このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

3Dプリント革命で激変する戦争と外交政策

1 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2015/01/12(月) 19:43:00.28 ID:chODuDtn0
http://www.afpbb.com/articles/-/3035751?pid=0

2 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です:2015/01/12(月) 19:45:36.32 ID:cJmc5vz8s
中国は3Dプリンタで戦闘機の部品作れるように開発してるらしいね
J-15だったかで

3 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/01/12(月) 19:57:13.23 ID:ekwZJIpIs
日本の場合規制で伸びなくなりそうなんだよな…

4 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/01/12(月) 19:58:54.47 ID:/MKVmemp0
中国海軍の艦艇にも搭載が決まったはず
NASAでレンチデータを送信、宇宙ステーションでとかさ
医療用にインプラントや人工臓器までとか
これが未来だぜとワクワクしたもんだが
物騒な方向にも当然進むわけだな
日本ではエロ方面で頑張って欲しい(ろくでなし子は結構です)

5 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/01/12(月) 20:02:47.10 ID:kbbsE9oes
未だに仕組みが理解できない

6 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです:2015/01/12(月) 20:40:12.70 ID:tLbBCG+j0
3Dプリンターを3Dプリンターで作る

7 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2015/01/12(月) 20:49:24.18 ID:fnvXn+m4s
始祖の3Dプリンターは神と呼ばれた
神は自身に似せて我々をお造りになられた

8 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2015/01/12(月) 20:52:48.60 ID:RQ7Kn8dr0
高性能3Dプリンタが家庭でも普通に使えるようになれば今とは全く違う社会になるんだろうな
生きている間に見てみたいわ

9 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/01/12(月) 21:18:01.92 ID:POjrYS34s
今だに使い道がよくわからん
なくなったボタン作るくらいしか思いつかない

10 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2015/01/12(月) 21:23:16.81 ID:/MKVmemp0
>>9
子供の義足を作るっていうのはいい発想だと思った
成長の度に身体にあったサイズを購入する負担が減るそうだ

11 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2015/01/12(月) 21:25:11.24 ID:fnvXn+m4s
旧車の欠品パーツ作れるようになったら歓喜する

12 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2015/01/12(月) 21:33:32.37 ID:POjrYS34s
>>10
足はまだあるから俺には必要なさそうだな
まずは企業向けから普及するのかな

13 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2015/01/12(月) 21:35:29.44 ID:ekwZJIpIs
人工関節入れる可能性があるんで期待してる

14 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/01/12(月) 21:59:00.50 ID:cJmc5vz8s
>>9
好きなレゴブロック作れるじゃない

15 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/01/12(月) 22:15:40.54 ID:/MKVmemp0
昔こんなの作ってる人もいた
http://i.imgur.com/0cuv3MP.jpg
http://i.imgur.com/fTck1EK.jpg
http://i.imgur.com/vRBDibV.jpg
http://i.imgur.com/y9un9Y9.jpg
http://i.imgur.com/s6UgjSW.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです:2015/01/12(月) 23:26:38.88 ID:JoTE6H/Y0
3Dプリントが作れるってディアゴスティーニみたいなのCMしてるけど
3Dプリンターが一気に短になった印象

17 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2015/01/12(月) 23:31:08.39 ID:0VcsDLte0
大量生産を極めたら次はワンオフを低コストにするのに腐心するのか

18 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/01/12(月) 23:36:54.56 ID:JZzXczPM0
そういや嫌儲3Dモデル研究会スレでけんもうくんを3Dプリンタで作ってる人いたな

19 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2015/01/12(月) 23:39:59.46 ID:cJmc5vz8s
>>18
ぶーちゃんも3Dプリンタで作れば永遠に崇拝されそう

20 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2015/01/12(月) 23:50:27.66 ID:JaGeXNFV0
>>18
blenderでモデル作ってくれた人がいたから変換して出力するだけだったので簡単だったよ
実はなんJのもポーズ変えて出力していたりする

21 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2015/01/12(月) 23:51:40.43 ID:cJmc5vz8s
>>20
すげえ
標準化可能で誰でも出力できんのか

22 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2015/01/13(火) 00:11:03.69 ID:vk1GiGzXs
>>15
面白いなあ

23 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです:2015/01/13(火) 00:23:45.10 ID:vk1GiGzXs
>>18
そんなことやってたのか。知らなかった

24 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2015/01/13(火) 05:26:07.34 ID:zjJRJ3eNs
3Dモデル作れるようになった方が良いのか悩む
粘土こねるのも家具作るのも行為も含めて好きだから俺はあんまり要らないかもしれん
魅力的だしあれば色々楽になりそうだが

25 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2015/01/13(火) 16:35:17.62 ID:yNpN4/29s
モーターショウで3Dプリンタで作った車とかやってたね
あんなサイズのも出来るとなると
色々妄想は膨らむ

26 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2015/01/16(金) 19:35:05.00 ID:EVi0+B/l0
>>15
これはアイディアがすごいよね

5KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス