このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
川内原発、規制委審査に「合格」秋にも再稼働へ
1 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2014/07/17(木) 02:19:59.10 ID:COhRPIaI0
原子力規制委員会は16日の定例会合で、九州電力川内(せんだい)原子力発電所1、2号機(鹿児島県)の
安全対策が新規制基準に「適合している」とする審査書案を了承した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140716-OYT1T50037.html
2 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2014/07/17(木) 04:26:22.08 ID:y/N11VwZ0
どんな基準や
3 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2014/07/18(金) 01:47:39.72 ID:tJGGSTML0
川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長
原子力規制委員会の田中俊一委員長は16日の記者会見で、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)が
再稼働の前提となる審査に事実上合格したことについて「基準の適合性を審査した。安全だということは
申し上げない」と述べ、審査は必ずしも原発の安全性を担保したものではないとの認識を明らかにした。
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html
4 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2014/07/18(金) 05:51:42.25 ID:YNPGdh4m0
「基準を決めた人間が安全かどうか言えないとか言うな」
って青山さんが呆れ返ってたね
5 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です
:2014/07/18(金) 19:13:34.46 ID:LojyzTfc0
でたらめにも程がある
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス