このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

「原発の発電コストは火力上回る」試算

1 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2014/06/30(月) 01:18:59.99 ID:G9GL3PDt0
原子力発電のコストについて、来年、原発が再稼働し、運転開始から40年過ぎたら廃止すると想定した場合、
東京電力福島第一原子力発電所の事故対策の費用を踏まえると、1キロワットアワー当たりのコストは、
3年前に政府の委員会が試算した液化天然ガスや石炭による火力発電のコストを上回るとする新たな試算を
専門家がまとめました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140629/k10015589031000.html

2 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2014/06/30(月) 13:31:58.11 ID:MyYvXdGis
放射性廃棄物の問題もあるけどこれでも再稼働するのかよ

3 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2014/06/30(月) 15:56:11.66 ID:zLgIu3jA0
それでも利権のためには何が何でも稼働させるのであった

4 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2014/06/30(月) 18:25:35.17 ID:RSqV6l4bs
つまり一回事故ったら採算に合わなくなるギャンブル性の強い発電方式であると。

5 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2014/06/30(月) 18:29:14.55 ID:VvDAqVOa0
放射性廃棄物の問題とか色々将来に先送りにしてコストが安いっつってんだもんな

6 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2014/06/30(月) 18:37:26.08 ID:hC3Qj44A0
廃炉時の費用まで考えると、原発は相当高コストだろうな

7 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2014/06/30(月) 20:09:58.30 ID:OA0AIQYsO
原発はリスク多すぎ

8 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2014/06/30(月) 23:42:55.66 ID:zLgIu3jA0
それでも意地でも再稼働させる政府電力会社スゲエ

9 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2014/07/01(火) 00:54:50.08 ID:Ho1NhJsq0
著作権期間延長と原発寿命延長ってなんか似てる

10 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2014/07/01(火) 17:58:56.30 ID:n4h1Vsj90
そうだね どちらも利権の塊

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス