このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
グーグルが「Music Timeline」で視覚化した、世界中で聴かれている音楽の人気度
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2014/01/20(月) 15:10:06.51 ID:baOCYUTM0
グーグルが「Music Timeline」で視覚化した、世界中で聴かれている音楽の人気度
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/01/Screen-music1-e1390185336623.png
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/01/Screen-music0-e1390185396965.png
http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/01/fleetwood-e1390185457478.png
http://wired.jp/2014/01/20/google-music-timeline/
Music Timeline
http://research.google.com/bigpicture/music/
2 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2014/01/20(月) 15:13:58.85 ID:oHWZQlR40
メタルって衰退した衰退した言われながらもなんだかんだで変わらないな
てかオルタナすげーな
コバーンは偉大だな
3 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2014/01/20(月) 15:20:16.28 ID:osFat60Z0
80年代のメタルブーム()
これからはこう言われますね
4 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2014/01/20(月) 17:25:01.81 ID:jZlCnabR0
俺の歌を聞け
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです
:2014/01/20(月) 21:17:08.92 ID:Ab5JscmA0
最近のポップスとロックの区別がよくわからんです
6 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2014/01/20(月) 22:37:34.03 ID:SMy9fU0xs
テクノはどれに入るんだ
7 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です
:2014/01/20(月) 23:37:23.54 ID:ArjeOxCJ0
ファンク無いな…
8 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2014/01/20(月) 23:54:08.65 ID:fhqKL37U0
>>6
TechnoはDance/Electronicの中
>>7
FunkはR&B/Soulの中
にあるよ
9 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2014/01/21(火) 04:13:43.84 ID:FalNG53C0
最近クラシックしか聴いてない
10 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2014/01/21(火) 06:02:02.29 ID:esnXSRFAs
グリーンデイはアメリカンイディオットこそ至高
11 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です
:2014/01/21(火) 10:51:22.34 ID:mi7pK/Ox0
だから俺の歌は聞かなくていいです
12 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです
:2014/01/21(火) 13:33:06.45 ID:1DD2wh+H0
ボカロは拡大中のElectronicかな
安定してるポップスはマスコミが推す歌謡曲か
2KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス