このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

人で初のSTAP細胞か ハーバード大が写真公表 変化する能力を確認中

1 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2014/02/07(金) 00:20:38.42 ID:XD+HzaI20
人で初めてとなる万能細胞「STAP細胞」の可能性がある細胞の顕微鏡写真を、米ハーバード大の
チャールズ・バカンティ教授のチームが5日、公表した。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140206/scn14020611540000-n1.htm

2 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2014/02/07(金) 00:25:09.93 ID:iNJpbIFus
はえーよ

3 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2014/02/07(金) 01:47:51.46 ID:6OGAJtLPs
やっぱり師匠筋のバカンティがメインの研究なんじゃないかな
もう人の細胞で出来たのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2014/02/07(金) 10:45:17.96 ID:WDsFLcQc0
これは実用化も遠くは無いな・・・・

5 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです:2014/02/07(金) 11:35:39.37 ID:q9m6x4ui0
はやすぎて着いていけない(;゚∀゚)

6 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2014/02/19(水) 06:03:07.31 ID:wEBPiNaV0
STAP細胞論文に「不自然な画像」 理研が調査
http://www.asahi.com/articles/ASG2K35LJG2KPLBJ001.html

理研がSTAP細胞の論文調査、外部から疑義指摘され - MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140217/wlf14021714010015-n1.htm

「STAP」論文、英科学誌も調査 画像に不自然な点指摘  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNAS8CR1M01_Y4A210C1CR0000/

STAP論文、掲載誌も調査=「不自然な画像」問題 :時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014021800464

STAP論文の画像は「単純ミス」 共著者の山梨大教授
http://www.asahi.com/articles/ASG2L53TJG2LPLBJ002.html


なんか、一気に雲行きが怪しくなってきたみたいだな。

7 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2014/02/19(水) 10:08:40.20 ID:qpbJ8L/x0
強稙細胞の開発マダー

8 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2014/02/19(水) 12:09:02.17 ID:TMw/Q8HW0
どういうことだ?
小保方さんのが捏造だった可能性が微レ存ってことか?

9 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2014/02/19(水) 12:14:47.17 ID:4vT0rWY+s
共同研究先じゃなかったっけ
どうにかなりそうだね

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス