このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
大谷石採掘場跡地の地下空間でクルージングツアー
1 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2014/04/05(土) 06:55:04.81 ID:gpW6t8jj0
栃木)大谷石採掘場跡地の地下空間でクルージングツアー
http://www.asahi.com/articles/ASG3X4D4CG3XUUHB007.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140402004106_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140402004074_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140402004095_comm.jpg
参考までに…
大谷石・・・栃木県宇都宮市北西部でとれる石材。柔らかく加工がしやすい。耐火性あり。
1800年代後半から人力鉄道などが整備され広く使われるようになる。関東大震災後に帝国ホテル、神奈川県立近代美術館等に使われ、最近では家の外壁としても使われる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/4/45/Ohyashiryoukan.JPG/640px-Ohyashiryoukan.JPG
大谷資料館 - 大谷石の歴史と巨大地下空間
http://www.oya909.co.jp/
2 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2014/04/05(土) 11:19:16.04 ID:6EW1roGC0
夏場は涼しそうだねぇ
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス