このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

藻の大量培養でジェット燃料生産!!

1 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2014/01/14(火) 15:06:02.10 ID:TEGl+Lxxs
時事ドットコム:屋外で大量培養に成功=ジェット燃料用の藻??IHIとベンチャー
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014011300143
(2014/01/13-15:07)

2 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2014/01/14(火) 15:50:00.24 ID:mdC2TVYR0
一ヶ月前のニュースみたいだな
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD140PP_U3A111C1TJ1000/

まあ一月遅れでも十分話題性はあるが

3 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/01/14(火) 19:05:20.53 ID:zOV7Z8WN0
実用化はよ

4 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2014/01/14(火) 20:26:29.10 ID:6j8+Sila0
スレタイの勢いワロタ

てすと
屋外で大量培養に成功=ジェット燃料用の藻−IHIとベンチャー
屋外で大量培養に成功=ジェット燃料用の藻-IHIとベンチャー

5 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2014/01/14(火) 21:05:24.90 ID:okMtttjIs
なおコストは

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2014/01/14(火) 22:48:37.09 ID:jTej++pw0
500円/L

今後何処まで下げられるか?

7 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2014/01/15(水) 21:14:58.34 ID:lzMtLEwWs
藻でいろいろできるよな
メタンハイドレートよりこっちの方が将来性あるかもしれない
採算ラインに乗ったらずっと使えるし

8 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2014/01/15(水) 21:17:14.51 ID:By50Y/Bws
藻の搾りカスって肥料になるかな?
軌道に乗ったら大量の藻が廃棄物になりそう

9 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2014/01/15(水) 21:40:10.42 ID:ees1jNVA0
有機物はそのままでは肥料にならない
発酵させるか燃やすかして無機物にもどさなくてはならない
それはエネルギーを食う

この場合搾りかすはまた藻の培養槽に戻した方が良いだろう

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス