このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

Google Project Zero、メモリを物理的に攻撃できる脆弱性を発見

1 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2015/03/14(土) 23:21:16.51 ID:xeY3pdfr0
Googleのゼロデイ攻撃の対策を行う専門チーム「Project Zero」はこのほど、「Exploiting the DRAM rowhammer
bug to gain kernel privileges|News and updates from the Project Zero team at Google」において、いくつかの
ノートPCにおいて「Rowhammer」と呼ばれるメモリの物理的な脆弱性を悪用して特権昇格の実行を確認できたと伝えた。
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/14/048/


Rowhammerについての記事

DRAMスケーリングの課題と打開策
昨年(2013年)までは、DRAMの製造プロセス技術の微細化が行き詰まっているという声がよく聞かれた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20141204_678795.html

2 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/03/15(日) 00:46:45.41 ID:scOh3ocw0
物理的攻撃・・・だと!!(゜o゜;

3 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2015/03/15(日) 02:26:01.20 ID:oR+WpyiQs
あらやだSFみたい

4 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2015/03/15(日) 09:20:35.83 ID:rPo8wEKns
concon

5 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/03/15(日) 20:16:55.08 ID:2QxRwm/Qs
ユーザーを激怒させてキーボードクラッシュを誘う的な?

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス