このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

「イスラム国」日本人殺害警告=湯川さんら2人か―72時間以内、2億ドル要求

1 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2015/01/20(火) 16:26:41.99 ID:yd3u29Ggs
二人は湯川遥菜氏とジャーナリスト後藤健二氏とみられる

ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000080-jij-pol
AP通信
http://hosted.ap.org/dynamic/stories/M/ML_ISLAMIC_STATE?SITE=AP&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT&CTIME=2015-01-20-01-42-07
動画
https://m.youtube.com/watch?v=agaF1CkZwR0

11 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2015/01/20(火) 17:14:28.60 ID:GivWsv/C0
まだ生きてたのか

12 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/01/20(火) 17:32:43.92 ID:Q69/sFsC0
ちなみに身代金を払った他の国は優先的に誘拐されるようになった

テロに屈したらダメ

13 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2015/01/20(火) 17:42:15.69 ID:aGP2R1ets
後藤さんも有名なジャーナリストだよね?まさかこんなことになってしまったとは

>>12
むしろ身代金を払った国があることに驚き

14 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2015/01/20(火) 17:52:24.91 ID:OOo5q7j9s
日イスラエル首脳、対テロ連携を確認 安倍首相は中東和平で注文も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000503-san-pol
これが引き金になっちまったんだな

15 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/01/20(火) 17:55:44.30 ID:OOo5q7j9s
「イスラム国」が日本人殺害予告、安倍首相にメッセージ
http://jp.wsj.com/articles/SB10948060512587593536504580410761205303810
動画では、ナイフを誇示した戦闘員が安倍晋三 首相にメッセージを送り、「日本の首相へ:お前はイスラム国から8500キロメートル以上離れた場 所にいるが、お前は意欲的にこの聖戦に志願してきた」とし、「お前はわれわれの女性や子どもを殺し、イスラム教徒の家屋を破壊することに誇らしげに1億ドルを支援した」と述べた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2015/01/20(火) 18:02:21.99 ID:htNFEZtgs
これでもう当事者になってしまったんだな
今までみたいに知らんぷりして傍観を決め込むことはできない恐ろしい

17 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/01/20(火) 18:15:06.25 ID:rPDA+nAa0
東京もテロの脅威にさらされるで

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2015/01/20(火) 18:17:30.51 ID:WXVV8QsKs
今年もまた自己責任が流行語になるのかな
見殺しにして海外派遣にむけた法整備の材料にしそうだね

19 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです:2015/01/20(火) 18:18:52.98 ID:OOo5q7j9s
二人を自業自得っていう声が結構あるけど日本の首相を名指ししてるんだからもう日本全体の話なのは明らかだよな。何故か日本でテロなんておきねーよwとか言ってる人もいるけどそんなわけないんだけどな…

20 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 18:21:13.28 ID:OJma9GyCs
とはいえ、こんだけ暴れてんのに日本は関係ないでーすwwとは言えんよな

21 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 18:21:20.60 ID:WXVV8QsKs
>>19
香田さんの時と違って今回の相手はすでに欧州でテロ攻撃する能力をもったイスラム国だからね
今回の件が自己責任で片付けられたら欧州にいる邦人も危ない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 18:22:54.66 ID:BYFodDYTs
こりゃもう安倍ちゃんがテロられても自己責任ですわ
今回のはマジで総理の責任でしょ

23 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 18:23:17.95 ID:sIdkCs//0
>>13
フランスとかは払って解放されたそうな

そもそも湯川生きとったんかワレ

24 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2015/01/20(火) 18:25:30.21 ID:sIdkCs//0
>>19
正直幹線道路爆破したり線路爆破したり電線ちょっと切るだけで大打撃だよな
大都市の駅なんてもう通勤ラッシュとかヤバい

25 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2015/01/20(火) 18:27:38.30 ID:htNFEZtgs
>>19
島国のせいか当事者意識が希薄だよね

26 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/01/20(火) 18:27:39.72 ID:OJma9GyCs
安部が悪いって意見は全く理解出来ん
日本くらいの規模が有るのに知らぬ存ぜぬで済むような規模じゃないでしょ

27 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 18:31:20.24 ID:WXVV8QsKs
>>26
よりによってヨルダンとイスラエルに金渡しちゃったんだもん
外交ミス

28 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 18:37:53.92 ID:sIdkCs//0
ニュースでも言ってたけど単に人道支援ですって言ってたらここまで刺激しなかったんじゃないか?
脅威を食い止める為の〜とか言っちゃってたし
まああっちはあっちで元々こういうタイミングでぶつける算段だったんだろうけど

29 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2015/01/20(火) 18:45:45.66 ID:rPDA+nAa0
日本でテロ起こしたり日本人狙うのは奴等には簡単なことなんだろうな・・・マジこえーわ

30 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2015/01/20(火) 18:47:09.55 ID:OJma9GyCs
>>27
んなこといったって金も出さない兵も出さないで無視するの?
自分が標的になりたくないから欧米さん頑張って下さい中東のみなさん応援してますは通用しないと思うなあ

31 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/01/20(火) 18:51:31.92 ID:/+exSMOo0
安倍はイスラム国と明確に敵対することも覚悟して金配ったんかね?
先の事考えてやってるならまあいいけどまったく深刻に考えてなさそうなのが怖い…

32 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2015/01/20(火) 18:54:24.22 ID:u6nxzmi6s
>>29
ひるおびで前に見たがいまはホームグロウンテロリストってのが危惧されてるそうだ
社会的に孤立した人がそういうのに共鳴して勝手に行動を起こすんだと

>>30
同感、何もしなければ国際社会から信用を失って孤立するだけ
今回の資金援助自体はある意味いつも通りの日本のやり方だと思うな

33 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 18:56:47.45 ID:3Qtn7g2Js
イスラム国と敵対する覚悟での資金援助であれば
今回のような事態も想定して対応打てるはずだけど
そのように見えないんだよな
ちゃんと事を収められるならいいんだが

34 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2015/01/20(火) 18:59:58.87 ID:Kty9/puH0
人質解放に全力を尽くすとは言ってるけど
テロ組織に対して2億ドルもの大金を払うわけがないよな……

かといってそれ以外の方法で開放されるとは思えないし
場所わからんし今から救出に向かうのも難しそう
72時間経たなくてももう結果が見えてるのが嫌だな

35 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2015/01/20(火) 19:01:07.22 ID:9+uP1MyM0
>>31
何事も起きなければ中東からホルホルしてもらえる
はるなちゃんたちが殺されたり日本がテロの標的になったりすれば改憲が捗る

安倍ちゃんからしたらこの責任問われて下ろされたりしないかぎり大勝利じゃね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2015/01/20(火) 19:01:26.82 ID:WXVV8QsKs
>>30
日本が標的になる可能性を考えるなら国内のテロ対策に専念するほうが大事だよね
今回は国際貢献で金出した結果だということは理解しておかないと

外務省はテロ組織を自然災害か何かと思ってたのかな?相手は人間なんだから今回みたく裏をかいてくるに可能性は想定できたのに

37 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/01/20(火) 19:02:40.65 ID:fSlxoZCRs
まあ3日もあるんやからなんとかしてくれると信じてる

38 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2015/01/20(火) 19:02:43.54 ID:Q69/sFsC0
>>23
んで、今はフランス人がとにかく拉致られてる

39 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 19:03:50.41 ID:sIdkCs//0
>>38
払った所は連れていかれやすくなってるみたいだね

40 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2015/01/20(火) 19:08:21.10 ID:kxpuF5/F0
捕まった経緯が思いだせないけど金は払えんわな
一番怖いのはイスラム国をさらに挑発して国内でテロが起きる事だわ
首相はどんな対応をしてくれるのやら

41 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/01/20(火) 19:11:30.38 ID:WXVV8QsKs
>>40
多分国内でテロが起きたらテロ対策に予算取られることになるだろうな
多分200億じゃ済まない出費になるね

42 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2015/01/20(火) 19:16:13.03 ID:4GftiAE6s
TwitterのハッシュタグでもISISが拡散してるね

43 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2015/01/20(火) 19:21:11.55 ID:kxpuF5/F0
>>41
テロ対策は既に予算を組まなければならないと思ってるわ
今の他国の現状を対岸の火事と思って放置出来ないだろ
安倍はヨルダンに支援という挑発をしてしまっているのだから
まぁ見て見ぬ振りは出来なかったしここまでは国の予定通りだと思いたい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 19:28:41.56 ID:e19eqQxjs
幸い日本は銃規制があるからそう簡単には銃乱射はできないが
問題は爆発物だよなあ…

45 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです:2015/01/20(火) 19:31:00.17 ID:fSlxoZCRs
駅ゴミ箱全部無くしたから大丈夫じゃね?
また置くようになったんだっけか?

46 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2015/01/20(火) 19:36:24.53 ID:yoZpcVJM0
>>36

標的になりたくないから国際貢献すんのやーめたは通らないんじゃないかって話なんだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2015/01/20(火) 19:46:01.00 ID:0iSyJcrL0
>>45
その気になれば電車の車内で自爆テロとか地下鉄サリン事件みたいなこともやるんじゃない?
交通機関以外でも人通り多いところは確実に狙われると思う

48 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/01/20(火) 20:05:52.81 ID:qfFBBCtBs
まあでも本音を言うと中東やらには出来るだけ首突っ込みたくないわ

49 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 20:34:04.32 ID:Kty9/puHs
「過激主義とイスラム社会は全く別のものだ」と言ってくれてたのは少しホッとした

人質になった二人が何とか救出されてくれると良いんだが……

50 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2015/01/20(火) 20:45:34.51 ID:3Qtn7g2Js
>>48
中東からの石油に依存してる以上日本の企業も行ってるし関わらないわけにはいかない
だからこそ慎重な外交が求められるんだけどな

51 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 20:48:55.53 ID:3CeHvXNu0
傭兵とジャーナリストかー。
医療関係者なら、ぜひ救い出してほしいのもだが。

52 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/01/20(火) 21:04:22.09 ID:nsWpKFfM0
こういう人を「自己責任だ」とかいって突き放す風潮は、
2人を助けるのは現実的に見てかなり難しそうだというショックから身を守るための反応なのかねぇ。
確かに目を覆いたくなる現状だとは思うけど。

しかし、どんな人にだって「殺されて良い責任」なんてのは無いし、
とくにblogbanには冷静な議論を期待してたので、その2レス目で自己責任論を目にしてしまったのは残念。

53 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 21:18:50.15 ID:CZJ2XTu80
>>52
他人ごとだと思ってるから皆自己責任って言うんだろうね
最近だと日本でエボラウイルスの疑いがあったが何処か楽しそうにしてたし、陰性だと知ったらツマンネーと思ってる人達が居た
仮に陽性で感染が拡大したら自分も困るのに正常な精神だとは思えないね

54 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 21:21:27.03 ID:Kty9/puHs
>>52
>しかし、どんな人にだって「殺されて良い責任」なんてのは無いし、
俺もそう思う
確かに二人とも無茶したけど死んで良いわけがない
だから助ける方法が現時点で政府に任せる以外に無いのがつらいよ

55 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/01/20(火) 21:21:58.45 ID:u6nxzmi6s
自己責任で突き放して最後に困るのは自分自身だからね、自己責任を容認するってことは自分も切り捨てられても構わないって言っているようなもの

56 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 21:25:21.43 ID:3Qtn7g2Js
自己責任論はないよ
国家ってのは自国民を保護する義務があるんだよ
そうしようとしない国なんて他所からまともな国として認められない
金の問題じゃなく国家の威信に関わることだから手は尽くすべきなんだよね

57 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2015/01/20(火) 21:28:25.39 ID:OOo5q7j9s
欧米同様の主敵認定か…

安倍首相演説に猛反発=日本を十字軍扱い??「イスラム国」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015012000815

>声明は、日本が「十字軍」に加わろうとしていると指摘した。十字軍は、イスラム過激派がキリスト教徒中心の欧米諸国を批判する際に使用する表現で、日本を欧米と同様の「主敵」と位置付けようとしている。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2015/01/20(火) 21:30:58.67 ID:OOo5q7j9s
>>55
生活保護なんかのセーフネットの話でも良くあるね。今は自分に縁がないと思っていても人生なんて事故や病気など何が起こるかわからないのにそういう想像力が働かないのかと疑問に思う
勿論不正受給はしっかり取り締まらなきゃならないけどさ

59 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2015/01/20(火) 21:34:43.71 ID:m0NulVAXs
本当に安陪死ねよ何がしたいのあいつ

60 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 21:36:21.07 ID:/+exSMOo0
安倍首相、人命第一の対応指示=邦人人質「直ちに解放を」 政府、情報収集急ぐ
http://jp.wsj.com/articles/JJ12126640253077904151219011641023127589709?tesla=y&tesla=y

警察庁が「緊急展開班」派遣へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150120/k10014832581000.html


警察が行くみたいだけど具体的にどうするんだろう

61 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 21:52:33.47 ID:FwJUFW342
人道的支援とでも言っときゃいいものを「テロとの闘い」なんて正義感だした挙句
イスラエルなんかに金ばら撒いたのが完全にアウトだろ
マジで安倍の外交能力ってポッポ並みじゃねーか

62 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2015/01/20(火) 21:57:40.36 ID:Q69/sFsC0
金を払うのだけはやめろ
国民の血税だぞ

63 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2015/01/20(火) 21:58:09.39 ID:3CeHvXNu0
二億ドルあったら、国内で何人の人を救えるだろうと考えるし、
値切ったとしても、これから日本人の誘拐が増えるのではないかとも考える。

イスラム国は政治的に利用して、日本の立場を悪くしようと画策してるが、
その影響は、今後様々な形でててくるだろうよ。

64 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2015/01/20(火) 22:01:05.94 ID:cDVwv1jT0
しかしなんだ、要求額が半端ないな

65 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2015/01/20(火) 22:06:05.81 ID:nsWpKFfM0
心配しなくても、身代金を払うことは無いと思うよ。

具体的な部分は理解できてないけど、IS圏内の市民を援助するっていうのは正しい判断だったと思う。
ISが市民に支持されてるのは、今まで遅れてたインフラ整備や食料供給をISがやってるっていう一面があるから。
その根本的な部分を無視して空爆やら何やらやったってどうしようもないので。

66 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2015/01/20(火) 23:34:17.22 ID:yd3u29Ggs
>>57
日本もイスラム過激派によるテロが起こりうる地になってしまったわけか…

>>64
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/150119/plt15011908480005-s.html
>首相は17日のエジプト・カイロでの政策スピーチで(中略)イスラム国対策として、ヨルダンのほかシリア、イラク、レバノンなど周辺国に約240億円(2億ドル)の支援を行うことも表明している。

これを受けての2億ドルかな?
カネ持ってそうだからってふっかけてきてるよなあ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです:2015/01/20(火) 23:53:29.34 ID:yoZpcVJM0
>>59>>61
こういうのってテロに屈してる意見としか受け取れない
何も言わずともテロリズムは明白な日本の敵だと思うんだけどな

68 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2015/01/20(火) 23:55:59.32 ID:Q69/sFsC0
正面切って挑発しても相手の思うつぼってことでしょ

69 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/01/21(水) 00:02:05.57 ID:umqMyTVIs
>>66
金を持ってそうだからふっかけてるというよりは、中東訪問中で資金援助を表明したタイミングであの映像が投稿されたことから単なる身代金目的ではなく日本政府に対する当てこすりだろうって解説されてた

70 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2015/01/21(水) 00:13:36.46 ID:1u838odos
>>67
蚊帳の外だったのが急にこっちむくんだぜ?

71 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2015/01/21(水) 00:35:42.55 ID:nPRpw6vo0
>>67
屈してるも何もあそこらへんグダグダやってんのは西欧のせいでテロの標的だって西欧でしょ
まあ日本もアメリカとの関係や石油のことなんかもあるからまったくの無関係とはいかないけど
今回の安倍の外交はいきなり首つっこみすぎな感じはするけどなあ
もっとアメリカが本腰いれてからでもよかったんじゃないのかね

72 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2015/01/21(水) 00:50:26.27 ID:xl0IZD1rs
ISISは世界が連携してぶっつぶすべき

73 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/01/21(水) 00:52:45.01 ID:oYGrcPIe0
東京大学準教授の池内恵さん(アラブ研究者)の記事が参考になるのでご覧ください。
http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

冒頭はメディアスクラムを仕掛けてくる報道機関への怒りだけど、後半のまとめが良い。
「安部首相が中東歴訪をして政策変更をしたからではなく、単に首相が訪問して注目を集めたからテロの対象になったのである。」という立場。

74 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/01/21(水) 01:08:48.70 ID:5lB8P4Wd0
あーあ言っちゃったと思うような発言ニュースも今日までにたくさんあったし
いずれ起きると思ってたし国内テロも現実のものとなるわな偉い人は守ってもらえるけど俺らは丸腰なんだよな
あ〜ヤダヤダ

75 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2015/01/21(水) 01:22:50.26 ID:Yjy9jSeKs
こりゃ自警団の結成待ったなしだな

76 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2015/01/21(水) 02:43:51.74 ID:imJleRo0s
実際に仕事で中東に赴いてる日本人にとっては迷惑な話だよな

77 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/01/21(水) 06:54:09.76 ID:DzP9Mu+Js
今彼らが生きてるか映像がほしいところ

78 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2015/01/21(水) 07:16:33.08 ID:q0JBqsGes
>>46
自分から標的になりに行ってるだけなんだよね

79 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2015/01/21(水) 08:08:33.93 ID:Q/0iHFA80
まあでもなあ
イスラーム国の全身のAQIが香田さんやったわけだし
同じ路線で行くのはわからんでもない

80 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2015/01/21(水) 08:59:19.35 ID:CJyaf8M60
で、どうなるのよこれ・・・

81 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2015/01/21(水) 10:57:13.78 ID:FrWXRgKgs
ツイッター人質コラをISISに直接リプライしてる連中
家族がうっかり見てしまったらどう思うかとか
想像力が無いのか?同じ日本人とは思えない
そもそも相手を挑発してる行為だろあれ
直接電話やメールしてんのと変わらんぞ

82 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/01/21(水) 11:08:09.85 ID:Rhn5lFQa0
正直他の人質と桁が全然違うし
いくら仕返ししてくるリスクない金満国なんて思われててもここまで要求しないよな
多分支援でブチギレたから抗議みたいなのしてるだけで最初から身代金もらえるなんて思ってないよね

83 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/01/21(水) 11:08:21.34 ID:FZXU810e0
日本人人質事件 後藤さん家族に2014年から身代金要求メール
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284756.html

政府も昨年の段階で身代金を要求されているのを知っていた可能性が高いな
把握していたならこのタイミングで何故刺激したのか
何か考えがあると思いたい

84 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです:2015/01/21(水) 12:18:06.08 ID:jpaFOU6ps
フランスでテロがおきてもはやのらりくらりの対応では限界があったのでは

85 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/01/21(水) 12:45:31.53 ID:1/e4IBbYs
>>83
完全に殺しにいってるじゃん
これを機に憲法9条改正狙ってそうなのが嫌だ

86 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2015/01/21(水) 13:21:34.02 ID:umqMyTVIs
今回の一件は広報活動と見せしめの意味が強いんだろうな、身代金はとれればもうけものくらいにしか思ってないだろ
ただ身代金目的の可能性を否定することは人質解放の交渉の余地を否定することにつながるから苦しい、テレビなんかで専門家に身代金の優先度は低いと言われてもいやいやそれでもお金目的じゃないのって何度も何度も質問してたな

87 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/01/21(水) 13:54:43.01 ID:EXmIGB1V0
>>79
香田君殺したのてこいつらの先輩なんだ?

88 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです:2015/01/21(水) 13:58:37.34 ID:EXmIGB1V0
>>19
阿倍の言動が日本国民全体の総意となるから
アホンダラが外遊すると面倒くさいことになるって学んだわ
テロリストがアベの名前だしてるの知ってまだ
関係ないジャンってへらへらしてるアホポンタンがにくい

89 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/01/21(水) 14:47:04.31 ID:3Uz6WAnAs
アホ2人の為に金を払うのは嫌だなぁ

90 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2015/01/21(水) 15:24:05.77 ID:KrYBmPirs
後藤さんもアホで片付けていいとは思わないな。というか二億ドルかけて余計な事まで言って国民をリスクにさらす方がイヤだわ。昨日の会見とか何だったんだ。日本人がユダヤ人助けた話を今話してどうするんだとリアルに( ゚Д゚)ポカーンになったぞ

平成27年1月20日 内外記者会見 | 平成27年 | 総理の演説・記者会見など | 記者会見 | 首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2015/0120naigai.html

お互いが、これ以上、状況をエスカレートさせない。寛容の精神を持つことが、解決の糸口になると考えます。
かつて、杉原千畝という日本の外交官が、自らの心に従い、6000人ものユダヤ人の皆さんに、日本に渡るビザを出しました。長い旅を経てたどり着いた、日本の港町・敦賀では、町を挙げて、皆さんを歓迎したそうであります。
時代や世の中は変わっても、人々の中にある「寛容」の心だけは、決して変わらない。私はそう信じています。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2015/01/21(水) 15:25:33.65 ID:icdSZkLMs
なんか官僚が各方面に気を配るためにつくったスピーチって感じだったわ
安倍ちゃん自らが作ってたらもっと悲惨なことになってたんだしそれでいいんだよ

92 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/01/21(水) 17:29:51.43 ID:UNGJbl/l0
後藤さん不明後、家族に20億身代金要求メール
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150121-OYT1T50079.html

>政府もメールの内容を把握していたが、家族の強い要望で、後藤さん拘束の情報も含めて公表を控えていたという。

93 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/01/21(水) 17:41:39.24 ID:FZXU810e0
やっぱり政府は知っていたのか
となると知ってから何をしていたのか気になるな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2015/01/21(水) 17:58:24.94 ID:6yPSNTxS0
後藤さんはなんとか生き延びて欲しい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/01/21(水) 18:38:07.17 ID:1/e4IBbYs
>>90
(゚Д゚)
この状況でそれはひどい
ブレーンはちゃんと原稿から削っとけよ

96 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2015/01/21(水) 18:56:32.00 ID:DWll8d630
>>84
アメリカ様で起きてものらりくらりだったんだから
フランスごときでいっぱいいっぱいになるわけないと思うわ

97 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/01/21(水) 19:14:04.98 ID:dF0sQrZs0
ニュースで見たけど後藤さんはビデオレター残してたのか

98 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2015/01/21(水) 19:22:05.69 ID:/xyfLlxs0
テレビじゃ後藤さんのことばかりで湯川が完全にスルーされてるな

99 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/01/21(水) 19:28:24.79 ID:umqMyTVIs
湯川さんについては拘束された去年段階で報道されたからじゃない
後藤さんはそのときに湯川さんについて各局でコメントしてたしジャーナリストとしても有名な方だからね

100 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/01/21(水) 19:41:08.57 ID:HyjcQ0K70
TV付けてもこれしかやってないからニュース番組しばらくいいや・・

101 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/01/21(水) 19:41:51.37 ID:nOJ7sVEq0
そもそも72時間とはいつから72時間なのか

102 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2015/01/21(水) 21:21:51.33 ID:XqSVyG6F0
100レスおめ

103 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2015/01/21(水) 22:14:56.71 ID:1u838odos
もう阿部タン上げるからテロはやめて

104 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2015/01/21(水) 23:03:48.37 ID:sna7xme40
安倍憎しでテロにへっぴり腰なやつには反吐が出る

105 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2015/01/21(水) 23:08:55.57 ID:nPRpw6vo0
しかしISISのほうもやたら敵増やしてどうすんだろ
日本なんかなんもできんと思われてるんかな
思われてるんやろな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/01/22(木) 00:16:03.18 ID:yoeidZ79s
イシキタカイ系やキモチダイイチ社会の終着地かな
今日食べるパンがない、一寸先は生死をわけるような社会には通用しない
個人的感情的なものもあるから全ての意見に耳を傾ける必要はないが
自分達が生きてきた正義の社会でそれ以外の対象物に肯定的な面も否定的な面も見れるような集団にならないと他者との共生や交渉力なんて養われないから
こういう事態に遭遇した時にほぼそれについて100%対立して排除するか屈服する
多分社会として今後も改善されることはないような気がするけど、まず何が問題だったかを考えるのではなく、
与えられた課題に対してどう適切に処理するかとか、責任の所在探しをしているようじゃ
行動対象が主体者側になってしまっているから、今後も上手いように利用されてしまうと思う

107 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/01/22(木) 00:52:45.85 ID:K9JLCfHMs
厄介な問題やなぁ
テロに弱腰で従う訳にもいかんし
かと言って率先して対テロの声上げて狙われるってのもな
さすがに戦う用意までは出来てないし
過激派が悪いのは分かっててもイスラムなんてなけりゃ良いのにと思ってしまうわ

108 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2015/01/22(木) 04:57:32.87 ID:2Er9JTVls
どっちに転んでも批判来るからなあ
これだけはちょっときついな
BBNだとかなりマトモに書き込んでるのわかるわ
嫌儲だと安倍が叩かれてテロリストがあまり叩かれないとか凄いよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2015/01/22(木) 05:00:06.00 ID:2Er9JTVls
☓BBNだと
○BBNの人たちが

ISISの最終的はなんだろ

110 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/01/22(木) 05:33:28.61 ID:spyymTE40
ISISの目的は昔ヨーロッパによって分割されたアフリカの国々を統合して新たな国家を設立することだったはず
一応そのためにインフラ整えたり独自通貨作ったりもしている

111 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2015/01/22(木) 06:22:06.36 ID:AKCgmhk70
>>108
日本国内ではISISの実害はなかったからね、所詮対岸の火事
でも総理大臣が税金でヘイトやテロ、戦争のリスクを買って来るという信じられない行為はこっち側の岸の出来事であり実害
そりゃあ安倍のほうが叩かれるわ

80KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス