このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

原発「地下水バイパス」 漁業者が正式同意

1 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2014/04/05(土) 00:45:33.86 ID:1jS59jl90
東京電力福島第一原子力発電所で汚染される前の地下水を海に放出する「地下水バイパス」に
ついて、国と東京電力が4日、福島県の漁業者側の要望を「守る」と文書で回答したことから、
漁業者側が正式に同意し、早ければ5月にも実施される見通しとなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140404/k10013508341000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです:2014/04/05(土) 11:08:49.34 ID:6EW1roGC0
>建屋に流れ込む前に地下水をくみ上げて海に放出することで、汚染水の発生量を減らそうというものです。

流れ込む前に汚染されてる気がするんだが

3 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2014/04/05(土) 11:21:29.53 ID:IOtwQQ7e0
ここは海岸で土地が低いから高いほうから流れてくる地下水が問題となる
それをバイパスしてやることで原発内に流れ込む水を減らすことができる
かもしれない

4 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2014/04/07(月) 23:55:39.40 ID:08RiI4gX0
地下水バイパスで全漁連が経産相に要望

全漁連=全国漁業協同組合連合会の岸宏会長は7日、茂木経済産業大臣に対し、東京電力・
福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱の一つとなる「地下水バイパス」の実施にあたっては、
第三者による監視や風評被害の防止などを求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140407/k10013568941000.html

5 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2014/04/09(水) 00:10:24.71 ID:cmwpkbBG0
地下水バイパス あすにもくみ上げ開始

国と東京電力は、福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱に位置づけている「地下水バイパス」に
ついて、地元や関係者の理解が得られたとして、9日にも地下水のくみ上げを始める方針を決め、
地下水は、来月にも海に放出される見通しとなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140408/k10013585051000.html

6 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2014/04/10(木) 14:51:05.07 ID:GVDoPMWV0
地下水バイパス実施へ くみ上げ始まる

東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策として、汚染される前の地下水を海に放出する
「地下水バイパス」の実施に向け、地下水のくみ上げが9日から始まりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140409/k10013607531000.html

7 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2014/04/11(金) 01:31:35.65 ID:WVOjVOwc0
バイパス用井戸で汚染濃度上昇

東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱とされる「地下水バイパス」計画で、地下水を
くみ上げる一部の井戸の水からこれまででもっとも高い放射性物質が検出されました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053632181.html

8 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2014/04/11(金) 01:39:17.79 ID:zBvWrYyx0
あーあ・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2014/04/11(金) 20:47:26.96 ID:kjN0e5kD0
原子炉にガンガンやってる注水がモレモレで地下水上流から汲み上げれば漏れた汚染水が逆流してくるわな
予想通りの展開だわ東電がホンマあほ杉て困る

10 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/04/11(金) 21:10:40.38 ID:zFwP2ulS0
自分が漁師だったら怒るのも飽きて死にたくなりそう

11 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2014/04/11(金) 21:45:08.67 ID:zBvWrYyx0
昨日の絵の具で破れたキャンバスに明日を描く愚かな人

12 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2014/04/21(月) 00:38:28.89 ID:Ir1kmaPR0
トリチウム再測定は基準以下 福島第一、地下水バイパス

東京電力福島第一原発で、地下水バイパス計画のために掘った井戸の一つから放出基準を超える
濃度のトリチウム(三重水素)が検出された問題で、東電は20日、同じ井戸水を調べ直したところ、
基準以下だったと発表した。
http://www.asahi.com/articles/ASG4N5DCVG4NULBJ002.html

13 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2014/04/21(月) 14:38:21.53 ID:mGgcMzYF0
あのなぁ・・・

14 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2014/04/21(月) 19:42:37.42 ID:X+nfGlz50
元々ギリギリの値だったからな
抜けば他所から流れ込んできて値は変わる

ということは、ここはまだ汚染されて無い水が流れ込んでくる方が多いということだ

3KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス