このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

OpenBSD「電気代が足りないの、誰か助けて!」

1 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2014/01/19(日) 06:17:27.32 ID:a19VROy80
OpenBSD、電気代を肩代わりする支援企業を募集中 - 1カ月、未だ名乗りなし
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/082/

2 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2014/01/19(日) 08:18:06.12 ID:pa17ymGG0
フリーOSじゃ名の知られた方だけど、年200万払って得られるものは無さそうなんだよね(´・ω・`)。

3 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2014/01/19(日) 08:39:55.54 ID:qvNv3mF50
200万くらいアップルが払ってやればいいのに

4 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2014/01/19(日) 11:00:47.53 ID:i/y8NXP70
これはcloseにするしかないな

5 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2014/01/19(日) 12:18:23.04 ID:HJAfzjNQ0
OpenSSHとかこのプロジェクトの成果物を利用している企業や人は
多いんだけど、OpenBSDを利用している企業は少ないだろうな
カナダ限定となるとさらに少なそう
暗号の輸出制限がうるさいアメリカなどには拠点を移せないだろうし
先行きは明るくないな

6 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2014/01/20(月) 22:00:39.15 ID:h5O28vaus
企業じゃないが1$なら支援できそうだな

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス