ID:8BcOkPXa0
まあもとより.netとは比較になるようなものじゃないけど
さすがに今のNextは憩いあるね

395 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2015/04/09(木) 00:47:56.99 ID:8BcOkPXa0
憩い? 勢いだ失礼

396 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2015/04/09(木) 00:48:31.24 ID:NazC7tCz0
アニメのこと全然わかんないからそのスレはノータッチだったなあ

397 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/04/09(木) 00:48:43.13 ID:BcLoU9/u0
ニュー速Rは82レス
http://redd.it/31u7g5

398 :幹事:2015/04/09(木) 00:54:06.47 ID:eHCR4hJ0s
>>397
ごめんアリガト

>>396
本来はそれでいいんだけど住人の数がそのまま
許容出来る話題の広さや深さに繋がるから
やっぱり今のままでは専門板は厳しいよね

399 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2015/04/09(木) 00:59:32.84 ID:NazC7tCz0
あんまりBBNでやり過ぎると>>386みたいについて行けない感じる人もいるので
ここで始めたことで告知にもなったわけだし
程良いところで議論板に場所を移すのがいいと思うんですけどどうかな
と提案してときます

400 :幹事:2015/04/09(木) 01:21:03.24 ID:eHCR4hJ0s
意味はよくわかるし確かにその通りなんだけど
やっぱり今している話はBBNの多くの住人の目のフィルターを
通さないといけないと思うんだよ
そうする必要を感じていなかったとしたら
そもそも個人ストなんてバカみたいな強硬策には出なかった

401 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2015/04/09(木) 01:25:42.09 ID:8BcOkPXa0
たぶん議論板だと見る人自体ががくんと減ってしまうね

402 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/04/09(木) 01:26:53.91 ID:BcLoU9/u0
開き直って過疎を活かす選択肢もあるよね
馴れ合いを肯定してオフ会とかやりまくるの
そういうのは大人数が集まる板だと話が纏まらないから意外と難しい

例えばイマジゲンに「たかしが亡くなったから新しい管理人を安価で生み出すスレ」っていうのがあるんだけど
安価で作られた新管理人の趣味が溜め池巡りなんだよね
http://blogban.net/test/read.cgi/savage/1420206974/

それは面白そうだなと思って実際に溜め池に行ってみたんだけど
ちょっとした小旅行感覚で凄くいい休日になった

そんな感じでblogbanネタを元にいろいろな企画をやったりすると
他には無い独特の文化を持つ掲示板になれて他板と差別化できるんじゃないかなと
噂を聞いて個性的な趣味を持つ人が集まってきてくれたりするかもしれないしね

403 :幹事:2015/04/09(木) 01:31:25.09 ID:eHCR4hJ0s
>>402
難しいよ
理由はいま書きかけの下記の先

元々の俺の危機感の発端は
今のままでは危ないんじゃないの?と折々警鐘を鳴らしてきてたんだけど
最近はかつてよりかなり人口が増えた(ように見える)こともあってか
なんかこのままでもいいやって雰囲気になってきてる気がするから
けれど

404 :幹事:2015/04/09(木) 01:35:32.27 ID:eHCR4hJ0s
実際は人口は頭打ちで今は若干目減りしている状態なんだよ
でなんとか維持されているという雰囲気を作るべく
俺はこれまでよりかなり1日のレス数を増やしたんだ
けれどそのせいか住人の多くが10レス届くからいいやと言い出す始末

405 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/04/09(木) 01:42:22.75 ID:8BcOkPXa0
宣伝はどういうのが有効なのかなあ
twitterの蛮族@blogban住民共有垢には200人のフォロワーがいるけど
そこで告知されてても集まってるのは数人だし

406 :幹事:2015/04/09(木) 01:43:06.09 ID:eHCR4hJ0s
今回ストしてみて思ったんだけど
そんなことをしなくてもある程度みんなはレスするし
スレも立てるというのがわかったのはいいことだ
けれど1週間前の水準を保つ事は出来なかった
維持をするだけでも人が足りない状況にあるんだよ
そりゃ俺は今後もう少しならレス数は増やせるけど
俺やその他一部の個人負担じゃ板を維持するにも限界があるし不健全だよ
>>402氏の提案は面白いと思うけど
じゃあ誰が毎日毎日オモシロネタを提供出来るというのか?
毎日ではなく月1ならなんとかって人はいるかもしんない
けどその人がいなくなったらどうすんの?

407 :幹事:2015/04/09(木) 01:47:41.81 ID:eHCR4hJ0s
>>405
あ、共有垢の方で告知してくれた人サンクス!

408 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/04/09(木) 01:48:40.71 ID:NazC7tCz0
>>405
宣伝場所、方法、ターゲット
そこ考えないといけないね

409 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2015/04/09(木) 01:53:24.80 ID:8BcOkPXa0
twitterは巨大な雑然とした都市みたいなもんで、
だれの目にも触れることが可能だけど
案外人波に埋もれてしまうことが多いよね

410 :幹事:2015/04/09(木) 01:54:17.45 ID:eHCR4hJ0s
>>406続き
これはイマジゲンの方にも書いたことだけど
一部のタレントで続けるのは継続性に問題がある
ならばある程度玉石混交的に乱立させてその中で
住人フィルター通して取捨選択磨いて良スレ生産するしかないんだけど
それも住人数によるレス数のリミットがあるからあんまり出来ない
今のBBNのレス生産能力では日に10スレを超えればパンクする(前回のニュースの日参照)

411 :幹事:2015/04/09(木) 01:58:08.21 ID:eHCR4hJ0s
>>408
以前は俺も根っからのネラーでもあったから
波を立たせぬようそれとなくblogbanの宣伝も出来たんだけど
今回の事案以来全く顔も出してないから
機微がもうわからないんだ
その他掲示板はいわずもがな

412 :幹事:2015/04/09(木) 02:00:46.32 ID:eHCR4hJ0s
これまではみんなに黙ってコッソリと勧誘活動にも勤しんできたけど
俺は今の実力じゃあもう出来ない

413 :幹事:2015/04/09(木) 02:07:16.86 ID:eHCR4hJ0s
俺の能力って意味ね。
Twitterもやってないし板もblogban専属になっちまって
他を知らない

414 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2015/04/09(木) 02:10:09.34 ID:8BcOkPXa0
私はブログとtwitterの垢あるけど
掲示板繋がりは数人だけだし、ブログは過疎だし、個人の力は皆無だな

そうなると人の多い所でどうにかするしかない感じですが

415 :幹事:2015/04/09(木) 02:14:24.91 ID:eHCR4hJ0s
勧誘と人口の話だけでなくスレ立ての問題もあるんだよ
他掲示板に見劣りしない程度のレス数を維持しつつ立てられる
1日のスレッド数に限界があるなら
ニュースの種類も限定的にならざるを得ない

416 :幹事:2015/04/09(木) 02:17:12.79 ID:eHCR4hJ0s
ある程度の幅広さを確保しつつ
住人がレスしたくなる=レス数が増えるネタでなければいけないけど
やっぱりスレ立て人の好みもあるし
やっぱりみんなの食いつきたい絶好球は聞いておきたいなぁ

417 :幹事:2015/04/09(木) 02:37:25.37 ID:eHCR4hJ0s
トップレス抗議を例にとると
一見伸びている様に見えるが
中身は画像連投でレス数が増えているだけで且つ
ある一部の住人が毎度連投しているだけで誰かが続いて貼ったりしない
同様の構造を狙った2匹目ドジョウのフィギュア部スレ(俺が立てた)や終末(俺が)やアラブ連盟(お)も
やはり連投で稼いでいるだけで住人が食いついているわけではないと思う
(だから俺の臭スレタイ施作は失敗だったといえる)
一方、差別ケーキ(o)や排泄宝()なんかのシモ系や
鬱や増税()など中である程度議論できるものは息長く残っている

418 :幹事:2015/04/09(木) 03:06:14.97 ID:eHCR4hJ0s
俺の個人的好みからすれば
ナショジオ総合スレや謎の古代遺跡スレなんか伸びて欲しいと思うし
誰でも何か言えて且つ画像連投もしやすいスレだと思うんだけど
みんなあんまり乗ってこないんだよ
俺の印象ではここの住人はある程度成熟しているから
同じ話題をずっと続けようとは思わないので古いスレを再訪しないし
議論も自分に安価が付けばかろうじて返すのみって理由からなの?
それとも単に好みに合わないからなのか
2chの悪しき伝統である長文嫌いだからなのか(レス数が少ないなら長文化で読み応えをってのは苦肉だけど)
理由がよくわからないな
ひとつわかっているのは当事者意識が希薄
こんなことを書くとますますレスしにくくなっちゃうけどしょうがない
こんなに過疎なのに、過疎って事は10レスあるうちの1レスがあなたで
つまりあなたがここの1割を占めているって状態にも関わらず
基本的にお客様気質で誰かを楽しませようって気が薄いし
変に過疎慣れし過ぎて一言呟きで満足しちゃう
だから次のレスにタスキを渡そうとしない
掲示板でリレーのタスキを渡す行為ってすっごく楽しい事と思うし
今の人数なら話題を振ったりネタ振ったり質問投げかけたりも
十分やっていけると思んだけどな
即レスは無理でも出掛ける前にネタ振って
昼や帰宅時に反応見たりってワクワクしないかい?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/04/09(木) 03:18:38.08 ID:gKRdOpnTs
あれ、何かやってたの?

420 :幹事:2015/04/09(木) 03:22:24.12 ID:eHCR4hJ0s
>>419
おういらっしゃい!
酒を飲みつつクダまくと君の願い事が叶うスレだ
さあ、願いを言え!

421 :幹事:2015/04/09(木) 04:03:31.07 ID:eHCR4hJ0s
さて話を戻すと
結局のところどんなスレが人気があって
どんなスレが伸びるかスレ立て時点ではわからないって事
みんながネラーだった時を思い出して欲しいんだけど
良スレって奴をスレタイで見抜くなんて出来なかったと思うんだ
それで良スレの中身がどうだったかというと>>349にも書いたが
ある程度主導できる人やその話題の専門家がいないといけない事になるんだが
そんな人を継続的にどう生み出していくかって事になる
人工的に、つまり仕込みやサクラっていってもいいけど
これをやってた好例が昔の2chだね
あの人たちはそれこそスレ立てから中身のレスからスレの展開から
全部込み込みで狙ってやってたもの
これの失敗例がアフィによる安易な煽りや利益誘導
これらを嫌うBB住人としては
やっぱり人口でスレを数打たないと良スレを生むサイクルは作れない
一方

422 :幹事:2015/04/09(木) 04:15:55.23 ID:eHCR4hJ0s
まとめブログにストックされるようないわゆる良スレという奴と
我々blogban住人が望む息長く続けられる良スレって違う気もする
イマジゲンの方では少し話題に出たけど
勢いもレス数もあまりないが
コツコツ積んできて愛されるスレがCCにはあって
それをぶち壊すような事はやめて欲しいと。
こういうものを大事にしていくならそれこそBB列島人口倍増計画なんて必要ない
たまに訪れるお客さんを同化して細々やっていく事だってやっぱり楽しいし
馴れ合いと同義だけどそれの何が悪いんだ?と俺は思う
この辺りをどう折り合い付けていくのかも
みんなに聞いておきたい事なんだ

423 :幹事:2015/04/09(木) 04:27:51.84 ID:eHCR4hJ0s
>>421
これを少し補足しておくと
どのスレが実際に伸びる良スレかはわからないが
伸びるかもしれないと当たりをつけることは出来る訳で
伸びるかもしれないと思わせるスレをいかに立てるかっていうのが
スレ立て人の腕の見せ所でスレタイいじりもここに現れる
みんなにもある程度のスレタイいじりを許容して欲しいというのはこの理由からなんだけど
要らないと思う人にはやっぱり要らない部分でもある

424 :幹事:2015/04/09(木) 04:37:36.38 ID:eHCR4hJ0s
今まで長々と述べてきたのはあくまで俺個人の掲示板感であって
もしかすると根本的に間違っているのかもしれない
なのでこの考え方を押し付ける気にはなれないし
否定意見もじゃんじゃん欲しい
そしてできることなら俺には及びもつかない抜本的解決策を捻り出してくれる
天才氏が現れてくれることに期待しています
では少し休憩

425 :幹事:2015/04/09(木) 05:20:05.30 ID:eHCR4hJ0s
あらあら休憩の前にこれを聞いておかないと!
blogbanをblogbanたらしめている最低限のラインってどこだと思う?
転載禁止や差別用語禁止は明文化されてるけど
過度に強い言葉を使うことを避けたり
まったり進行や淫夢ネタはギロチンとか暗黙的なものもある
それらが守られるなら今の人口が仮に10倍(Nextクラス)になってもOKですか?
逆に人口が今より減って半年前の水準に戻ったとして
また1からになるけどその時に残った人も今のルールを堅持してると思う?
そいつらはそいつらで声がデカイ人に合わせてやってくかもしれない
もっというと今の暗黙ルールと一見思われているものが実は一部の声がデカイ人の意見ってだけかもしれない
みんながblogbanのどの点を気に入っていて
これが無くなったらblogbanじゃ無くなるって最低条件はなんですか?
ぜひとも聞かせて欲しい
それでは改めて仮眠

426 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/04/09(木) 07:37:23.40 ID:rb9PubmV0
>>402
ため池巡りに共感してくれる人間がいるとは…
感涙だわ

427 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2015/04/09(木) 08:12:52.52 ID:AxEcdY5Qs
そもそも論になっちゃうけど人が少ない現状に合わせて掲示板の構造を変えるなんてどうよ?
沢山あるスレにレス数をつけるのは個人の負担が大きいと思うし、みんなの書き込みを一点に掻き集めるっていうか
あとオフ楽しそう

428 :番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです:2015/04/09(木) 08:52:04.34 ID:ZkdM6ct/0
ピンクJだと一つのスレでその日の試合実況してるけどそんな感じかい?

429 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/04/09(木) 14:51:02.47 ID:txbjBmRbs
全く空気読まずに発言すると
ここのまったりとした空気は好きなんだけど夜勤なもんだから基本的には深夜にしか来れなくて過疎状態なのが寂しいな
どうしても人のいる方に浮気しがちになって最近来てなかったし
だから人が多くなること自体は嬉しいよ
ただ、人口が少ないからこそある程度の意思疎通がやりやすいんだろうし
だからこそこの空気が維持されてるのかもしれないしね

430 :幹事:2015/04/09(木) 14:58:52.29 ID:eHCR4hJ0s
蛮族の早寝早起き夜まで沈黙体質は
夜型の人には辛いよねやっぱし
ピークタイムが22-23時で
朝一と昼ごはん時、あと夕方晩ご飯前にポツポツ
それ以外はだいたい黙ってしまう

431 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/04/09(木) 14:59:52.32 ID:txbjBmRbs
あっあと上でTwitterの話が出てたけど共有垢の呟きでこのことを知った
たぶんあれが無かったら知らなかったから少なくとも自分一人分の宣伝効果はあった

432 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2015/04/09(木) 15:03:58.06 ID:txbjBmRbs
>>430
幹事さん乙です

そうだねだいたいその時間帯は仕事してるか寝てるから全く混ざれない
もっといろいろ参加したいとは思ってる

433 :幹事:2015/04/09(木) 15:16:18.21 ID:eHCR4hJ0s
足の早いジェンガみたいなスレはBBに向いてないのかもしれない
囲碁将棋みたいな長考型がいいのかもね
それなら即レスじゃなくても参加できるし
日常の中で答えを考えるのも楽しいし
まあそれがどんなスレかはよくわかんないけど

434 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/04/09(木) 15:59:15.43 ID:stgFzw2j0
時間つぶしにゲームプレイ日記が貼られるとは・・・かなり手抜きだったので驚いた
つい最近まで積んでいたので俺がそもそもゲーム自体をわかってないというのもあるけど
もっと色々情報を増やさないと意味ワカメなんだろうなー、でもめんどくせーなーとか思っていたが
年度末とかで忙しいという建前のもとサボってるのをやめようかなそのうち

さてさて本題だ
最近はBB、next、少しだけRedditのかけもっちゃんだからこの三つの比較での話になるけれど
BBNに関して「これだからBBN」っていうのは明確にあるね
差別・煽り禁止にすることによって空気がいいっていうんじゃないよ
例えばnextの嫌儲を見てくればわかるけど荒らしがちょっと暴れてるだけで他のレスは概ね普通だし空気も悪くない
禁止事項を犯したらIP開示という機能ですらそれらを犯さなくても板を荒らすなんて簡単なので無意味とすら思ってる
となるとそれらをアイデンティティーとするのは意味がないし、

俺が思うBBNのアイデンティティーって「ちゃんとソースを読んでレスする文化」だね
これはnext、Redditにも多少あるが少数だと思う
ただこの文化の需要はあるけれどお客さんが来ても過疎で情報量が少なくて利用価値がないと判断され定着しないのでしょう

435 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/04/09(木) 15:59:45.50 ID:stgFzw2j0
じゃあ今いる住人がBBNに残ってる理由は何なのだろうかって幹事さんが考えて色々やってきたんだよね
もしかしたらダジャレを仕掛けたのもそうだったりするのかな?
ちなみに俺は専ブラ乗り換えるの面倒だから2ch互換の掲示板ならどこでもいいけど最初に登録したBBNに残ってるだけだったりする
スレ立てもレスも少々してたけどレスなんて別につかなくてもいいやと思ってるようなスレ立てで
もうちょっと言うと同じ趣味の人が来てたりしないかなーという確認みたいな意味合いが強かったりするからね
自分勝手すぎて幹事さんのストの元凶だなとつくづく思うよ

ここをよくする方法として禁じ手とも言うべき手があることにはある
外部から批判されることの多い削除人あしゅらの追放です
まあこれをしても過疎だからと敬遠されるから効果は怪しいし後任の削除人がいなそうなのが怖いところなのでほんとに最後の手段だね
何より削除人としての仕事っぷりはいいと思うというかそもそも仕事があまりないんだけど

面白いことが出来ればいいけどRedditのバカニュースなんてのを目の当たりにしちゃうとちょっとね
なのでやはり一人ひとりが強みを出して解説していくくらいの気持ちでスレを引っ張っていくくらいが丁度いいのかな
サイコな猫又さんがやってたようにね

436 :幹事:2015/04/09(木) 16:39:52.60 ID:eHCR4hJ0s
うん。
結局のところ俺みたいな凡人にできることがあまりないんだよね
素敵なレス王子がおいでくださるよう
きたくなるような環境を整えるくらいしかさ
だから手詰まりの焦燥感からみなさんのお知恵拝借とあいなった
あしゅらに関しては最近削除依頼対応をさぼっちゃいるが
俺はあんまり不満はないんだけど
外部であれこれと言ってる人はあしゅらを追放したところで
別の理由で難癖付けるだけという気もする
う〜ん。
ダジャレに関しての真相は秘密だ

437 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2015/04/09(木) 19:20:51.58 ID:t4NPVnTEs
>>428
yes
でもスレ立て職人を追い出す結果になってしまう。その対策の為に何かが必要

438 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2015/04/09(木) 21:24:57.54 ID:stgFzw2j0
あしゅら追放は考えなくてもいいよ
宣伝した時にコピペで宣伝を逆効果にされたりもするから問題が残るってことは頭に残しておくべきだとは思うけどね
住民としてはまずコンテンツの充実をなんとかする方が先だと思うし
今回はそっちがメインのはずだったのに変な方向に持っていっちゃってゴメンね

439 :幹事:2015/04/09(木) 22:01:01.50 ID:eHCR4hJ0s
コンテンツなんだけど
上記した様にBBN内で抱えられるスレッド数に制限があるんだけど
それでもヴァリエーションを広げたいと思って
例えば【航空宇宙ニュース総合】【ITニュース総合】という風にして
死んでる専門板の代わりを果たさせつつ
伸びない、けれど一定の需要の補完を行おうと試みたけど
住人に黙ってやるのは難しかった
しかも総合ではなくカッコでタグ付けて
残りにアッサリ目の記事タイってスタイルだったしね
少し変な試みをやろうとするなら
やっぱり告知も兼ねて聞いてみないといけないな

440 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/04/09(木) 22:59:08.77 ID:nudONabf0
2年ほど毎日スレ立てしております
一時に比べるとスレ立てする人が増えたのは喜ばしい限り(どうしても1人の立てるスレには偏りが出るので)
ひとまず現状にあまり不満はありません
ただ、スレが早く落ちるようになったために続報が別スレになってしまったり、
スレの使用効率が低いのは手を入れる余地があるかも(人が増えない限り難しいとは思いますが)
(特に原発関連ネタは、日本の原発一般や福島、もんじゅや東電と、統合・分割の基準が微妙)
スレの寿命を延ばすためにも、後から似たネタが出たら総合スレ化するという手もありますが、
後から参加しづらい雰囲気になりそうなので微妙なところ

>>425
blogban以外の掲示板を殆ど見たことが無いので自信は無いけれど、個人的にblogbanの気に入っているところは
・人の多さに起因するわずらわしさが少ない
・レスを読んでもらえる(レスを返してくれることもあまり期待できないが)
・明らかに盛り上がらないであろうネタでのスレ立てが許容される(俺が勝手に思っているだけかもしれないが)
辺りかなあ
blogbanの空気自体は、人が増えようが増えまいが、時間とともに変わっていくだろうし(例え住人が全く入れ替わらないとしても)
何を許容して何を許容しないのかは、その時ごとに議論して行動していくしかないんじゃないかなあ

441 :幹事:2015/04/09(木) 23:26:41.45 ID:eHCR4hJ0s
>>440
いつもスレ立てありがとうございます
私も使用効率を何とかしたいと考えております
立てたあとに続報で伸びてくる場合や
総合にしたはいいが後が続かないケースもあり
政治/事件/事故の場合は実際難しいところです
理系/文系総合などはあらかじめ立てておく事が可能とは思いますが
これも含める範囲(ざっくり【自然科学総合】【生物/天文/化学】などと括るか
【物理】【地球科学】などと細かに分けるか)を考える必要がありそうです
そしてその場合一種の図書分類コードとしてwikiに載せるなど作業がいりそうです
そもそもその手の記事に需要があるかはまた別ですが

233KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス