このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
Kirby Delauter議員「俺の名前を出した新聞は訴える」→新聞社説「Kirby Delauter, Kirby Delauter, Kirby Delauter」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です
:2015/01/10(土) 21:19:59.95 ID:ttkNa8pw0
アメリカ共和党のカービー・デローター議員、フレデリック・ニュースポスト(米東部メリーランド州の地方紙)に自分のことを書かれて激怒。
今後自分の名前を勝手に書いたら訴訟を起こすと宣言した。
同紙は「前代未聞」と反発、6日には名前を伏せて同氏をどう表現するかを真剣に考える社説を掲載した。
ユーモアと皮肉が詰まった記事には「カービー・デローター」と連呼する表題を含め、フルネームを28回織り込んだ。
これがSNSを通じて全米に知れ渡り、デローター氏への批判が高まったため、同氏は7日に謝罪した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京新聞:「名前載せるな」政治家が圧力 反撃社説に名前を28回:国際(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015010902000247.html
Kirby Delauter, Kirby Delauter, Kirby Delauter - The Frederick News-Post : Politics And Government(元記事)
http://www.fredericknewspost.com/news/politics_and_government/kirby-delauter-kirby-delauter-kirby-delauter/article_da85d6f4-fa3c-524f-bbf6-8e5ddc0d1c0a.html
7 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです
:2015/01/10(土) 21:46:44.81 ID:cfP4Huigs
日本のジャーナリストも見習って欲しい
2014年の報道の自由ランクでは日本は59位
台湾にも韓国にも負けてる
先進国ではない説がガチ濃厚になってる
マジで日本のジャーナリスト仕事しろや
8 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2015/01/10(土) 21:48:44.96 ID:FWTMC8Cgs
>>7
東電の報道見てたら
日本の報道なんて当てにならんと分かっちゃったからね
9 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2015/01/10(土) 22:05:04.25 ID:+rE4JYNus
朝日新聞も捏造したりして自爆しなければいいなのにな
日本を批判する新聞はもっとあっていいと思う
10 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2015/01/10(土) 22:19:51.86 ID:ttkNa8pw0
>>7
今回のパリ襲撃事件とか、この前のシドニー立てこもりとか、
大きな事件が起きたときに各国のテレビ局WEBサイトを回ってるんだけど、
驚いたのが、どこのテレビ局もニュース番組をライブストリーミングしてるんだよね。
アメリカNBCニュース、ABCニュース、CBSニュースや、オーストラリア7News、9Newsは
大きな事件が起きるとBreakingNewsとしてライブストリーミングしてる。
オーストラリアABCニュースや、フランスFrance 24、ITELE、BFM TVは常にライブストリーミングしてる。
ロシアのテレビ局もやってた。
日本のテレビ局は本当に遅れてるなぁと思ったよ。
東日本大震災のときに外部サービスを利用して辛うじてやったくらいで。
まあ、ライブストリーミングすれば世界に追い付けるってわけではないんだけど。
工業分野ではすぐれてても、日本の政治・報道・メディアリテラシーはかなり遅れてる。
「準・先進国」って分類があればそこに入るのだろうね。
11 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2015/01/10(土) 22:35:39.15 ID:GnEUoN4c0
>>10
遅れてるっていうか後退していってる感じすら受けるわ
放送技術なんかに関しては一部日本の電機メーカーが9割位シェア握ってたりした時代もあって
世界の最先端に居たりしたのにその高度な機材を使って放送する内容に関しては
いろんな面でダメダメだからな 特に報道は
12 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/01/10(土) 22:36:34.92 ID:0EUbI1Z0s
ピンクの悪魔
13 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです
:2015/01/10(土) 22:46:27.30 ID:cfP4Huigs
>>11
実際、報道の自由ランクは下がったよ
2010年までは世界の中でもトップクラスの順位だった、11位にいた
福島第一原発をはじめとした報道の不透明さや政府の不き世界の中でもトップクラスの順位を誇っていたが、近年の福島第一原発をはじめとした報道の不透明さや政府などから開示される情報量の少なさ、記者クラブ制度の閉鎖性、2013年には政府情報の隠ぺいを可能にしたとも受け取れる特定秘密保護法の制定などから信頼を失墜し[7]、年々指標を下げ続けており、順位も11位から59位まで落としている[透明さ
記者クラブ制度の閉鎖性、特定秘密保護法の制定が原因でランクが下がりまくってる
安部shine
14 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2015/01/10(土) 22:53:27.17 ID:cfP4Huigs
wikiコピペ失敗したは、、もうだめや…
15 :
番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです
:2015/01/11(日) 01:39:52.91 ID:fJtLWcd70
主要な新聞、放送局が全部東京に集められて抑えられてるんだから腐らないはずが無いんだよね
16 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2015/01/12(月) 09:50:31.75 ID:tLbBCG+j0
書いたら終わりだよ?
5KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス