このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

GDP:実質1.0%増 年率換算 市場予想大幅下回る

1 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2014/02/17(月) 10:14:22.34 ID:3i15ndDks
sp.mainichi.jp/select/news/20140217k0000e020091000c.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/02/17(月) 10:25:23.14 ID:KPwK10BU0
もうだめだった

3 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2014/02/17(月) 10:50:38.86 ID:3i15ndDk0
URLミスった

http://mainichi.jp/select/news/20140217k0000e020091000c.html

4 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2014/02/17(月) 11:49:11.62 ID:duZSX+mD0
重要な名目GDPがマイナスになる事が無くなったから、幾分マシにはなった
日銀総裁交代前と比べると雲泥の差

しかし、恐怖の消費税増税が控えているから、
はたしてそれを金融政策のみで跳ね返すことができるかどうか

5 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2014/02/17(月) 13:08:31.20 ID:eFe5z/pD0
駆け込み需要で伸びてるところもあるからな
はっきり行って不安しかない

6 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2014/02/17(月) 13:13:31.62 ID:KPwK10BU0
今年、日本はこれまでにない深刻なダメージを負うであろう(経済・災害)

7 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2014/02/17(月) 13:18:49.06 ID:duZSX+mD0
対策としては国債を大規模に発行して一部は日銀にでも買わせ
公共事業を大々的にやることだ
そのくらいしか方法が無いだろう

8 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2014/02/17(月) 20:01:34.76 ID:NyA59BRJs
増税政策失敗だったなと増税する前から分かる

9 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです:2014/02/17(月) 20:14:51.01 ID:WDjN4qN7s
>>7
それ去年やったことだよ
予算100兆組んで予想よりしたな訳だからもっと金融緩和財政出動しなきゃいけなくなる
実質戦力の逐次投入

10 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2014/02/17(月) 20:23:41.81 ID:tH8ESnbE0
延々やるしか無い
経済は回転だ
回って回って水嵩が増えてくるまで投入し続けるしかない

11 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2014/02/17(月) 20:42:44.95 ID:jlVWMWFw0
上げ潮派の人は破滅願望でもあるのか

12 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2014/02/17(月) 21:11:40.15 ID:tH8ESnbE0
経済で引き潮が続けば自殺と同じだからな

13 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/02/18(火) 00:14:13.43 ID:C4l462O70
>>7
財政マネタイズはやってないよ
それと今年は財政が減るのが確定してる

14 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2014/02/18(火) 05:31:55.76 ID:yyCS/laGs
まだ想定内

15 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/02/18(火) 13:10:19.59 ID:IdB/NakR0
>>13
まだ補正予算がある
どうせ四月から大きく落ち込むから、慌てふためいて大型の補正を組むさ

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス