このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

3Dプリンター:殺傷能力ある拳銃所持容疑で大学職員逮捕

1 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2014/05/08(木) 12:29:28.96 ID:CL4qlq5GO
3Dプリンター:殺傷能力ある拳銃所持容疑で大学職員逮捕
http://mainichi.jp/select/news/20140508k0000e040230000c.html

23 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2014/05/12(月) 15:03:57.53 ID:GFs+tBWs0
今回捕まったヤツが悪質だった事は間違いない
で、似たような悪質な人間が出てくる事はあり得る
んで、次を防ぐにはどうすればいいか、と言うと、規制という話も出てくるだろう

規制という言葉に反発を感じるのは仕方ないかもしれんが
規制反対規制反対と叫ぶだけではなく、犯罪を防止する落とし所を考える方が健全

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2014/05/12(月) 18:07:08.44 ID:mhnDxvPws
単発銃ならいくらでも作れるんだよなぁ

25 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2014/05/12(月) 19:24:57.36 ID:wWh7dHCx0
へっ、一発あれば十分だ…

26 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2014/05/12(月) 20:39:34.97 ID:fwCaZdd/s
実際3Dプリンターでできた銃が犯罪に使われる恐れってのは現状ではほとんどないと思うけどな
こんなプラスチックのオモチャみたいな銃を突きつけるなら
犯罪者は長包丁の方を選ぶでしょ
技術の進歩に応じて図面から危険物を判断して製造にロックかけるぐらいの規制でいいんじゃないだろうか

27 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2014/05/13(火) 02:09:17.25 ID:4e6HOU6j0
こんなの規制するのは普通の包丁規制するのと変わらんアホらしさ

28 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2014/05/13(火) 07:58:48.05 ID:6JD3xqTEs
>>23
銃設計図の所持と配付のみを規制すればよい
3Dプリンタ自体に規制しようとするから反発食らうんや

29 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2014/05/13(火) 08:53:32.45 ID:jN+l//5p0
>>28
銃に限ったことじゃなくあらゆることに悪用できるかもしれないと問題視され始めてたときだからね
このまま放置し続けると将来産業に思わぬ実害をもたらす気もするが

30 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2014/05/13(火) 10:23:19.86 ID:ovUBtj6ks
???「凍らせて子供に食べさせると凶器になるから販売自体を規制する!」

31 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2014/05/13(火) 12:12:26.58 ID:RyKc0BZJO
3Dプリンター 事件受け防止策検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140513/k10014401341000.html

6KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス