このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
日本海沿岸の津波痕跡 初の本格調査へ
1 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです
:2014/02/11(火) 13:55:50.24 ID:FCXJcyt20
日本海沿岸の津波痕跡 初の本格調査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140211/k10015166131000.html
2 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2014/02/11(火) 17:30:52.83 ID:jszeicO10
日本海側の津波って聞いたことないけど以前にあった痕跡があるのか
3 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2014/02/12(水) 17:07:57.27 ID:Y48yipWk0
さぁ
対岸の大陸で地殻変動でもないとなさそうだが
日本海側の地震はせいぜいM7が限度で、甚大な被害が出そうな津波は考えにくい
4 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2014/02/12(水) 17:18:26.32 ID:KM/FxE1u0
定説ではそうだし、俺もそう思う
ただ調べてみると93年の北海道南西沖地震(16.8m)、83年の日本海中部地震(14.9m)となかなかの高さなものの北に偏ってる
新潟とか金沢、福井あたりだとどうなんだろうね
あとは実話()だけどこんなのもある
南海トラフ地震より怖い!? 日本海地震と大津波
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20121115/Weeklyjn_2757.html
まあ調べておくに越したことはないんじゃね?
5 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2014/02/12(水) 19:38:57.94 ID:Y48yipWk0
http://kimuramasaaki.sakura.ne.jp/Site2/Home_files/130726.png
こいつトップにこんなトンデモ画像載せてる人じゃないかw
何1つあたってないw
やっぱり実話()ですね
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス