このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

石綿:麻袋再生で10人死亡 堺の5工場付近

1 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2014/04/16(水) 02:10:11.60 ID:csciWo7e0
アスベスト(石綿)原料が入っていた麻袋を包装材などにリサイクルする工場が戦後から
1970年代にかけて堺市内の5カ所以上で操業し、その労働者と家族や近隣住民14人が
石綿被害を受け、うち10人が中皮腫などで死亡していたことが「中皮腫・アスベスト疾患・
患者と家族の会」(古川和子会長)の調べで分かった。
http://mainichi.jp/feature/news/20140415k0000m040139000c.html

5 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2014/04/16(水) 22:33:49.72 ID:TuXo3RQM0
当事の安普請だとアスベストすら使って無いよw

むき出しのコンクリートかペンキ塗っただけってのが普通
まあさすがに天井には板が貼ってあることが多かったが

民家だとこの時代は角材に薄い板を貼っただけでスカスカ
駅前とかの密集地は木造モルタル二階建てだった
モルタルは一応防火性を期待されていたが殆ど効果が無かった

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス