このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

世界の食べ物の3分の1がゴミ箱行きというフードロスの実態とは

1 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2014/07/20(日) 01:33:08.72 ID:0TlvdeT80
フードロスとは、食べ残しや賞味期限切れなどで、捨てられる食品のことを言う。
2011年に国際連合食料農業機関が発表した「世界の食料ロスと食料廃棄」に関する調査報告書によると、
フードロスの量は、世界の食料生産量の3分の1にもおよんでいるという。
http://economic.jp/?p=37764

2 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2014/07/20(日) 06:28:14.15 ID:kNqpv0hR0
これはワーキングチームの検証に期待
と並行して、誰か画期的なビジネスモデルを出してくる経営者の出現が必要だな
見直すべき点は山ほどありそうだね

3 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です:2014/07/20(日) 09:58:44.71 ID:jbSopP2V0
もったいないお化けが

4 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2014/07/21(月) 18:05:00.37 ID:SmARiG1L0
先進国では仕入れすぎているというわけか

5 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2014/07/22(火) 13:03:11.65 ID:Vb5QBgsRs
効率考えるとしゃーない

6 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2014/07/22(火) 13:53:32.13 ID:ZklBehPZ0
食料はサービスの犠牲になったのだ…

7 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2014/07/22(火) 19:50:29.93 ID:jKo6j85J0
結局、企業の不利益になっても
何らかの制限を設けていく方向に進むと予想
排ガス・炭酸ガス規制だって始めはそうだった

8 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2014/07/22(火) 20:28:32.04 ID:P+b+3OeAs
冷蔵庫で腐らせてしまった野菜を捨てるときって心痛むよな

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス