このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

反則ハイカー、勝手に登山道“整備” 六甲山

1 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2014/05/24(土) 01:26:12.18 ID:FBFnHB6S0
8月11日を「山の日」と定める改正祝日法が成立するなど、山登りブームが続く中、六甲山で人が
手を加えた登山道が増え、ハイカーのマナーを問う声が高まっている。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201405/0006985361.shtml

2 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2014/05/24(土) 14:14:00.34 ID:bIP8kN3N0
こうして道が生れるのか

3 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2014/05/24(土) 15:01:30.57 ID:2naG7SEh0
人道はいかんのか 獣道はいいのか?んん?

4 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2014/05/24(土) 17:51:05.54 ID:+yFPM/yt0
きちんと制御されているなら良いが
のべつまくなしに削ったり掘ったりされてはな
昔は山は共有財産という暗黙の了解があって
管理する人もそれなりに居たんだが

5 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2014/05/25(日) 07:18:38.12 ID:F0shKbNzO
1人じゃ脚立運んだりしないよな
同好会みたいなどっかの集団か

6 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2014/05/25(日) 09:47:51.63 ID:0e0QSEgns
>>4
個人が作ったものを維持制御出来るわけないじゃん
台風がひどい地域なら土砂崩れの原因になる

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス