このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

動物園で飼育のメダカ、新種でした インドネシアで採取

1 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2015/01/10(土) 19:05:10.97 ID:YQ9SYHEss
東山動植物園(名古屋市千種区)は5日、インドネシア・スラウェシ島で採集し、飼育していたメダカが新種と判明したと発表した。6日から公開する。
http://www.asahi.com/articles/ASH155DSLH15OIPE010.html?iref=comtop_list_sci_n05

2 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2015/01/10(土) 19:05:35.66 ID:c/wO9Xl4s
俺も発見できそうだな

3 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/01/10(土) 19:05:54.70 ID:weJy9nX8s
気付かないもんなのな

4 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2015/01/10(土) 19:07:00.09 ID:c/wO9Xl4s
>>3
他の奴と似てるんじゃない?

5 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2015/01/10(土) 20:06:27.79 ID:dR+6DRUl0
さすがにメダカはなぁ・・・小さすぎて何がなんだか

6 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2015/01/10(土) 20:50:42.75 ID:Vk8blY/R0
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/upload_file/pdf/PRE00521_111509.pdf
これ見た感じだと黄色くなるのは尾鰭だけかな?
日本のメダカだと胸鰭が黒くなったりするけど……しかし分類屋はやはり凄いというか何というか

7 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/01/10(土) 21:18:38.19 ID:iohyzY1K0
https://www.youtube.com/watch?v=eaY8Yz_mE1I
気付いた人すごいなあ

8 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2015/01/10(土) 21:23:56.02 ID:+rE4JYNus
>インドネシア共和国のスラウェシ島は数多くのメダカの 生息地として知られ、本州の 8 割弱ほどの面積のこの島内に 20 種 ※( うち 19 種 ※ がこの島 だけに生息する固有種)ものメダカが確認されている
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/upload_file/pdf/PRE00521_111509.pdf

メダカ好きからしたら夢のような島だな

9 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2015/01/12(月) 09:25:52.63 ID:tLbBCG+j0
メダカの学校に行ってみたい

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス