このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

モンブラン、「奇跡の一本松」から万年筆製作

1 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/02/25(水) 20:51:52.61 ID:vEgNXf3y0
モンブラン:「奇跡の一本松」から万年筆製作 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150226k0000m040075000c.html
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20150226k0000m040086000p_size8.jpg

2 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/02/26(木) 00:40:22.25 ID:4Wk8pfPJ0
バカなの?

3 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2015/02/26(木) 05:10:54.11 ID:Em4OCGP3s
113本限定で、価格は税別48万1000円。

・・・万年筆の相場をよく分かっていないのだが、これは妥当な価格なの?
直材費はほとんどかからないだろうから、原価の大半は製造、販促に係るコストだと思われるが、ボッタクリすぎでは。
正直、気持ち悪いよこの事業は。

4 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2015/02/26(木) 06:27:23.47 ID:epdMY4Y81
有名ブランドが震災ブランドに乗っかっているし、値段がこのくらいの物はそれなりにあるからなぁ
記念品だから値段はまぁ妥当な所かと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2015/02/26(木) 11:17:11.26 ID:wk8qJo/Is
20年後、鑑定団に出されてそう

6 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2015/02/26(木) 12:15:16.63 ID:D+gU5KgXs
113本というのは3月11日と掛けているのかな
それとも単純にこれだけしか作れなかったのだろうか

7 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2015/02/27(金) 19:33:14.52 ID:60DSpPr9s
>>6
そうかも。
本当は311本分を作りたかったのかもしれないが、そこまで材料がなかったら113本と推測。

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス