このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

医学の革命、3Dプリンター臓器移植の初実験へ―露

1 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2014/10/22(水) 09:29:23.21 ID:CqfBpAm10
ロシア、医学の概念を一変させる発見まであと一歩
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_10_22/279000677/

2 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2014/10/22(水) 12:24:24.98 ID:T4bCw3Xd0
>腎臓の印刷には5-10分しかかからないという。

(  Д ) ゚ ゚

3 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2014/10/22(水) 19:10:47.09 ID:fEJEM6+l0
拒絶反応って言葉は過去の物となるのかね

4 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2014/10/22(水) 23:02:36.08 ID:+/uIg0ya0
臓器の形に細胞を分化させるよりは、
予め分化させた細胞を3Dプリンタで印刷した方が早いか
臓器を構成する細胞の種類って何種類くらいなんだろう

5 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2014/10/23(木) 07:09:00.97 ID:MgAjZLnV0
嫁「うっ、産まれる!」オギャーオギャー
夫「!……取り敢えずお疲れ……」
医者「すんませーん、白黒印刷でしたー」

6 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2014/10/23(木) 08:21:52.73 ID:bBWkLf/as
細胞の印刷ってまじで想像できない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/10/23(木) 08:25:42.40 ID:0r8wGR/ss
>>5
なんでや!駒田関係ないやろ!

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス